コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年12月30日

しまふく寮の福袋

コンサの今季日程も終了し、我が家も年末年始に突入しました。
今日は注連飾りと注連縄を買ってきて、さきほど、取り付けが終わったところです。
妻は、明日、私の実家に年越しに泊りに行くにあたり、今、持っていく手料理の下ごしらえに取り掛かっております。
今年は、どうやら四品ほど作るようですが、その内の一品を、しまふく寮のレシピから「福袋」に決めたようです。
お正月ですから、「福袋」は縁起が良いですね。
福袋の具は、鶏挽肉(玉ねぎ、人参、ごぼうをみじん切りにして混ぜます)、うずらの卵、銀杏、大きめに切ったジャガイモ。
あれ、しまふく寮のレシピとはほとんど中身が違うのでは・・・?
妻~ まあ、細かいことは言いっこなしで(^^♪ ~だそうです。

天皇杯決勝ツアーには行くことが叶いませんでしたけど、実家で、妻の福袋や母や姉が作ったいろいろなおせち料理を頂きながら、年越し・年明けを過ごしたいと思います。


posted by ぶっきちゃん |18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月29日

残念だけど、良くやった

今日は仕事のため、帰宅後、じっくりVTRを見ましたが、押し込まれる時間が続き、カウンターで対抗する展開。
柳下監督のコメントどおり力の差はありましたが、でもそれを承知した上での戦術であり、決定機も何度も演出し、持てる力は十分に発揮できたのではないでしょうか。
惜しむらくは、決定機を決めきれなかったこと。

試合中、コンササポの声が大きく聞こえてきて、胸が熱くなりました。
このチームと国立へ行く準備は完了していただけに、元旦の国立で、熱いサポの仲間に加わり、是非、声を張り上げたかった。

いつか必ず巡って来るそのときまで、このチケットとツアー行程表は取っておきます。


posted by ぶっきちゃん |23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月28日

約15時間後

あと15時間ほどで、決勝への扉を開くステージが始まります。
選手の皆さんには、自分の精一杯のパフォーマンスを見せて欲しい。
ここまで来たのは、決して、フロックなんかではないのですから、巷の下馬評なんか吹き飛ばせ!

勝ちたい強い気持ちが、あと50センチの間合いを詰めさせ、後数センチのタッチでのゴールを引き寄せると信じます。

タッチラインやゴールラインを割りそうなとき、
センタリングに飛び込むとき、
相手に抜かれそうになったとき、
セットプレーの競り合いのとき、
・・・
目を閉じれば浮かんでくる今シーズンのリーグ戦や天皇杯でのあのシーン、
あのとき悔しい思いをした借りを、あと2試合で返すんだ。

気持ちのこもった一瞬一瞬を選手・スタッフ・サポみんなが繋げて行けば、必ず望みは叶えられるはず。

明日は、まだ仕事なので、現地へ行けないばかりか、TVでの生中継も見れません。
じれったい午後のひととき、ジリジリとした気持ちを抑えて仕事に就きますが、気持ちは、熱くエコパに送ります。
我らに勝利を!!

posted by ぶっきちゃん |21:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月24日

勝負させていただきました(^^♪

準々決勝の勝利の余韻が続くなか、JRAの有馬記念に挑みました。
このごろ、競馬は全くしていなかったのですが、知人に馬券購入を頼まれたついでに、久しぶりにやってみることにしました。

世の中、ディープインパクトが圧倒的な支持を集めていますが、私の勝負馬券は、昨日の勝利の立役者の2人の背番号に決めました。
そうです、佐藤選手の31番と、加賀選手の15で、1-3と1-5の組み合わせ。
といっても、やっぱり当てたいので、的中率の高い「枠連」と「ワイド」で、それぞれの組み合わせを投票。

結果はといいますと・・・。
おかげさまで、枠連1-3とワイド1-5、が的中しました(*^_^*)
続く阪神のメインレースも、同じように投票して、ワイド1-5が的中しました。
二日連続でニコニコできました!

posted by ぶっきちゃん |16:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月24日

準決勝の出場選手は?

やりました、準決勝進出!!
ありがとうコンサドーレ、おめでとうコンサドーレ!!
TVの前で、夫婦揃って、レプリカを着て、タオルマフラーを振った甲斐がありました(*^_^*)

ところで、今日の試合で、警告6枚って・・・何なんでしょう?
TVの解説者の方も、首をひねっていたものもありました。

通算2枚で準決勝での出場停止は、大塚選手と藤田選手。
通算1枚組は、川崎選手、中山選手、加賀選手、西谷選手、佐藤選手。

大塚選手の代わりは、・・・金子選手か上里選手?
藤田選手の代わりは、・・・加賀選手(加賀選手の代わりは西澤選手?)か岡田選手?

