スポンサーリンク

2008年07月29日

『明日の記憶』  萩原 浩

20080623-01.jpg

朝目覚めると 自分がどこにいるのか分からない 
ふと気が付くと 自分が今どこにいるのか分からなくなっている
というのは 結構 怖い事ではないか
そんな恐怖を 父は 毎日 何度も 味わっていたのだろうか

認知症の父は物忘れが激しく いくら説明しても数分で忘れてしまう 
空間認識能力の欠如というか 現在の状況を把握する事が出来なくなった
入院しても 自分が入院しているという事を すぐに忘れてしまい
周囲を見渡しても そこが病院だ という事が認識できないため
眼が覚めるたび ふと気付くたびに “ここはどこだ?” と パニックに陥ってしまう
父のベッドの周囲には 今の状況を説明する紙が 何枚も何枚も貼られている



記憶を無くすということは
自分の世界が失くなっていくということ
自分が自分でなくなっていくということ

この本に出てくる病気は若年性アルツハイマー
認知症とは違うが 記憶を無くしていく恐怖に変わりは無い





 以下 若干のネタバレあります   



続きを読む...

posted by aozora |23:11 | 本の話 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年07月28日

仕事人ナイト 第2弾

今朝 会社へ行ったら 机の上に見慣れた封筒があった
北海道フットボールクラブの封筒だ 
先日の仕事人ナイトの当選賞品は 名刺のあて先に送られてくるという事だったので 
もしかして 当たった? と期待しつつ開封したら
中に入っていたのは 仕事人ナイト第2弾の案内と 後半戦のリーフレットだった 
先日の不手際の謝罪とともに 次回の案内が記されており 裏は申込書になっている 
おおっと 営業努力してるじゃない 

先日の仕事人ナイトで集めた 名刺あてに 送っているだけじゃない と思うかもしれないが 
今朝届いたということは 先週中には発送したということで
数日で第2弾を決定して 作業を進めた事になる
これは なかなか出来そうで 出来ないこと 
柳の下にどじょうが2匹いるかどうかは 分からないが 
第1弾が成功したのだから やってみる価値は 充分ある 

仕事人ナイト第2弾は 8月27日の水曜ナイター ガンバ大阪戦 
今度はSB自由席だけでなく SS指定席と SA自由席が設定されており 
職場のレクリエーションでの利用を期待して 団体割引きまで あるらしい 
うちの職場でも検討してみようかな
 

 

posted by aozora |23:06 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月27日

CVS 夏の交流会 は 来週です

CVS通信 VOL.3で案内されていた 夏の交流会 
いよいよ来週に迫ってきました 

今年は 8月2日(土)13時から16時まで 
通信では 日曜日となっていましたが 土曜日の誤りです 
場所は 札幌市南区藤野の Fu’s 
  国道230号線を南に向かい 藤野の市街地を過ぎて すぐ左側です 
内容は バーベキュー中心に いろいろなレクリエーション 
  BBQは お肉だけでなく 海鮮物も用意します
  Fu's には いろいろな貸し出し遊具がありますが 
  今回はそのいずれもが 無料で借りられます 
申し込みは 7月20日(日)が締め切りでしたが 
  優しいO村さんは まだ 受け付けてくれるはず 
  だって 申込書には29日(日)までとなっていましたもんね 

既に多くの方から申し込みがあるようですが
忘れている方がいらっしゃったら お早めに申し込みを
夏の一日 みんなで一緒に楽しみましょう



続きを読む...

posted by aozora |10:47 | CVS | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年07月27日

『ハリー・ポッターと死の秘宝』  J.K.ローリング

20080727-00.jpg


シリーズ第1巻 『賢者の石』が発売されたのは1999年12月 
それから9年 シリーズ第7巻 完結編となるのがこの作品
まさしく最終話にふさわしい内容 

テーマは 愛、友情、勇気 
結末は 予想通りと言えば 予想通りなのだが 予想外の展開も多く
第1巻からの 様々な伏線が 次々と明かされ 驚きの連続 
後半は 怒涛の展開で 圧倒される 

第5巻 『不死鳥の騎士団』 第6巻 『謎のプリンス』と 
少々重くて 暗い内容が 続いてきたけれど 
それを 一気に挽回する 読後感だった 

意外だったのは 校長ダンブルドアと スネイプ先生 
特に スネイプ先生に関しては 第1巻から もう一度読み直してみたいくらい

細かいことを言えば キリが無いけど 
そんな事は 無視して ただただ ハリポタの世界に浸って 楽しんだ


ただ 戦争だったのだから 仕方ないとはいえ 多くの人が死んだのは 残念 
最終章 ダーズリー一家や ハグリッドの消息も 知りたかったかな





このシリーズに関しては 誤訳や 訳者の文章力の拙さなどが 指摘されている
この作品でも 確かに 気になる文章や 言葉の選び方はあった 
でも それを補って余りあるストーリーで 面白く読めた 
(だからこそ もっと正確で 分かりやすい日本語で訳してくれないと
もったいない ということなのだろうけど。。。)



