コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年05月15日

けいちゃんはジンギスカンの成れの果て?

以前のエントリーで大学時代の岐阜(飛騨)出身の友人宅に遊びに行き焼いた漬物やベトコンラーメンの記述をしましたが、当時彼の母親から頂いた岐阜名物をもう一つ思い出しました。

ボクは単純に味の濃い鶏のすき焼きだと思っていましたが調べると名物料理だったのですね。鶏肉がなんとなくパサパサした感じでしたので、あまり感激しなかったのを反省しています。でもルーツがジンギスカンだなんて(^▽^;)

それにしても最近のコトはスグに忘れるのに、ン十年前のコトはなぜ昨日の事のように憶えているのでしょうかネ?!

どうでも良いことなのですが、鹿児島県の奄美大島と近隣の島々の最大のご馳走が「けいはん」(鶏飯)です。ところが大阪で「けいはん」と言うと京阪電車になります。そして京阪電車乗る女性を「おけいはん」と言います。大通公園やその辺で関西からの観光客に「けいはん乗る人」と問うと必ずや「おけいはん」と答えてくれます(^▽^;)

posted by 大阪の道産子 |21:00 | グルメ(旅行含む) | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/naniwa55/tb_ping/88
この記事に対するコメント一覧
Re:けいちゃんはジンギスカンの成れの果て?

ケイジャンなら知っているけど、けいちゃんは初耳でした。
パサパサしてたんですか。
食べた部分がムネの部分だったとか?

話は変わりますが、名古屋の人から、「今度こちらにいらしたときは、名古屋めしを招待します」と言われたのですが、「名古屋めし」は初耳で、いったんどんな料理かと想像しました。
「めし」とくるし、何かの丼物かな? なんて思ったのですが、なんのことはない、名古屋の郷土料理の総称、つまり、ひつまぶしとか、きしめんとか、名古屋コーチンとか、味噌カツとか、名古屋料理すべてだったんですね。
他に「地方(都市)名+めし」の言い方するところはあるかな?
(イタめし以外で)

posted by かもめ| 2009-05-15 21:56

Re:けいちゃんはジンギスカンの成れの果て?

>他に「地方(都市)名+めし」の言い方するところはあるかな?

んんん・・都市名ではないですが深川飯とか品川飯しか知りませんね。名古屋飯は
聞いたことはありませんが、同様に沖縄でウチナー飯(沖縄料理全般)と聞いたコト
があります。

posted by 大阪の道産子| 2009-05-15 22:27

コメントする