スポンサーリンク

2009年06月11日

『すばらしい新世界』  池澤夏樹

池澤夏樹の娘が TV番組に出て ずいぶん景気の良い話をしているものだから、池澤夏樹ってそんなにセレブだったっけ と思いながら買ってきた。
池澤夏樹は 「スティルライフ」と 「母なる自然のおっぱい」くらいしか読んだ事がなくて (「星の王子さま」の翻訳も読んだな)、それもずいぶん前の事だから 印象は薄くなっている。


20090611-01.jpg


今回 この本を選んだのは「風力発電」の話だったから。

以前から “個人住宅用の安価な小型風力発電機があれば良いのに” と思っていて、風力発電のような不安定な電源でも ロードヒーティングなら問題無いわけで、そうすると 吹雪の日はどんどん雪が融けるという ありがたいものが出来上がるのではないかと。
風の無い日に しんしんと降る雪には無力だけど、風のある日に融かせば良い。

1997年まで 新日本技研㈱ (コンサドーレの株主だった)という会社があり、そこが そんな風力発電機を作っていたような記憶がある。東橋のところにあったパチンコ店(屋上にライオンがいた店)の周囲で回っていた風車も この会社のものだったような記憶があるのだが(記憶だけで裏付けはなし)、この会社も この店も 今は無くなってしまった。


この小説は 
大手メーカーに勤務する技術者が、NGOで 環境問題に取り組む妻が持ち込んできた話が縁で、チベットの奥地の ナムリンという辺境の地に、灌漑用の小型風力発電機を設置するというお話。
物を作る喜び、ボランティアが抱える課題、ODAの問題、民族問題、宗教問題など、たくさんの問題が盛りだくさんに詰め込まれている。

せっかく風力発電機を設置しても 故障したときに修理できなければ無駄になる、という理由で、現地の若者に風力発電機の原理や修理方法を教える下り。
陸上自衛隊が イラク支援で設置した浄水器が 壊れて使えなくなっているというニュースを思い出した。
イラクだけでなく、世界中のあちこちで同じような問題が起きているらしいが、困ったものだ。


『すばらしい新世界』という書名。
オルダス・ハクスリーが 1932年に発表した小説と同じ。この小説は ジョージ・オーウェルの 『1984年』とともに アンチ・ユートピア小説の傑作として挙げられることが多いらしい。
『1984年』といえば 村上春樹の新刊 『1Q84』。
池澤の『すばらしき新世界』には オウム真理教が出てくるが、春樹の『1Q84』にも オウムをモデルにした新宗教が出てくる。
内容は全く異なるし、こんなのは単なる偶然でしかないのだけど、たまたま 『すばらしき~』を読んでいる途中で 『1Q84』を読んだものだから、ちょっと気になって書いてみた。


なんだか本の内容とは全く関係ない事ばかり書いたけど、池澤夏樹の文章はとても読みやすかった。理系の作家という印象。実際、そうなのだけど。
全体としては なんとなくまとまりの無い 楽観的なストーリー展開なのだけど、主人公の誠実で、ある意味潔い姿勢は 好感が持てる。
家族の温かさもあり、ほのぼのとした読後感でした。

もう何冊か 池澤作品を読んでみようと思いました。



posted by aozora |00:34 | 本の話 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年06月10日

よさこいソーランなら コンサフリーク

今年も 雨の中で始まりましたね よさこいソーラン 
最近は 雨にたたられる事が多くなったような気がする


よさこいソーランで 忘れてならないのは 
コンサフリーク ~北海道武蔵女子短期大学~ 

多分 HFCは スポンサードなんてしていないと思うけど
ずっと コンサフリーク というチーム名で参加してくれている
演舞の中でも 衣装で 振り付けで コールで 応援してくれています

昨年の演舞です
なかなか 良いでしょう

いつか 厚別か ドームのピッチで踊って欲しいものです
7月4日の わしのナツコン の時なんて どうでしょうかね
イベントを 結構 盛り上げてくれそうな気がするんだけどな



さて そんな コンサフリーク の演舞スケジュールです 

11日 21:16 大通西8丁目ステージ 
12日 18:23 ソーランナイト 
13日 11:48 サッポロファクトリー 
    13:30 東札幌 
    15:54 本郷通西コース 
    19:12 大通パレード南コース 
14日 12:24 道庁赤レンガ 
    13:42 澄川 
    15:48 麻生 
    17:30 札幌駅南口広場


土曜日までは 雨予報だけど 
風邪をひかないように気を付けて
悔いが残らないよう 最後まで全力で踊りきって欲しいものです 


 頑張れ! コンサフリーク   

posted by aozora |22:09 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年06月09日

