スポンサーリンク

2017年07月04日

守備を再構築せよ!

勝利は何よりの清涼剤。
6月のストレスを一気に解消してくれました!
こんなにも清々しい月曜日を迎えられたのは
いつぶりでしょうか。

内容よりも結果。
6連敗中のチームにとっても、
それがすべてでした。

勝ったという結果が、監督・選手たちに
良い影響を与えてくれることでしょう!
 
ただ、ただ、心配事もたくさんあります。
特に、守備です!

全員が自陣に戻るドン引き守備についてです。
攻められては跳ね返し、攻められては跳ね返し
の引きこもりサッカー。

清水戦の後半も、
いつかは逆転されるんじゃないかと
ドキドキハラハラの連続でした。
ところが、清水もラストパスの精度が無く、
ここぞのチャンスを意図も簡単につぶして
くれて、かなり助けてくれていたように思います。

もし清水に、強力外国人助っ人が一人、
二人いたら、一発やられていたことでしょう。
神戸、柏戦のように、後半残りわずかの時間帯に、
地獄に落とされていたかもしれません。

そういえば、今年初戦の仙台戦だって、
引きこもりまくったあげく、
石原に一発食らっていましたよね。

果たして、 
この守備のやり方は最善なのでしょうか?
今のメンバーだと、このやり方をするしか
ないのでしょうか?

これから暑い暑い夏場を迎えます。
省エネサッカーをする必要がある時期です。
なので、最悪アウェイは、どん引き引きこもり
サッカーをやってもいいかもしれません。

だけど、やっぱりホームの札幌ドームでは、
積極的な守備をやってもらいたいものです。

調子の良かった今年の前半戦は、
もっと前からプレッシャーをかけて、
相手からボールを奪ってからのカウンターを
仕掛ける回数が多かったと思います。

それができなくなった理由は何でしょうか!?
怪我人が多いから、コンディションの
上がらない選手が多いから、相手チームに
研究され始めたから!?

専門的な知識のない自分にはわかりませんが、
もっとやり用はあるんじゃないでしょうか! 
このままでは、いつかは破綻して、
大量失点に繋がる気がしてなりません。
2012年の再来にならないか心配です。

次節は、調子の上がってきている大宮です。
清水より確実に得点力をもっているはずです。
それも絶対に負けてはいけない試合。
アウェイで暑さも難敵。

一体どのような試合になるのか。
監督には、しっかりとした効果的な
戦い方を考えて欲しいものです。


posted by gotokuji |01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)