2008年09月30日
甲斐名都って親父似というより母親似?(笑)
昨日、うどん屋でメシ食っててテレビを見てたら、甲斐名都嬢が出てた。
御存知、親父は甲斐よしひろなんやけど、第1回目の甲斐バンド解散時のビデオにちょこっと出てたあの子供がこんなに大きくなったのかと思うと、オレも歳をとったなあ~と感じる。
女の子は父親に似ると言うのが定説であるが、(うちの娘はバリバリの父親似)甲斐名都嬢はむしろ母親の竹田かほりの若い頃にそっくりだと思うわ(笑)
竹田かほりと言えば、甲斐よしひろとできちゃった婚したが、結婚前はにっかつロマンポルノ「桃尻娘」主演女優だったり、あの名作松田優作主演「探偵物語」の共演者だったんだけど。
代表作はこの二つかな?
話がそれてしまったけれど、甲斐名都は親の何とやらじゃなく売れていくと思うが、どうですかね~
posted by ホテルニュー越谷 |02:00 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
2008年09月29日
昨日の復活ボキャ天を見てたら
昨日のボキャ天大復活3時間スペシャルは結構見応えがあり、ボキャ天世代とそうでない世代の違いがよくわかった。
アニマル挺団やパイレーツなど解散したのが復活してたし、ロンリーウィスパーつぶやきシローはあのままだったが、出てなくて字幕でしか出なかったのもいたなあ(笑)
松本ハウスに金谷ヒデユキなど。
しかしほんまに消えてしまったのもいましたわ(笑)
例えば、
サービスパンダ、MANZAIーC 、Verths(女性コンビで一方がアリキリの石井と離婚したけん、絵面的に出るのは無理やろ)
底抜けAIRLine、坂道コロコロ、フォークダンスde成子坂などだが、お前らどこいったんや~(笑)
またボキャ天世代とそうじゃない世代にまたがって進化してるのはアンジャッシュとアンタッチャブル。
まあどっちにしてもお笑いは栄枯盛衰が激しいのがよくわかったよ!
幹てつやはほんまに変わらず(爆)
posted by ホテルニュー越谷 |23:40 |
今日の出来事 |
トラックバック(1)
2008年09月28日
もう開き直りしかない!
今日も池内の先制があったにもかかわらず、天敵FC東京に1ー2で逆転負け!
ダヴィは中東に持っていかれるわ、踏んだり蹴ったりだ~(泣)
四国も秋風が吹いてるが、もうコンサにも秋風が吹いてるなあ~(苦笑)
変な話だけど、もう来季の今頃を見据えないとあかんの~
ダヴィの移籍金を元手にもっと強くせんとね。
来季のJ2はしょうがないが、
We
Shall
Return2
を目指してやるしかないの~
あとはどこのチームを道連れにしてやるか、やで~
次節の磐田戦は勝って道連れにしてやらんと気が済まないか~(笑)
奇跡が起きるのは、ゼロに近いか~
さて三菱水島の話題
大分国体で水島中心の岡山県は道都大学主体の北海道に3ー1で勝った。
次の岡山県の相手は新日鐵大分主体の開催県大分県。
どうもここの教育委員会の汚職事件を考えると粉砕して欲しいですわ~(笑)
しかし大分県はジェフリザーブス主体の千葉に勝っとるけん、侮れんな!
posted by ホテルニュー越谷 |23:10 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月28日
一度あることは二度ある(笑)
明日はダヴィ移籍の話で揺れる中でのリーグ戦!
失礼だが期待はしてない。しかし何かが起きそうな予感はする!
それは今日のJ2四国ダービーで、最下位徳島が負けてはいかん相手愛媛に5ー0と大勝しちゃったからなあ~
こりゃ雨でも降るわ~と思ったが、雨は降ってません(爆)
徳島が出来たことをコンサができないはずはないで~
番狂わせでもフロックでも何でもええから勝て!
posted by ホテルニュー越谷 |00:20 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月28日
今日の土曜ワイド劇場の十津川警部シリーズ50は桃太郎侍VS噂の刑事トミー&マツのトミーのような気が
今日の土曜ワイド劇場をまた真剣に見てしまいました。
西村京太郎の十津川警部シリーズだが、もう50回目になるんや~と感心してしまいました(笑)
今回はロケ地が嫁さんの実家のあるとともに、来季から移住する博多。
いろいろ出てきましたよ(笑)。
また脇を固めるゲストは豪華。
賀来千香子、噂の刑事トミー&マツのトミーの国広富之、バカオヤジキャラの高田純次、磯野貴理の姑正司照江、コッキーポップ司会の大石吾郎。
高田純次はああいうシリアスな演技が出来るんだと感心してしまいました。
正司照江は大阪弁だけでなく、博多弁もちゃんと使いこなすんだ~と博多出身の嫁さんが感心しとった。
最終場面では十津川警部の高橋英樹が桃太郎侍の形相になってトミーこと国広富之に迫る場面が良かったですわ~
ただキンキンこと愛川欽也が前より迫力がなくなってたような気がする。
賀来千香子のセリフでセンチという言葉が出てきたのも意外。脚本の篠崎好さんの趣味?(笑)
山村紅葉はまた太った?(爆)
ちなみに犯人役の升毅さんはちょい役が多いが、その後の白い巨塔で亡くなった財前教授の後任教授を演じてましたね~若い頃は、テレビ銀河小説「日の出食堂の青春」で主演太川陽介の恋敵役を演じていたが、覚えてる奴はおらんやろ~(笑)
いずれにしても今日の土曜ワイド劇場の出来は良かったで~
posted by ホテルニュー越谷 |00:00 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
2008年09月26日
失言大臣、しかし…
言いたいことを言うたこの大臣は叩かれてるが、他はわからないが、某組合を批判しとるのは……
わ~わ~言うても事実じゃないのかね?
