コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年05月15日

残留争いは今年だけではない

今週は持株会ネタばかり取り上げています。しかも一昨日から「持株会新規募集分を大型補強に使う」ことへ疑問を呈するエントリを続けています。それは,今の雰囲気が非常に危険なものになっていると感ずるからです。

一昨日のエントリはこちら。昨日のエントリはこちら。

なお,私と似たような立場でエントリされているかたのブログを(たまたま)見つけましたのでトラバしておきます。はかたん1号さんの猛禽類日誌~ワシ除く~です。はかたん1号さんのところにはこんな記事もあります。

また,減増資についての分かりやすい説明はissey11さんのこれこれでしょうね。今回あらためて読み直させていただきました。(^^)


昨日の「大型補強」に関する話は,それが決まった話なのか,HFC内部ではどのように考えての判断なのか,の2点が不明なまま議論していました。ただ,これらは我々一般人には知る手段がありませんのでしょうがないとも言えますが,…。

それにしても,HFCが本当にFW補強を考えているかどうかはっきりしていないのに「補強ギャンブルは危険」と言うのも空しいような気もしますし,どんな補強もギャンブル的要素はある(当たり・外れがある)ので「もしうまく行ったら御の字」という感覚のかたもいらっしゃると思います。

で,今日はちょっと矛先を変えてみます。


1.かりに補強が当ったとしてもそのギャンブルを何年も続けられますか?

昨日のエントリのコメントに対するレスの中で,私は次のように書きました。

>最悪なのは,次のようなパターンです。
>
>(a) 補強したけど降格
>(b) 新外国人にかき回されて札幌のチームカラー(闘い方)が崩れる
>(c) 大幅赤字だけが残る

これは補強ギャンブルに失敗したときのことを想定して書いていました。
ちなみに福岡は再昇格した06年に減増資に着手したまでは良かったのですが,その後降格して今は大口スポンサーにも逃げられてかなり悲惨なことになっているそうです。

それでも,もし「大型補強」が“当たり”ならそれで良いのでは,というご意見もあろうかと思います。

ですが,大型補強賛成の方にお聞きしたいのは「もし“当たり”だったとして何が残ります?」ということです。

(A) 補強に成功して残留
(B) 助っ人のレンタル料or移籍金の高騰→払えず手放す
(C) 大幅赤字だけが残る(人件費に回せるお金も減る)

これはいつか来た道です。
こんなことをしていては2年目の残留はありません。
それでもこの道に戻りたいですか?

札幌は02年に降格確定最速記録を作ってJ2落ちしましたが,それはあの監督でコケたという面もありますが(^^;,エメ→ウィルの続きがギャンブル頼みになったからではないでしょうか。そしてその後,もう「主力選手を毎年探す(ギャンブル)のは止めよう」ということで「五段階計画」ができたのではなかったでしょうか。


2.そもそも持株会に集まったお金は「株=資本金」なのでは?

「J1であり続けるために。」のチラシには,「…皆様からの拠出金は、コンサドーレ札幌の選手強化費に使わせていただきます」と書かれていますが,そもそも持株会新規募集は,一連の減・増資計画の一環ですので,今回の募集にあたりこのような“説明”があるのは「債務超過解消のための方便」だと私は思っていました。いや,「俺は『強化費』と思ったから寄付のつもりで出したんだ」というかたもいらっしゃるかも知れません。きっといるんでしょうね。

しかも,持株会はたしか今回の増資でHFCの筆頭株主になるはずですから,会社の方針に対してそれ相応の発言力があります。

それでもやはり資本金を人件費に食い潰す株式会社っていうのは本末転倒なのではないでしょうか。それを推進する筆頭株主もどうなのかと,私なんぞは(会社経営のことにはシロウトですが)思ってしまいます。

かつてHFCの経営陣には「借金は百年かけて返せばいい」と豪語したかたもいましたが(お気持ちはすごく分かるんですが(^^;),これからはそういう体質を改めていくことにした筈です。


3.しょぼい補強しかできなくて降格したらどうなるのか

降格しても資本は残ります。
チームカラーが失われない限り再々々昇格を狙えます。

02年の降格のしかたは全てを失うような降格のしかたでした。そしてゼロからのスタートだったためにJ1に戻るのに6年かかりました。今度このような降格のしかたをしたら本当に消滅しかないかも知れないと思っています。

