コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年04月27日

良いドライバーと良いサッカー選手には共通点がある?!

ボクの友人で愛媛県新居浜市に嫁いで、最近なんとなく愛媛を応援しているチエちゃんのお兄さんのNさんは兵庫県警交通機動隊のベテラン隊員です。日夜パトカー(覆面含む)で取り締まりに励んでいるのですが、なぜか西宮市民なのにセレッソサポです(^▽^;)

連休中は勤務だそうですが、連休開けに休暇を取りご夫婦で北海道を旅行されるそうで、お勧めのお店等の質問メールがあり昨夜久しぶりに電話しました。奥様が鎌倉市生まれ(小学生まで)なのでコンサvs湘南戦も夫婦でスカパーを見ていたそうです。

交機隊々員の目で見たコンサは「選手の動きに滑らかさが足りない」と言います。

彼の話では、たとえばドライバーを4ランクに分けるとして・・・

最も良いドライバーは「運転能力が高いのに自分では運転が上手くないと思ってるドライバー」だそうです。なぜなら無理な運転をせず、回りの状況を見ながら安全でスムーズな動作をします。元々のポテンシャルが高く向上心もあるので結果的にスピーディーな運転となります。

次に良いドライバーは「運転が下手で、自分でも運転が上手くないと思ってるドライバー」・・最悪のようで実は周囲に気を遣い自分の能力の範囲を自覚しているので協調性が高いようです。

問題なのは「運転能力が高く、自分でも運転が上手いと思っているドライバー」・・スタンドプレーに走り勝ちで自己陶酔に陥り結果的にギクシャクした運転になりがちだそうです。

最悪なのは「運転が下手なのに自分では運転が上手いと思ってるドライバー」これは説明しなくても良いですよね(^^;)

これはそのままサッカー選手にも当てはまりますよね?ルールの中で最大限早く目的地にゴールするのですから。無駄な動きやブレの無い滑らかなプレーが美しいゴールを生むのだと思います。乱暴なプレー(運転)には赤キップがでますものね。

ゴン中山「軽微なラフプレーは青キップにしたら?」

コンサも滑らかなプレーからの初ゴールをFC東京戦で見たいものです。今日の昼食は美しが丘のラーメン「じんぺい」さんです。

味噌ラーメンと小ごはんで700円です。
ラーメンは熱々
長時間の運転(下手くその安全運転です)を癒してくれる愛のある味です☆
美味い♪


posted by 大阪帰りの道産子 |18:20 | 日々雑感 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/naniwa55/tb_ping/926
この記事に対するコメント一覧
Re:良いドライバーと良いサッカー選手には共通点がある?!

久方ぶりのじんべえさん。
札幌以南でのお仕事が多いようですね。
ご苦労様です。

その4通りのドライバーに自分を当てはめると、
「運転能力が高く、自分でも運転が上手いと思っているドライバー」しかあてはまらないぞ~
<スタンドプレーに走り勝ちで自己陶酔に陥り結果的にギクシャクした運転になりがち>まるっきりその通りかも。
私のそばには寄りつかない方がいいかも知れませんよ。

posted by tnfaki| 2011-04-27 19:40

Re:良いドライバーと良いサッカー選手には共通点がある?!

tnfakiさんこんばんわ(^o^)/

>私のそばには寄りつかない方がいいかも知れませんよ。

あくまでも交通機動隊の一隊員の見解ですので(彼は昭和40年生まれ)必ずしも
全てのドライバーには当てはまらないと思います(^^;)

でも非番の日に自家用車で走る方が現実を見れて面白いとも言ってました。更に彼は
個人的見解と言いながら日本の速度規制は「どうせ少々オーバーするだろう」と本来
の道路設計速度より10キロ程度低く設定されているようなので車の流れが制限速度
を多少超えていても赤灯を回すコトは無いようです。

でもジグザクで先頭に出て飛ばそうと言う意図のある車は経験的に判るようで、狙い
を定め追跡し・・捕獲・・じゃなく確保したら「ヤッター」と自我絶賛するようです。

posted by 大阪帰りの道産子| 2011-04-27 20:30

Re:良いドライバーと良いサッカー選手には共通点がある?!

 取り締まりの基準の件ですが、それは都道府県によって微妙に違うので、オオドサさんの書いたことはあくまで「兵庫県のスタンダード」と考えた方が良いと思いますよ。

 「どこ」とは書きませんが、極めて保守的で、決まりを守ることにとっても律儀な県(地域)では、5キロ、10キロオーバーでも反則切符を切る場所って、存在するみたいですよ。

 ここだけの話ですが(爆)、交通の人ではなくて、刑事、公安の警察官の中には、交通取り締まり自体に疑問を呈する人っているんですよね。「些細なことで取り締まって、一般市民が警察への悪感情を増すことになれば、肝心な凶悪・重要犯罪で警察への協力を得られにくくなる」と。中には、「交通警察」という名の別組織をつくるべきだと、主張する人もいるらしいですからね。
駐車違反の取り締まりの制度改正は、その「萌芽」と見られなくもありませんね。
 
 道路の設計の件ですが、最近は減ったようですけど、北海道では明らかに「逆カント」の道路とか、存在しますから、これも地域差が大きいと思います。高速をのぞいて、北海道にクロソイド曲線の道路って、あるんですかね?

 札幌の交差点の横断歩道は、東京よりも交差点の内側に近い方にあると、わたしは思いますけど…。左折車が歩行者の横断を待つと、たった1台だけなのに、邪魔になって、直進車が前へ進めないことがありますよね。そういう横断歩道の設定自体、いかがかと思っているのですが…。最近、中心部は「歩車分離」式が多くなりなり、こういうことはありませんが…。

 前にもこの「オチ」を書いたので、繰り返したくはないですが、やはり、サッカー選手が運転がうまいのは、スペースの使い方が上手だからですよ、きっと。だって、コンサのある元GKもそう言ってたもん!(爆)。

posted by M・Y| 2011-04-28 11:39

Re:良いドライバーと良いサッカー選手には共通点がある?!

M・Yさんこんばんわ(^o^)/

>肝心な凶悪・重要犯罪で警察への協力を得られにくくなる・・

まぁネズミ捕りだとか覆面パトだとかの呼称からもドライバーの評判は芳しくないですよねェ
そして地域性もあります。大阪で運転し始めた(昭和50年頃)は交差点で黄から赤に変わり
「アッ少しヤバイかも」と思ったら後ろに2~3台付いて来ました。もし道警なら間違い無く
信号無視で検挙されるでしょう。

>札幌の交差点の横断歩道は・・・

札幌の交差点の設計の悪さは横断歩道のみならず、いい加減な右折レーンや車線の取り方
等、レンタカーで観光する本州(特に関西圏)のドライバーに不評です。信号のタイミング
も改善の余地があるでしょう。大阪の悪友から「なんでこの交通量で渋滞せなあかんの?」
と良く聞かれますから(^^;)

>コンサのある元GKもそう言ってたもん!(爆)。

スペースがありすぎて譲り合いの精神の運転で相手を優先させたりして(^▽^;)

posted by 大阪帰りの道産子| 2011-04-28 20:03

コメントする