スポンサーリンク

2006年02月08日

柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

以前購入したこの本を読み終えました。


読み終えて、まず、

柳下監督の目指しているサッカーはオシム監督の目指すサッカーと同じ方向を向いている

と思いました。
もっと言うと、

オシム監督のサッカー、今のジェフ千葉のサッカーを見ていて面白いと思う人、支持する人は、
柳下監督のサッカーを信じていいのだ

と思いました。

オシム監督が歩んできた人生や、その背景にあるもの、背負ってきたものなんていうのは、読んでもらえばわかると思うし、僕みたいに平和といわれる日本で、しかも30年余しか生きていない人間が軽々しく語るべきではないと思います。

けれども、僕自身はオシム監督が築いてきたジェフのサッカーを見ていてワクワクするし、
実際僕が、純粋に試合内容に最も感動した試合は、去年のナビスコ決勝「ジェフ対ガンバ」。
あの試合はPK戦までもつれた試合だったけど、
スコアレスドローの試合であれほど興奮を覚えたことは今までありませんでした。

今までの日本のサッカーでスコアレスというと、
たいがいお互いに守って相手の長所を消しあうとか、チャンスを潰しあうとか
そんなイメージしか僕の頭の中にはないのだけれど、
(もちろんそうではないゲームもあると思いますが、あくまで僕のイメージとして。)
あのナビスコ決勝はそんな僕に強い衝撃を与えてくれました。
お互いが息つく暇なく攻めと守りを繰り返す。
あの2チームだからこそのゲームだったでしょう。

本書にはたくさんの印象的なオシム監督の言葉が綴られていますが、
コンサドーレに通じる印象深い言葉を紹介したいと思います。

  「一番強調したのはボールを動かすということだ。
   サッカーとは戦術が一番だと思っている監督がいるかもしれない。
   しかし私はムービングこそが、最も重要だと思っている。」

  「ジェフは中間順位にいた時期が長過ぎて、選手はそこで満足するっていうのが染み付いている。
   でも、それは選手だけじゃないぞ。この街全体もそうだぞ。
   この街全体が、だいたい中間でいい。何かを成し遂げようという気がない。
   だから、ジェフがカップ戦で準決勝まで行っているのに、リーグ戦も6位で必死に戦っているのに、
   昨日でもお客さんが3000人しか来ない。
   街全体がそういうふうにしているんだぞ。

  「守るのは簡単ですよ。作り上げることより崩すことは簡単なんです。
   家を建てるのは難しいが崩すのは一瞬。サッカーもそうでしょう。(中略)。
   作り上げる、つまり攻めることは難しい。でもね、作り上げることのほうがいい人生でしょう。
   そう思いませんか?」

   「お前は悔いなく人生を走っているか?今のままでいいのか?

柳下監督の口から発せられてきたいくつかの言葉が、
オシム監督の言葉と非常に良く重なると思いませんか。
あまりに重なるので、柳下監督が前からこの本を読んでいたんじゃないかとさえ疑ったくらいです。

僕は、他のチームがどういうサッカーを目指しているのか、詳しく知っているわけではないけれど、
少なくてもオシム監督が、芳賀選手にコンサドーレを薦めたというのは、このように目指しているサッカーが同じ方向を向いていることを感じ取ったからに違いないと思うし、実際にこの本を読んでそう確信しました。

来年はぜひJ1の舞台でオシム監督率いるジェフ千葉と対戦したい!と強く願うのでした。


2月8日(水)15:00キックオフ(30分×3本)

  コンサドーレ札幌 1-1 横浜F・マリノス
  
  得点者:フッキ(PK)


posted by kabao |21:15 | Consadole sapporo | コメント(11) | トラックバック(3)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ken1973/tb_ping/78
この記事に対するトラックバック一覧
視聴者が選ぶ!2005 J1J2ベストゲーム 【Sapporo on my mind】

が先週の4日からスカパーで放送されております。 J2から順に紹介しますと 第5位-第20節 仙台vs京都 ・いきなりですが観てません(汗)興味なし。はい次々 第4位-第44節 京都vs甲府 ・最終節で甲府が京都に勝って、仙台が福岡と引き分けた為、甲府が入れ替え戦進出を決定した試合ですね。札幌サポーターとしては複雑です・・・ 第3位-入れ替え戦第1戦 甲府vs柏 ・入れ替え戦史上初めてJ2のチームがJ1のチームに勝った試合らしいです。終了間際の停電が印象的です。海外の試合みたいでしたね。(笑) 第2位-あの

