コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

2007年03月14日

ダニ兄の4バック講座

サカダイを久しぶりに買った。
立ち読みをしていて興味を引いたのが、柱谷幸一氏の4バックについての記事である。
何でもJ2全チームが4バックを採用しているとか。

学校の授業や球技大会ぐらいしかサッカーをしたことがない私にとって、この記事は結構
わかりやすかった。

>なぜマークを受け渡すゾーンディフェンスが主流なのか。

 相手チームの前線に強烈な選手がいないから

>ゾーンで守っていて一番恐いクロスは

 ゾーンの間に巻き込むように入ってくる質のボールだが、そこまで質の高いクロスを蹴
 れる選手はなかなかいない

このような話から、4バックのいろいろなパターンや採用理由、J1とJ2の違いについ
て、約3ページにわたって解説している。

>4バックのゾーンを機能させるには

 1、ラインコントロール
 2、チャレンジ&カバー
 3、サイドバックの中央のマーク
 4、クロス対応

ということなのだそうです。
このあたりのことも、私には一つ一つが学習です。
次回のテレビ観戦の時は、この4つのポイントに気をつけようと思います。
ディフェンスがもっと面白くなるかもしれません。


昨シーズンの大宮が苦戦したのは、

相手チームの前線に強烈な選手がいたから

なのかもしれませんね。

う~ん、札幌が来年J1でやったとしたら、同じ目にあってしまうのかな。
それを気にする前に、昇格が先なんですが。

posted by equip |18:10 | コンサドーレ(~09) | コメント(4) |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ダニ兄の4バック講座

大変勉強になりました(笑)

>相手チームの前線に強烈な選手がいないから

>ゾーンの間に巻き込むように入ってくる質のボールだが、そこまで質の高いクロスを蹴れる選手はなかなかいない

確かに!

コンサにも居ませんね(涙)

posted by 暢気 | 2007-03-14 19:44

Re:ダニ兄の4バック講座

強烈なFWですか~。ベルディー戦で、その辺のところが確認できそうですね。楽しみ。

posted by なかさん| 2007-03-14 20:35

Re:ダニ兄の4バック講座

ほえ~、
ダニヤン、勉強してるじゃん。
ますますべるでー戦が楽しみになってきました。

って、こちらのエントリーですっかりサカダイ買ったつもりになっちゃってます…。

posted by rocket2号 | 2007-03-15 11:45

Re:ダニ兄の4バック講座

>暢気さん
何をおっしゃいますか!(笑)
人もボールもディフェンス一人の持ち分の間に入れることなんでしょうね。
キックの精度もそうですが、ウィークポイントに人が入り込んでないような気がします。
次戦で確認できれば。

>なかさん
直接の対戦の前に、仙台戦が参考になると思います。
緑が大勝するようなら、監督は考えるかもしれません。
ただし、前線に通さない方法から入るような気がします。

>rocket2号さん
あの記事だけで420円は高い買い物ではないと思いますよ。
1000円以上する4バックの理論書を読んでもわかりませんから。
コンサの記事だけに限れば、サカマガのほうが大きかったのですが、あれぐらいでは買おうとは思いませんね。

posted by equip| 2007-03-15 20:23

コメントする