スポンサーリンク

2012年08月09日

自宅周辺の散歩

夕方、自転車で散歩するのが楽しいです。
1分もたたないうちにソバ畑が見えてきます。
20120809-00.JPG
川の堤防上は良い散歩道。
20120809-01.JPG
和寒は南瓜の生産日本一です。
20120809-02.JPG
水田もあります。
20120809-03.JPG
おっと、列車が来た。
20120809-04.JPG
スキー場は自宅から徒歩だと15分くらいのところにあります。
20120809-05.JPG
意外とコースは長いし、冬に滑ってみようかな。 自宅近くにあるSL。
20120809-07.JPG
サビ(さび止め?)の赤いのが気になります。ペンキを塗りたい衝動に駆られます (笑 アメダスの温度計は、高い位置のままなのかな。
20120809-06.JPG
士別や旭川だと、自宅とアメダスの場所が離れているので気温の差が大きいことが多いのですが、このアメダスと自宅は150メートルしか離れていないので正確にわかって助かります。 ところでお隣の収穫間近のトウキビですが、おじいさんが鎌で穂先を切っていました。
20120809-08.JPG
受粉後は必要ないので、カットした方が虫の発生が少なくていいからです。 農家だとカットする手間は大変なので農薬を蒔くのです。 農家でも自宅用は農薬蒔かずにカットしていると思います。


posted by かもめ |15:22 | 動植物 | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:自宅周辺の散歩

こんばんは。
南瓜の生産が日本一だとは知りませんでした。

アメダスの温度計はもう、低い位置に下げられた状態ですね。
中央のポストの左側に付いているパイプ(ガイド)に沿って上下させます。

春には↓こんな位置でした。
http://www.consadole.net/account/kariki/images/20120704-08.jpg

posted by 雁来 萌| 2012-08-09 20:22

Re:自宅周辺の散歩

雁来萌さん、ありがとうございます。
毎日のようにアメダス見てますが、わかりませんでした。
今度からコンベック持っていって実測します (笑

かぼちゃの生産量日本一は40年以上続いているそうです。
年間約7700トンの生産があり、2位の富良野は約5000トン、以下、名寄・森・芽室・美瑛・上富良野の順で、8位になってようやく道外の鹿児島県山川町が入ります。
日本全体では約20万トン(道内で約10万トン)の生産がありますから、和寒だけで全国の4%の量を生産していることになります。
町民一人あたり約2トンを生産していることになります。
農家戸数は1000戸弱なので、農家一軒あたり約8トン生産していることになります。
一つ一つ手で収穫するのでしょうから、凄い量だと思います。

posted by かもめ| 2012-08-09 21:02

コメントする