映画の方は 今年11月に 第6作 『謎のプリンス』が 公開予定 
本を読まずに 映画しか観ていない人と 話すときは 
余程気を付けないと ネタばらしをしてしまうので 要注意 
だって ダンブルドアが死んだことさえ まだ知らないんだもの 大変だ


posted by aozora |02:45 | 本の話 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年07月24日

飲み会続き! 大丈夫か? 肝臓と財布

昨日23日は ○和ビル感謝祭で 無料の 屋上ビアガーデン
○和ビルになって 初めてだな 良かった事は
二次会は 上司に誘われて 上司お気に入りののスナックへ
帰宅は 終電の一本前
本当は真っ直ぐ帰宅して ハリポタ第七巻を 読むはずだったのに
結局 全然読めなかった

明日25日は 道新豊平川花火大会 
天気予報は 曇りのち晴れなので 問題無さそうですが
予定通り観賞会を実施できそうですか? 紅鴉さん 

27日は 大通の サッポロビアガーデンで 新潟戦のパブリックビューイング
18時キックオフという事は 何時から飲み始めるのだろうか?
営業は12時からなのだけど もしかして12時からか?

30日(水)は 同じく サッポロビアガーデンで 監督と選手のトークショー

8月1日(金)は 朝日の 豊平川花火大会
テレビ塔下のビアガーデンで飲んだ後に 創成川の交差点から見ようかな
今は工事中で 川沿いの木など遮蔽物が無いので きっとよく見えると思う 

2日(土)は CVS夏の交流会 
13時から16時まで バーベキューをしながら 遊びましょう
申し込みの締め切りは 7月20日でしたが 
優しい0村さんは きっと まだ受け付けてくれますよ

6日(水)は 第5回 すすきのはしご酒大会
6時半スタート 2時間で 5軒の飲み屋さんを回ります 

9日(土)は 16時から 厚別で 大宮戦
終わった後は いつもの店で祝勝会

この頃には お盆休みで息子が帰ってくるから 身内や友人集めて 飲み会続きだな

15日(金)は 大通ビアガーデン の最終日だが そっちには行かず
○○高校の 同窓会総会・懇親会に 参加予定
来年は 幹事期なので 今年はパス出来ないんだった

17日(日)は 14時から 札幌ドームで 京都戦
試合が終われば やっぱり祝勝会

20日(水)は 札幌ドームで 代表戦
ナイターだから 飲みながら観戦だけど
この日のビールは サッポロじゃなくて キリンなのが 残念


ウ~ン 本当に飲み会続きだ 
早くも ビール腹になりつつあるのに 大丈夫だろうか? 
でも 美味しいビールを我慢するのは もったいないよね

posted by aozora |23:24 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年07月22日

12,222人 !?

厚別競技場での 神戸戦
観客数は 12,222人 !!  
でも 見た目には 満員のように感じたし 
もっと たくさん入っていたんじゃないの? 



厚別の定員は 20,005人だけど 
緩衝席で 350席強が空席となるため その分を減らして 19600人ほど 
しかも ビジターサポ席として 1500席ほど区切ってあるが 
ビジターサポが 500人来たとしても 1,000席ほどは空席となるため
実際の定員は 18500人ほどか 

ところで
厚別競技場の席はとても狭く 3人分の席に2人で座るくらいで 丁度良い 
先日の大分戦でも 多くの席で それくらいの割合で座っていたように見えた
とすると 実際の定員は3分の2になるから
12,222人だと 感覚としては満員になる訳だ 


札幌ドームの場合は 一人ずつの個席だから 分かりやすいけど
厚別競技場はベンチシートなので 一人分のスペースが分かりづらい 
席の後ろに席番号が付いているので 一度確認してみてください 
エーッ 一人分って こんなに狭いの!と驚くくらい狭いです 

今後の観客増に期待し それに対応するためにも よろしくお願いします


 

posted by aozora |00:05 | コンサ | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年07月21日

『破裂』   久坂部 羊

20080719-00.jpg

83歳になる父親は 数年前から 中程度の認知症だったのだが 
気力と体力は衰えても 身の回りのことは自分で出来ていた
しかし 入院して5ヶ月 
発熱の度に体力は衰え 認知症の症状は一気に進んでしまい
今では 殆ど寝たきりで 意志の疎通も難しくなってしまった 

子育てと 老人介護
世話をするのは どちらも大変だが 
子育てには 成長の喜びがあり 成長に従って楽になっていく
介護では 自分の親が衰えていく姿を見るのは 寂しくて哀しく 
それがいつまで続くのか 先が見えないために 不安が募る 

これは 我が家だけの問題ではなく
全国の多くの家庭が抱えている問題 
後期高齢者医療制度ではないが 日本の高齢者問題は深刻だ 



この本は 心臓手術の医療ミス裁判と
プロジェクト《天寿》 と称する 厚労省の高齢者対策を 2本の軸にし 
高齢者問題 尊厳死 大学病院の教授戦などを絡めて 
意欲的に取り上げた 医療ミステリー風(?)小説 


 

以下 ネタバレあり  要注意! 