続きを読む
読書管見・木村元彦『オシムの言葉』 【わかっていることは…】

木村元彦『オシムの言葉』(集英社 ISBN:4797671084)  サブタイトル「フィールドの向こうに人生が見える」。この言葉が、この本の、オシムという人の全てを言い表しているように思えます。  いうまでもなく、イビツァ(本名イヴァン)・オシムは、90年ワールドカップでユーゴスラビアを率い、チームをベスト8に導いた後、EURO92を控えた時期に始まった内戦を受け代表監督を辞任、海外のクラブを渡り歩いた後に、市原(現在千葉)の監督として来日。限られた戦力を最大限に活かすその指導法で、千葉をJリーグカップ優

続きを読む
サッカー日本代表次期監督にオシム氏 オシムの言葉を読む! 【吠えて勝つ】

昨日の川渕会長の失言(?)により明確になった日本代表次期監督問題。のオシム監督で決定だそうだ。報知新聞に、元浦和レッズのオシェック監督で決定と書いていたが全然違うじゃないか!?Jリーグ屈指の名将オシム監督。オシム語録ぐらい知ってるが、何がし凄いのか知る...

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー。

「お前は悔いなく人生を走っているか?今のままでいいのか?」ってまさしく「今がんばらずにいつがんばる」ですね。

posted by まじっく | 2006-02-08 22:18

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

はじめまして拝田(はいだ)と申します。
こちらのエントリーを読ませて頂きまして激しく同意した為、TBさせて頂きました。
>来年はぜひJ1の舞台でオシム監督率いるジェフ千葉と対戦したい!と強く願うのでした。
全く同感です。今シーズン頑張りましょう。

posted by noboru | 2006-02-08 22:24

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

う~ん、何をするにも、考える事、そしてムービングが大事って事ですね。本、見たい・・。

posted by のっち| 2006-02-08 22:35

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

わたしも『オシムの言葉』読みました。
オシム監督が指導した選手が入って来た事は柳下監督がしようとしている事がすぐに理解出来るって思いました。

posted by さーや | 2006-02-08 22:32

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

「お前は悔いなく人生を走っているか?今のままでいいのか?」
サッカーだけじゃなく、今の自分にもずしーんとのしかかる言葉ですね。
まじっくさんの言うとおり、今頑張らずにいつ頑張る!ですよ(^_^;)

posted by みかんちゃん| 2006-02-08 22:38

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

オシム本は先日本屋で発見しましたが、そのときは持ち合わせが無く、
次の日改めていたらすでに影も形も無かった・・・orz

posted by TAK | 2006-02-08 23:40

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

ウチのレビューは随分前に書いた上に、サッカーと関係のないことに焦点を当てたものですが、TBさせていただきました。直情径行型ですぐ乱暴なものの言い方をする私ですが、オシム父さんのようなウィットを持ち合わせた人間になりたいと常日頃思って…いるだけ。

え、おまけを見せびらかしたいだけだろうって?ハイそうです、ガキのおもちゃと一緒(w

posted by tottomi| 2006-02-09 00:05

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

街の話、ドキッとしました。
代表がそこの国力を象徴すると言われているように、
チームはその街を象徴しているのでしょうか。

posted by kenji | 2006-02-09 00:24

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

「オシムの言葉」読もうと思って、探してるんですが苫小牧にはもうない・・・絶対読まなきゃ!

posted by なかさん| 2006-02-09 01:17

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

オシムの考え方は好きです。ヤンツーさんの考え方も好きです。

オシムサッカー健在!

「オシムの言葉」、私も見たいんです!!!

posted by ぁっちゃん| 2006-02-09 17:09

Re:柳下サッカーの通ずる先はオシムサッカー!?

>まじっくさん
うれしい!気づいてくれて!まさにその通りですよね。

>のっちさん、TAKさん、なかさん、あっちゃん
絶対読んで欲しいです。
なんだったら貸しますから(^^)

>tottomiさん
人として魅力ありますよね、オシム監督って。
オシム監督のサイン羨ましい・・・。

>さーやさん
芳賀選手には大いに期待しましょう!

>みかんちゃん
本当に自分自身に重くのしかかる言葉ですよね。
本を読むとその言葉の深さがより解りますよ。

>kenjiさん
オシム監督は選手やチームだけじゃなく、その街や国の文化までをも変えようとしているのだと思います。
でも、本当にドキッとする言葉でした。

>noboruさん
本当にジェフと同じ舞台で戦いたいですね。
というより戦わなければいけないのかもしれませんね、コンサにとっては。

posted by kabao| 2006-02-09 22:48

コメントする