負けた/コンサフリーク~武蔵短大/メッセージフラッグ など

定額給付金  
今日 入金になりました
もう使ってしまっているので その穴埋めで終わり
ちょっと寂しいけど 仕方ない

横で 仲間が函館遠征の計画を話しているのを聞くと
ちょっと悔しい気もするが これも仕方ない 



鳥栖戦  
ついに負けた
4月5日以来だから 約2ヶ月ぶり 
なんとなく負けない ぬるま湯状態から脱するためには 一度負けて良かったと思う
この後 連勝すれば良いのだから・・・・・
簡単でない事は わかっているし 連敗だけは ゴメンだけど 

鬼のキックイン
赤鬼黒鬼だと もっと良かったのに 

ジンクス 
次は 大きくて 三角で 辛いもの などと言わないように 



よさこいソーラン 
明日10日から 14日まで
今年も 北海道武蔵女子短大の コンサフリーク が参加します 
昨年の演舞でも 後半3分の1は まるでコンサの応援! 
なかなかステキな演舞です 
大通8丁目ステージは 11日 21:17~ 
大通南コースは 13日 19:12~ 
他の会場のスケジュールも 早くチェックしないと 

14日の徳島戦 
ドールズも 特別に よさこいヴァージョン だったりして 



新人選手へ贈る メッセージフラッグ
28日に 宮の沢で行なわれる サテライト戦の後で 選手へ渡したいと思います
14日と 24日の試合の時に CVS控え室にフラッグを用意します
余白は残り少ないですが 熱いメッセージでびっしり埋め尽くしましょう 



わしのナツコン 
7月4日は ビール半額デイ 
ビール好きなのに 半額デイは毎年担務している気がする 
今からキャンセルすると ミエミエだよね
試合終了後に CVS控え室で 特別販売してくれないかなぁ




posted by aozora |21:59 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年06月05日

『1Q84』  村上春樹 

20090605-00.jpg


先ほど 読み終えました。
初期の作品の匂いがする小説でした。
個人的には 初期の作品群が好きなので、この本も楽しみながら面白く読みました。
最初は久々の村上春樹という事もあって 文章を味わいながらゆっくり読んでいたのですが、途中からぐいぐい引き込まれ、一気に読み終えました。



まだ 読んでいない人が大半でしょうから、いろいろ書きたいけど 書きません。
何を書いてもネタバレになってしまうから。





しかし、果たしてこれで完結なのでしょうか?
上下巻ではなくBOOK1とBOOK2。もしかしたらBOOK3も出るのかな、と思わせるような終わり方。
これで終わりというのもアリだけど、続きも読みたくなる。


でも、続きはそれぞれの中に・・・・・だろうな。
だって、説明しなくてはわからないということは、説明してもわからないということ だから。

あっ、これだけでもネタバレになってしまう・・・・・・もう止めます。





誰か もう読んだ人いないかなぁ。
この本について 語り合いたいものだ。




posted by aozora |01:21 | 本の話 | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年06月05日

モエレ沼ママチャリ耐久レース、最終登録しました

6月21日(日) に 東区のモエレ沼公園で行なわれる ママチャリ耐久リレー大会に、CVSとして2チーム参加します。
ガッツリ系の チーム 戦(たたかう)と、マッタリ系の チーム 楽(たのしむ)です。


コンサドーレ札幌CVS 戦(たたかう) は 
  ぱやお兄弟  シベチョー  aiko 
  ハイジ    竹中&ブラザース
  きくりん   Daigo    
の 10名。

コンサドーレ札幌CVS 楽(たのしむ) は
  青空夫婦  コンピー夫婦  アニー夫婦
  ブラコン2号  B201さん 
の 8名。


一応、明日まで 追加、変更が可能です。
ま、当日朝にも 若干名なら メンバー変更は可能なんですけどね。
いずれにしても 追加登録は明日までです。
是非参加したいという方、いらっしゃいましたら至急一報下さい。


当日は、9時から開会式、準備体操があり、
10時 スタートで 14時過ぎに ゴールです。
閉会式(表彰式)は 15時頃からですが、
応援、観戦の方は 10時から 14時までのレース中に
適当に来ていただければ OKです。
差し入れ、お土産、大歓迎です。


なお、今年は録画ですが、TV特番があるそうです。
少しでもコンサドーレをアピールできるといいな。

まずは 怪我無く 楽しくが 大原則なのですけどね。
スカッと晴れた中で 気持ちよく走りたいものです。



posted by aozora |00:07 | CVS | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年06月04日

ママチャリ ~ 7分切り宣言!