降格はできる限り避けたいですが,「降格と消滅,どちらをとりますか?」と言われたらもちろん答は決まっていますよね。

posted by ○た |18:56 | クラブ経営・運営 | コメント(3) | トラックバック(2)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/maruta/tb_ping/498
この記事に対するトラックバック一覧
もう4年も前?まだ4年前? 【赤黒式。】

marutaさんからトラバいただいたので、といっても、デリケートな問題を丁寧に解きほぐすだけの時間的精神的余裕が今はないので(業務輻輳中)、季刊サッカー批評21号(2004年1月発行)掲載「コンサドーレ札幌、つぎはぎの8シーズン」(文・永井謙一郎)から、考えるヒント的な部分を、以下、抜き書き(まあ、ご存知の方も多い記事だろうとは思うのですが)。 その1(同誌85〜86ページ) HFCの資本金は、設立時の96年4月で8億3千7百万円。その後、増資を幾度か繰り返し、現在は25億5625万円。この増資の目的は、

J1残留よりチーム存続を 【コンサドーレ札幌応援ファンド】

前回のエントリに isseyさんがコメントしてくれたのをきっかけに、リンクをたどったりして今回のHFCの増減資について、調達した資金による選手補強の是非について、○たさんなどいろいろ問題意識を持っている方がいるという事が分かってホッとしています。 で、僕の立場はといえば 「J1残留のための選手補強<堅実な会社経営を貫きチーム存続」 です。 確かにお金のことばかり考えてまともに戦力をそろえられないようではJ1残留はおぼつかないでしょう。 でも、HFCは会社です。大勢の出資してくれた人、お金を貸してくれた人が

この記事に対するコメント一覧
選手補強よりも観客増を優先すべきでは

一連のエントリを読ませていただきました。

個人的には、今年のHFCの課題は「単年度黒字を出すこと」これに尽きると思います。
他の昇格組2チームと違って、コンサは昇格した割りに観客動員が伸びていません。
招待席を減らしたので客単価は上がっているそうですが、今年もし赤字になった場合、
債務超過解消のために減資や増資に応じてくれた株主にどう言い訳できるのでしょうか。

「この選手を見るためだけでもスタジアムに行きたい」
そう思わせるような有名選手は高くて手が出ないか、ピークを過ぎて
期待通りの活躍ができないかどっちかのような気がします。
1億円かけて新選手を獲ったら、その分収入を増やさなきゃならない。
強化部長が職責を果たすために海外の選手を見に行くのはむしろ当然のことで、
そこまで否定はしませんが、スタジアム設備の拡充やイベント・広報に注力して、
一人でも多くのお客さんにまた来たいと思わせる施策をとることが先決だと思います。

posted by luchun| 2008-05-15 23:07

Re:残留争いは今年だけではない

 タイトルを読んで「その通りだ!」と思いました。
 観客動員も伸び悩んでいるし、よほど豪気なスポンサーがつかない限り(ニトリ様にはもちろん感謝していますが)財務内容の改善は望めない今のコンサ。
 となると、選手補強にはそう多くは資金をつぎ込めない気がします。ドラスティックに状況を変えることができる選手はそうそういるとは思えないし、いたとしても取れるかどうかは微妙な気が・・・。
 外国人選手獲得と言いながら実は・・・というあっと驚く補強ができればいいなあ、と無責任に期待をかけたりしています(苦笑)。

posted by フラッ太| 2008-05-15 23:23

Re:残留争いは今年だけではない

luchunさん,はじめまして。(^^)
コメントありがとうございます。m(_ _)m

>一連のエントリを読ませていただきました。

ありがとうございます。

>選手補強よりも観客増を優先すべきでは

はい。やっとJ1に昇格したら今度は観客動員数の伸び悩み。HFCもこんなことになるとは思っていなかったでしょうが,私もここまで悲惨になるとは予想できませんでした。(^^;

HFCは何か手を打たないといけませんね。私たちも,ですが。

>1億円かけて新選手を獲ったら、その分収入を増やさなきゃならない。

そうです。普通の企業なら当たり前のことですよね。でなきゃ倒産ですから。
そういうまっとうな感覚が持株会の上部の人にはないのでしょうか,と言いたくなります。

フラッ太さん,どうも。(^^)

>タイトルを読んで「その通りだ!」と思いました。

ありがとうございます。m(_ _)m

今の世の中は「財政破綻」ということに厳しい目を向けますよね。誰も同情しない(夕張への「支援」の輪という美談もありますが,それでも「そこに至った経緯」や「責任」を追求する風潮があります)。自分の会社は自分で立ち直るしかないのですよね。減増資という「2度と使えない」最終カードを切ったHFCは今こそ経営建て直しに本気で取組まなければならないと思います。

>外国人選手獲得と言いながら実は・・・というあっと驚く補強が
>できればいいなあ、と無責任に期待をかけたりしています(苦笑)。

あはははは。(^^) 実は日本人だった,ってやつですね。
そういう上手い話があればいいんですがねえ。(^^;

posted by ○た| 2008-05-16 12:49

コメントする