スポンサーリンク

2012年02月06日

技術と気持ちのバランス。

昨夜はまったく違うタイプのサッカーを観た。
それぞれが、ある意味、それぞれっていうか、そうなるよね、って思う試合。

これは勝手な思いだけど。
ちなみにどちらも、ある意味寄せ集め。
戦術をめっこり、って時間はそうなかったと思う。



シリア戦。

試合前から「勝たなくちゃいけない」というより「勝てるでしょう」と思ってたんじゃないかって。
だから、先制されてさらに押し込まれ、相手のパタパタ倒れる感じとか、審判がそれにピッピピッピ笛吹く感じに、なんか翻弄されてるみたいで。

すごくドタバタしてた。

そのわりに、じゃあ走ってるかっちゅうと、ん?前に枚数足りないかも?とか。
なんとなく、ちぐはぐしちゃったというか・・・
うん、ちぐはぐに見えた。
(母曰く「キャプテンからしてあたふた&バタバタしてる・・・」と)

誰も落ち着かせる選手はいない。
なんか、空回りしているような感覚。
技術は日本選手のほうが高いと思うんだけど、気持ちがかみ合ってない。

そんな印象。

酒井って、柏でやってるときもっと動けてない?
権田だって、FC東京のときは声出しもっとしてる気がする。
永井はせっかく走れるのに、ちょい厳しい?くらいのボールがこない。
など。
まあ、学タン(かもめっし?)出せ~とか言ってたのは秘密。

比嘉ちゃんもそこそこ評価している人いるけど、ぶっちゃけ守備はまだ物足りない。
金井からポジション奪うまでになってないと思う。

そして何より気になったのは、勝ち越し点入れられた後。
みんな、泣きそうな顔してるんだもん。
(その後、権田は責任感じてマジ泣いたみたいだけど)

まだロスタイム前だったし、1点取る時間はあった。
でも、まるですでに負けたかのような顔をしている選手の多いこと。
そこで「まだまだいける!ほら、いくぞ!」って言う選手が全然いないように見えたこと。

それがとても残念。

勝敗は結果論だし、精一杯やって負けたなら、それは自分に力が足りなかっただけってこと。

でも力を出し切れず、やりきったって感じじゃなく負けたら、すっごく後悔するんじゃないかって。
それって勿体ないよな~と思ったのです。

ふと、出しきれなくて後悔したことを思い出し、「もうあんな思いはしたくない」と言った竜ちゃんの言葉を思い出しました。



そしてメモゲ。

緊迫感は正直なかったんだけど(山雅はちょっとあったかな)。
すでに引退した選手も含めて、連係なんか全然やってなかったと思う。
でも、なんだか繋がってた。

そりゃスピードとかは若いもんには劣るし、技術だって今の若者のほうが凄いかもしれない。
でも、それだけじゃないってのを見せてもらった気がする。

城も言ってたな。
ずっとやってなかったけど、一緒にやった仲間だから自然と動く、って。
きっと相手のことを思ってる。

うん、結構あったよ、竜ちゃんからのスルーを確実に受ける城ってシーン。
それは本当に昔なんだけど、ここに来るって思ってるからだろう。
中山隊長曰く「技術は嘘をつかない」。
この「技術」って、テクニカルでファンタジーってことではなく、確実な足元の技術、ぶれない戦術眼、ミスのないプレーってことだと思う。

いや、うまいもん(笑)

そして井原さんが変わらない件。
井原正巳は、井原正巳です。
もう、何回見ても萌える・・・みんなには本当に学んでほしい。

こっちはキリないんで、この辺でwww

最後に。

山雅戦でキャプテンマーク巻いた野田さんに、改めて萌えてましたwww

posted by ゆっきぃ |12:48 | サッカー雑感 | コメント(3) |