久々の勝利。
1-0は 心臓に悪いけど、やはり嬉しいですね。

それにしても バー・ポストに4発は多すぎ。
得失点差を考えると 本当にもったいない。
せめて半分でも入ってくれれば・・・・・。

今日の勝利は ハイジに 小さくて甘いお菓子を用意したからでしょうか。
会えなかったから 渡せなかったけど。
それじゃ 意味無いか・・・・・。
まぁ、勝利のために用意した という気持ちだけは 汲んでください。
今日のお菓子は 次節までお預け。
という事で 次節も勝利がほぼ確定だ! 



いつもお店で 観戦。
ぱや弟がいた。
彼は モエレ沼ママチャリ耐久レースで 7分を切る と宣言。
切れなかったら・・・・・・、以下 内緒。

因みに 去年のチーム記録は キクリンの 7分35秒。

ぱや弟は まだまだ甘い。
ママチャリの怖さを知らないね、フフッ。



昨日から おでこの皮がむけてきた。
甲府戦の時の 日焼けのせい。
あんなに晴れると思っていなかったからなぁ・・・・・。

いずれにしても 次節は札幌ドームだから 雨も 風も 陽射しも 関係なし。
大勢のお客様に ご来場いただきたいですね。

posted by aozora |00:38 | ママチャリ | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年06月01日

CVSママチャリレース部 ~ 選手登録は今週木曜

今月21日に行なわれる モエレ沼ママチャリ4時間耐久リレー大会、
メンバー登録の締め切りが 迫ってきました。

現在のメンバーは 次のとおり。

 戦(たたかう) 
  ぱやお
  ぱや弟
  きくりん
  シベチョー
  Daigo
  ハイジ
  竹中
  Rikuta
   Kohta


 楽(たのしむ)    
  青空夫婦
  コンピー夫婦
  ブラコン2号
  B201さん 



今年は結婚式だとか、サッカーの審判だとかで、残念ながら キャンセルが発生。
各チーム10名まで登録できますので、まだ 若干の余裕があります。
参加ご希望の方、いらっしゃいましたら 至急連絡下さい。
選手登録をすると、傷害保険が掛けられます。
6月4日(木)の夜に 登録手続きをします

続きを読む...

posted by aozora |22:30 | CVS | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年06月01日

遅くなりましたが、甲府のこと。

先日、甲府のボランティアさんと ちょっとお話しをする機会がありました。

現在、登録数は 300人前後。 (これは札幌と同じ)
登録可能なのは 高校生以上。 (これも札幌と同じ)
若い人の継続率が低く、長く続いているのは 中高年が多い。 (同上)
チケットチェックや場内整理の他、会場DJ、電光掲示板、公式記録員も ボランティアがやっている。もちろん、資格が必要なポジションは 有資格者が担当。 (札幌はここまで出来ていない。)
ボランティアの組織は チームからは独立していて、チーム側と調整しながらやっているが、特定の人に負担が掛かり、大変。 (札幌は事実上、HFCの中に組み込まれている)

どこのチームもボランティア組織の維持は 大変なようだ。
♪好きになるのは簡単なのに 輝き持続するのは・・・・・らら ららら♪


今年4月から サポーター有志が ヴァンフォーレの月刊誌の発行を始めたそうだ。一冊390円。全頁カラーで、中身もなかなかのもの。いつまで続くか、サポの間でも話題になっているとの事。
甲府はJ1に昇格するまでMDPもサポが作っていたそうで、思わず拍手。

数年前まで 思うように観客が集まらず、集客に苦戦していたのに、昨日は アウェイの札幌に 300人。
一便に乗るために 朝5時半の羽田空港に 120~130人の甲府サポがいたらしい。
我々も まだまだ頑張らないといけないね。



USサッポロ。
僕はUSを評価しているし、応援している。
だけど、手すりの上に立つのは止めてくれ。
落ちて怪我をするのは勝手だけど、チームに迷惑が掛かる。
応援は熱く、行動は冷静に。

ハートは熱く、プレーは冷静に。
選手に求めるものと USに求めるもの、基本は同じ。



甲府戦。
引き分けは残念。
確かに強風の影響はあったと思うけど、単純に走り負けていたように感じた。
今のJ2、ハードワークはどこのチームも同じ。
相手以上のハードワークをするしかない。



ハイジ。
次の試合には 小さくて甘いお土産を2つ、用意するね。

posted by aozora |00:09 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

前へ