準決勝までの5日間の調整で、きっと、柳下監督が最適な布陣を見つけ出してくれるはず。

エコパは経由地です、みんなで国立に行こう!

posted by ぶっきちゃん |00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月23日

サポの数は圧倒?

皆さんのブログを見て、盛り上がってきました!!
なんか、コンササポがユアスタに大・大・大集結しているようですね!
スタジアムの作り出す雰囲気で圧倒し、我らに勝利を導きましょう!
札幌から後押しの念を送ります!!
キックオフまで、後1時間半。

posted by ぶっきちゃん |11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月23日

天皇杯決勝のチケット

天皇杯の決勝チケット、ピア、ローソン、e+など軒並みソールドアウト。
でも、午前10時頃に、e+を覗くと、たまに発券されていることがあります。
チケット引取期間内に発券しなかった分ではないかと思いますが、どうなんでしょうね?
e+は確か午前10時に、当日のデータが稼動開始するみたいですから、販売枚数は少ないと思いますが、あきらめずにチェックしていると良いかもしれません。
ただ、明日の試合結果によっては、明後日以降の10時頃は結構チケット出ているかも。
ちなみに、e+以外の発券機関についてはよくわかりません。

posted by ぶっきちゃん |01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月22日

勝たねばならない

オフィシャルHPで、プレミアアム会員の指定席シーズンチケットの受付期間延長の案内がリリースされていました。
HFCが思ったほどの申し込みに達しなかったのでしょうね。
かくいう私も、例年、申し込みしてきましたが、来季は自由席にしようかどうか迷っています。

スタッフブログにもありましたが、想定外の道外合宿の経費も嵩んできているようです。

ですから、とにかく収入を得るために、チームにはなりふり構わず、勝ち上がって行って欲しい。

クイズ・ミリオ○アではないですが、先ずは、2,000万円。
そして、次勝って、5,000万円確定し、1億円を狙え!
オーディエンスじゃなく、我々サポーターが付いてるぞ!!

posted by ぶっきちゃん |00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月21日

戦いの日、近づく

道外合宿の情報がほとんど入ってこなくなり、チームの状態が良く分かりません。
帯同しなかった選手やフッキ選手の離脱が、チームモチベーションにどんな影響を与えているか気掛かりです。

さて、ここ数日は、年賀状書きに勤しんで、ブログに手が回らなかったのですが、今日は、5回戦の新潟戦のVTRを見ながら、年賀状を書き終えました。
準々決勝が近づき、年賀状書きも済み、いよいよ自分のモチベーションも上がってきました。
ユアスタもコンササポが大挙集結するようですし、道内NHK地上波中継もあって、力を込めて応援します。
東京の職場の仲間が、また、行ってくれるようなことも聞こえてきました。

決勝まで勝ち進んだら、現地には絶対に馳せ参じたい。
(でも、すでに国立のチケットが完売のようで、後はJALセールス北海道さんなどが、チケット付き観戦ツアーを組んでくれて、めでたくツアーがゲットできるかどうかになる見込みです、・・・・)

posted by ぶっきちゃん |00:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月14日

青しそ

本当は、12月8日のしまふく寮通信にトラックバックすれば良かったのですが、9日の勝利に舞い上がってしまって、タイミングを逃してしまい、一番新しい記事にトラックバックしました。

12月8日のしまふく寮通信で、次のような文章があります。

'「一昨日の晩ご飯は、百合根入りコロッケでした。
ジャガイモと一緒に蒸かした百合根をマッシュして“わらじ”のようなコロッケでした。
おにぎりも、コロッケも小さく作れない私です。
・・・せっかく大きいのだからと中にうずらのタマゴとチーズを入れて揚げました。
シソがあったら尚よかったのにな・・と思います。」'

ここで、思ったのが、我が家(室内)で育てている青しそ。
別に、温室ではありませんよ、普通に部屋の中です。
春に種を発芽させて、間引きして2本立てにし、それ以降、液肥を与えた水耕栽培で、こんなに大きく育ちました。
今は、サラダや納豆に刻んでいれたり、肉巻に挟み込んだり、ちょっと紫蘇欲しいなぁというときに、ささっとちぎってきて、使っています。
私が育てて収穫する役目で、妻は調理担当です。
やってみると、結構簡単に、適当な窓辺で、2~3日に1回、液肥を与えるだけで、別に手間も掛からず、育てられます。


posted by ぶっきちゃん |22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)