スポンサーリンク

2007年12月05日

イタカレ

イタカレはね、体は、がっしりとしていて180センチ以上もあって、どっちかっていったらコワオモテなんだけど。

私にとってみたら、小学5年生の男の子みたいな感覚だった。

練習から帰って首を完全に垂れさげて、うなだれ切って凹んでいる時。・・叱られちゃったの?

大きな歌を必ず裏声で唄って帰ってくる時。褒められたの?

厨房がイタカレの言う事を理解するとかしないとか関係なくイタカレは、まくしたてるようにポルトガル語を話す。

そのうち、ポルトガル語は、わかんなくても。イタカレの言う事は解るようになっていった。

私が、料理の写真を取っているのを見つけると、箸をおいてやってきては、写真に写ってくれるし。

アコちゃーンと裏声中の裏声で名前を呼ぶ。

料理をしていると「アコチャン、チャチャチャ!!」とテーブルを叩きながら応援してくれる。それは、非常にありがた迷惑だった。


寂しい時は、カウンターにイスを置いて、まっつんをおかずにご飯を食べていた時もあった。

トップがオフで、ご飯がないときは、悲しそうな顔で厨房のカウンターの前で立って気がついてくれるのを待っている。

食べる?っていうとすかさず笑顔になる。

自分で作りたいときは、厨房が込み合っていたって平気。だって俺、今作りたいからオーラで、ぐいぐいと我われをアシスタント代わりにこき使う。


とりあえず、「ボーン?(おいしい?)」って聞く。

寒い寒いというけど、半ズボンだし、ジャージの下は、素肌だ。そりゃ寒いだろ。なんか着れ。


嬉しい時は、唄い(裏声で)悲しい時は、がっくしうなだれる。


イタカレを見ていると素直でいいなぁ~って思う。














12時に、ココを出てくよ。ってイタカレが私に言った。

ココをでてかなくちゃいけなくなったんだ。今までありがとうと軽くハグしてくれた。


食堂に、お客様が見えていた。ポルトガル語を話した後、私にハグしてくれたものだから、事情を飲み込めないお客様は、車に荷物を忘れましたと言い残して駐車場へと戻ってしまわれた・・・。



12時になり、イタカレをダイゴクンと石井ちゃんと見送った。

「また、会おう!」とデカイ手のひらを力強く広げた。





   また、会おう!イタカレ!



サラサラと粉雪が舞う季節に、日本の裏側の常夏の国に帰っていった。






 厨房に戻って、カウンターにおいてあったグラスを洗ってたら、見慣れないカップが置いてあった。



 



 ・・・・・く。こんな可愛いカップを使っていやがったな。

  
            似合うじゃん。スヌーピー。



チャーミングなイタカレ


posted by murano |12:43 | 気持ち | トラックバック(1)

2007年12月05日

体格

一昨日のコンサ祭りのテレビ日和。


しかもインタビューとかではなくて、「前を向いて座る」そして必要に応じて質問を振られるシチュエーションだ。


深夜に最初見たのが、征也くんと並ぶダイゴクン。

いつの間にか、征也くんは慣れてきたなぁ。って思った。

ダイゴクンは、緊張ってあんましないんすよね。って感じなのに、笑顔が硬く一番最後に応える使命をこなさなければ!と思っているようだった。


いじられ慣れるといい顔といい味が出てくるのも時間の問題なんだろうな。





その後、チャンネルを変えて。今度は、石井ちゃんとヤス君をみた。


たくさんいたんだけど。ふと砂川君の太い首に感心する。

そういえば、しまふく寮の若いふくろうの首。



結構太くなってるって思う。



石井ちゃんの鶴のような長くて細いきれいな首もいつの間にか太くなりつつあるし。
征也くんは、背中まわりががっしりしてきたとこないだ話したばかりで。

ヤス君は、来たときからわりとスタミナのある首をしていたし。

ダイゴクンの首は、砂川君までいくんじゃないのか?という期待がある。


高校を卒業したばかりの華奢な体格から、これからどんどんかわっていくんだろうなーって思いながら、

芳賀君の後ろに座っているダビの膝が上下に小刻みに揺れて気になって仕方なかったのだった。



結局、眠い目をこすりながら「どのゴールシーンが好きでしたか?」とか「思い出の・・」とか選手や、
テレビ局の人たちが頑張っているのに、座った目で首ばっかり眺めていたのだ。





posted by murano |11:59 | 選手ウオッチング | トラックバック(0)