続きを読む...

posted by aozora |22:48 | 本の話 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月17日

大分戦で 前半終了

リーグ戦 前半戦最後の試合は 厚別での平日ナイター 大分戦
仕事人ナイトという企画が当たり 観客数は 9,512人
SBやゴール裏の埋まり具合から 10,000人は越えたかなと思っていたので
ちょっと 残念 
当日券販売窓口の不手際で 観客を逃したのであれば もっと残念

初めて観た コーヒールンバ 
ゴール裏の一体感が 熱く伝わってきて なかなか格好良かった
熱烈サポーターゾーン以外の観客も立って歌っていたのが 印象的だったけど
CVS的には 微妙。。。。。。 
座ってもらうように注意するのは忍びないし しないわけにもいかない 
熱烈ゾーンに異動してもらうよう 早めにお話しするしかないかな 

試合は相手の良いところを消し合う守備的な戦いで スコアレスドロー
勝てなかったけど 2試合連続の無失点は 良い傾向
試合後の監督や選手のコメントを見ると 大分の守備は本当に凄かったようだが
ビールを飲みながら まったり観戦している中年オヤジには
そこまで 分からなかった 
面白くない試合だったと思ってしまい すいません

今日17日で 前半戦は 終了
勝ち点15で 17位という結果は 正直不満だけど 仕方ない
東京V 横浜FM 清水 磐田といった Jリーグを牽引してきたチームが
下位に低迷しているのを見ると 栄枯盛衰を 実感 
名の通った選手が揃っているだけで 勝てるわけではないのだ という事も 実感


次節からは 後半戦
初めに当たるのは ヴィッセル神戸 
前回は 4月19日のアウェイ 
高木がPKを止めて 前半は0-0で終了
後半開始早々にダヴィが得点したものの 80分に追いつかれ
そのまま1-1のドローだったけど
内容的には 打たれっ放し やられっ放しの試合だったような記憶が。。。

さてさて 今回はどんな試合を見せてくれるのか 
上昇機運にあるだけに 楽しみだ 





個人的には 昨年のメンバーでどの程度やれるのか 一度観たい気がする 
怪我人が戻ってきてくれないことには 叶わない夢だけど
ブルーノの代わりは箕輪ということで。。。。
ダヴィの調子も良いし 結構やれそうな気もするのだが どうだろう? 





posted by aozora |18:15 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月15日

『リアル鬼ごっこ』   山田悠介

20080715-00.jpg

前にもどこかで書いたかもしれないけど 
僕は 作家でも 歌手でも デビュー作が 結構好きだ 
村上龍の 『限りなく透明に近いブルー』
村上春樹の 『風の歌を聴け』
吉本ばななの 『キッチン』

荒削りだけど 若々しい勢いがあって 
作者の個性の エッセンスが詰まっていて
様々な可能性を 感じさせてくれるから


この『リアル鬼ごっこ』は 山田悠介のデビュー作 
映画化もされているし
ちょっと期待して読んでみた 





以下 もろネタバレあり  注意! 



続きを読む...

posted by aozora |23:28 | 本の話 | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年07月11日

『西の魔女が死んだ』   梨木香歩

20080711-00.jpg

今年映画化されています 

児童文学だったんですね 知りませんでした
 

中学に進んでまもなく どうしても学校へ足が向かなくなった少女まいは
季節が初夏へと移り変わるひと月あまりを 西の魔女のもとで過ごした
西の魔女 こと 大好きなおばあちゃんから まいは 魔女の手ほどきを受けるのだが 
魔女修行の肝心かなめは 何でも自分で決める ということだった
喜びも希望も もちろん幸せも。。。。。。
 


「西の魔女が死んだ」 と聞いて思い出したのは オズの魔法使い 
でも ドロシーの家が落ちた時に下敷きになって死んだのは 東の悪い魔女でした 
オズの国では 北と 南の魔女は 良い魔女で 東と 西の魔女は 悪い魔女だったのですね 


この小説に登場する魔女には 特別な能力があるわけではありません 
ターシャ・テューダーを彷彿とさせるような おばあちゃんと
登校拒否中の孫の 心のふれあい 交流を さわやかに描いた作品です





以下 ネタバレ有り  注意!    






続きを読む...

posted by aozora |20:27 | 本の話 | コメント(4) | トラックバック(0)