2006年11月09日

久々にTV観戦ができた上に勝利!

フットサルの練習すっぽかしてまで見た甲斐がありました!格上と闘って、しかもトーナメントだけに勝利はやっぱり嬉しいです。

今回はやっぱりリアクションサッカーになっていました。千葉の方が危険度の高いプレーがやっぱり多かったし、DFラインからの単純なパスミスで奪われたりとか、落ち着く場面で落ち着けないとか、終盤の数的有利で全く意味のない時間の使い方をしてしまうとか、いろんないただけない部分も勝利が流してくれた感じです。

正直、これらのミスはチョット頑張れば克服できるそうな気がしますし、若手のプレーからフッキがいなくてもやれる手応えを感じました(石井はゴールを目指そう。普通なら逆転される流れだよ)。もちろん芳賀と加賀のコンバートは今後も使えそうな予感大です。

唯一気になったのはやっぱりソダン。画面を通しても闘気が全く感じないのです。今回の勝利が自信回復につながって欲しいし(過信は論外だよ)、厳しい意見を言われるのはコンサから期待されている証拠でもあるわけで、なんとか一皮むけて欲しいなと思うところです。

対する千葉ですが、選手交代に疑問を感じました。水本の負傷退場という不幸な面はありましたが、クラスコプニッチ?が交代し、代わりの工藤もスペシャルではなかったため危険度が下がった気がします。巻もコンディションが良くない感じでしたし、水野も下がって飛び道具が無くなった(なぜ阿部は蹴らないの?)。モチベーションも上がらなかったのかな?なんて思ってますが、あれが100%だとすると日本代表に不安を覚えますよ。

次戦もフクアリみたいです。今日の集中力って本当はリーグで出して欲しいだけど、今年は天皇杯でコンサ旋風を巻き起こすためにも、格上との戦いで何かをつかむためにも頑張って欲しいと思います。

ちなみに、今日の線審の木島氏は高校の先生でした。僕が高校時代の時もJ2の線審してましたんで今回の活躍に感動しましたし、いろんな意味で刺激を受けました!

posted by itchu12 |00:25 | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/itchu12/tb_ping/49
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー アウトレット 【バーバリー アウトレット】

久々にTV観戦ができた上に勝利! - 道東の地でコンサ愛を叫ぶ | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
コメントする