2007年12月02日

重圧

手が届きそうで、手をめいっぱい伸ばして指先を動かして、あと数ミリ。

その数ミリが、不安だっただろう。

もし、期限までに届かなかったら。

また、ゼロからのスタートになってしまうのだから。

大きな声で歌ったり、祈ったりしてくれるサポーターを喜ばせたい。

自分の人生の中で、起きるか起きないかの輝かしい事。


達成させたい。



試合の前日、パソコンの前での、大騒ぎ。


小さいパソコンの前で、肩と肩をひっつけて隣のチームメイトの体温で、少し重圧から解放されていたんじゃないかと思っていた。


今、自分が笑っていたら。


空気が澄んでいくんじゃないか。


同じ、重圧の中にいるから、重圧から逃れるすべを言葉にしなくても解っていて、あんな小さいパソコンの前にみんな引っ付いて座っていたのだろうって。


いいムードを本人達が、探してでも作っていたのだろう。





不安を言葉にするんじゃなくて。

そばにぴったりくっついてあったまる。




暗雲が差し込めて、勝てない時も。

ダイゴクンとしゅんピーを送り出す時の寒い時期のバーベキューとか。

もう一度。勝ち進む事の喜びと勝つことで集まるエネルギーを手の中に集めたくて。

彼らは、彼らが思いつく事全てを試していたのだろう。



しまふく寮の精鋭たちが、大きな成長を遂げることが出来た。

コツコツと最後まで練習をして、先をこされても腐らずに、それどころか励みにして、共に成長していった。

じゃれあって、笑いあって。大人になっていってる。


頑張れなんて、言った事ないけど。


あえて、このオフが始まるこの一番ホッとする時に言わせて貰う。





      
           


                 また頑張れ。
  






手が届いたね。
















































posted by murano |09:43 | 気持ち | トラックバック(1)

2007年12月01日

CHAMPION!

CHAMPION!


終了のホイッスルが鳴って2-1で勝ったとわかって。

裏声で「やったーっ」て叫んで。


CHAMPION!ってスクリーンに出たとき。

チャンピオンの意味がよく解らなかった。



きゃーーーーーー!!

結構、自分の中にある情熱的な部分をコンサドーレに関わった事で知る事ができた。





チャンピオン。チャンピオン。




5だんかいかいけいかく。




悲願のJ1.




J2のコンサドーレに関わった選手達が復帰をした事で、コンサドーレにいた事を振り返ったりしただろうな。



これから、彼らは、J1で戦うのだ。


日本代表に選ばれる可能性だって増えるんだ。


すごいことなんだ。


始まるんだ。


だけど。新たなプレッシャーとも戦うんだ。







でも。暫くいいよね。


ホッとしてたらいいよね。



本当に、オメデトウ。


  
         オメデトウ。




                オメデトウ。







今日見たことをたくさん言葉にしたいけど。


なんだか、今日はとても難しくて出来そうにもない。





この前の京都戦の引き分けの意味は、きちんと用意されていたんだ。



          


          やっぱ、そういうことなんだね。










こんなにいい1年に、なるなんて。思わなかった。




                



                ホントにありがとう。




一昨年の戦力外通告。


しまふく寮が出来た最初の年。


こんなに若い選手を解雇するのなら。寮生を解雇するのなら寮を作った意味がどこにあったのだろうと。


栄養管理だなんていったって。  結局出来てないってこと。


残った選手は、残りわずかで。見送らなくてはならないコトの方が多かった。


仕方のないコトだなんて、思わなかった。




ただ、これは、あくまでも私の気持ち。

会社の人事が決めた事に。当然とやかく言える立場ではなかった。




去年は、しまふく寮からそういう形で巣立った選手がいなかったこと。

天皇杯が勝ち進んだ事。

選手の入れ替えは、ほとんど行われなかった。



ほぼ同じ選手たちと。新しく加わった精鋭たちでチャンピオンになったのだ。


いままで、コンサドーレに関わっていた全ての人たちが今朝の新聞を見てたくさんの想いを感じただろう。


















posted by murano |23:28 | 気持ち | トラックバック(1)

前へ