スポンサーリンク

2012年02月06日

アムステルダムへ

1982年3月27日(土)、朝8時くらいにケルンで列車を降ります。
2等の定員8人のコンパートメントで、ベルリンを出るときは私の一行3名だけでしたが、真夜中なのにハノーファーあたりでは満員になりました。
年輩の男性がお孫さんと思われる10歳と12歳くらいの女の子に「ここに座って行きなさい」というようなことを言って去って行きました。女の子はとても緊張していました。
怪しい日本人が怖かったということはないと思いますが (笑
日中なら話しかけるのですが、夜中で眠くて直ぐにまた眠ってしまい、気が付いたらドルトムントあたりで、すでに私の一行3名だけになっていました。
ケルンでアムステルダム方面へ行く列車に乗り換えるのですが、1時間くらい時間があるので、駅前にある大聖堂を見ました。
20120206-01.jpg
第二次大戦の空爆で、連合軍はこの大聖堂には爆弾を落とさないようにケルンを空爆したそうですが、そう上手くできるはずはなく、内部はかなり被害が出たようですが、幸い、建物全体が崩壊することはなく、修復したそうです。 ケルンからアムステルダムへ向かいます。約3時間です。 ケルンを出ると、デュッセルドルフ、オーバーハウゼン(タコのパウル君が有名になりました)を通り、オランダへ入ります。国境でオランダの税関職員が列車に乗り込んできますが、若い女性で、どうも新人の実地研修のようで、後ろに年輩の職員が見ています。 マニュアル通りというか、まるで犯罪者の取り調べのような応対で、ちょっと不愉快でした。 この数年後にはシェンゲン協定で国境検査はなくなったのですけどね。 アムステルダム名物の運河の観光船に乗りました。
20120206-02.jpg
20120206-03.jpg
オランダがスケートに強いのは、運河が発達しているからだそうです。(冬は凍るので) ダッチロールという言葉も生まれるくらいですから。 運河沿いを歩くと、名物のニシンの屋台がありました。 よく日本で売っているような、酸っぱいマリネではなく、ほとんど生です。 三枚におろした半身のニシンの尻尾をつかんで顔の上に持っていって口に入れるシーンをTVで見た人もいると思いますが、たしかにそういう店もありますが、食べやすいサイズにカットして皿に載せてみじん切りのタマネギをかけてピクルスを添える店が多く、それを食べました。 美味しくて感動しました。屋台にジョンデンバーの写真があり、彼もその屋台で食べたそうです。 今度ヨーロッパで最も食べたい物はこれですね。 これを食べるためだけにオランダに行っても良いと思います。イタリアやデンマークでも食べることができるようですけど。 ちなみに、レッズの監督のペトロビッチさんが日本で好きな食べ物はホッケだそうですが、ヨーロッパの人はニシンを食べ慣れているからホッケが好きでも不思議ではないと思います。 次にアンネフランク記念館に行こうと思ったのですが、まだ午後4時前と思っていたら5時前。
20120206-05.jpg
夏時間は今日からだった? てっきり4月上旬からだと思っていたんだけど・・ 実は翌日から夏時間になるため、この時計塔は前日から1時間早めるということが、あとでわかりました。 アンネフランクは諦めてホテルを探していると、数人の日本人のバックパッカーと出会い、近くに安いユースがあるよとのことで案内してもらいました。 どうも怪しいユースで、自称ユースでユースホステル協会に登録されてない宿のようで、とても粗末な宿でしたが、安いので我慢しました。 大部屋にベッドが並んで男女混合でした。シャワーはありましたが、脱衣スペースもない簡素なもので、私以外、ほとんど誰も利用しなかったようです。 晩ご飯はバックパッカーら、総勢8名ほどで安そうな食堂へ。 そこのご主人、「日本にはソニーがあるけど、オランダにはハイネケンがある」と、しきりにハイネケンを自慢していました。 本当はもう少し良いレストランで落ち着いて美味しい物を食べたかったけど、大勢で楽しく過ごすことができました。


posted by かもめ |15:07 | 海外旅行 | コメント(1) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:アムステルダムへ

オランダもあこがれの場所でありながらいまだに行ったことありません。ドイツ旅行の時、かなり近くに行きましたが。

子どもの頃、北海道新聞の日曜版に、画家のおおば比呂志さんのオランダ滞在エッセイが掲載しており楽しみに読んでいました(読んでいたというより眺めていたって感じかな)。ニシンの屋台の話も出ていたと記憶しています。

私自身ニシンはハンブルグで食べました。マリネですけど。ハンブルグで買ったサンドイッチにニシンのマリネが入っていておいしかった記憶がありますね。

posted by こんびに♪| 2012-02-08 06:25

コメントする