大分の学力は低いは言い過ぎだが、大分県教育委員会はバカ!と言ったら面白いのに…
まあ少なくとも富松、二宮、矢野夫妻、江藤はバカ!もしくはほでなし、クソぼっこと言って欲しかったね~(爆)
posted by ホテルニュー越谷 |22:50 |
今日の出来事 |
トラックバック(1)
2008年09月26日
昨日今日と忙しさに流されていたら
麻生太郎内閣が出来上がってたが、二世三世議員の多いことよ!(笑)
鳩山邦夫、中曽根弘文、中川昭一、野田聖子、極めつけは小渕優子だから。麻生太郎のじいちゃんは吉田茂、鳩山邦夫のじいちゃんは鳩山一郎、この二人は政敵同士で、時代も変わったもんだわ(笑)
小泉純一郎元総理がもう政界引退、何という潔さであることか。後継者は正真正銘の小泉チルドレンの小泉孝太郎じゃなくて弟進次郎。
小泉チルドレンという言葉が有名無実になって行くなあ~
さてコンサにも激震!
ダヴィを強奪して行くチームが現れたが、あれは海外だろうとみた!
欧州かの~?
次元は違うが、ドゥンビアをスイスに持っていかれた徳島サポーターの気持ちがわかるが、うちは借り物じゃないから、もし行くとしてももらえるもんはしっかり頂かないと!
なんで、この時期にというのが腹が立ってしゃあないんだけど。
はっきり言って神はコンサに試練を与え続けまくりで、うんざりですわ!
誰かダヴィの代わりにオレがコンサを背負ったる~!という若い衆よ、出てこいや~
posted by ホテルニュー越谷 |00:40 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月23日
必死さが遠くまで伝わった試合ではなかったかと思う。
posted by ホテルニュー越谷 |22:40 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月22日
神はコンサに試練を与え続ける
明日は鴨池で堅守大分と対戦!
もうここまで来たら半分以上J2降格ムード(苦笑)。
でもコンサについて行くのが真のサポーターだと言えるんやで~
明日は最悪なことにDFは壊滅状態、ダヴィも出場停止で勝てる要素がないようだ!
道新の記者がサッカーの神様はコンサに試練を与え続ける!と書いていたが,それを乗り越えて頑張るしかない!
今日、前泊の鴨池遠征中のサポーターの皆様、神さんは見てる!
明日の勝利を祈願いたします!
フロックで天皇杯でカマタマーレがガイナーレに勝ったんやから、コンサだってフロックがあってもいいじゃないか!(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |18:20 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月22日
許せない話2!
もう一つ許せない話を
今日はさいたまダービーマッチで、浦和サポーターがアウェイであるナックファイブスタジアムに押し寄せたが、試合に勝ったにもかかわらず、大宮の弾幕に落書きして帰ったそうですわ!
まだ浦和戦はまだだが、ドームにも大挙して来襲するけん、何としても弾幕などに落書きされないようホームサポーターには気をつけてもらわなければと思った!
しかし浦和のサポーターは別の意味でのアジアナンバーワンを目指すのだろうか?
鹿島といい浦和といい強いチームのサポーターは何をやっても許されるのでは困る!
ワテ、なんぞ間違うたこと言うとりまっか?!
ちなみに三菱自動車水島FCのサポーターさんたちは皆さん礼儀正しい方ばかりで、浦和サポーターとは全く違うということを付け加えておきます!(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |00:10 |
J1リーグ |
トラックバック(0)
2008年09月21日
許せない話!
今日は金もないので家におったが、5歳の女の子が殺されたニュースを聞いて怒りがこみ上げる!
親御さんのことを考えると腹が立ってしょうがないのと自分も同い年の娘を持つ身で他人事ではない!
ただ話を聞いててわかったのは全裸で放置し、あまり外傷もなかったことけど、ひき逃げじゃないかと
外傷はないけど、低速でひいても内臓破裂の可能性がある!
全裸にしたのは証拠隠滅にして身元がわかるのを遅らせたのではないか?
犯人は近いところに必ずいる!
犯人が早急に検挙されることを祈るのとうちも気をつけなければ!
posted by ホテルニュー越谷 |23:20 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
2008年09月21日
草津挑戦権獲得!
昨日は天皇杯二回戦が各地で行われ、四国でも四国リーグの優勝争いのチーム同士の前哨戦があり、徳島ヴォルティスセカンドがホームの地の利でカマタマーレを撃破!
草津挑戦権獲得ですわ~
カマタマーレは今年こそ地域大会決勝リーグ進出を目指してるけど、ガイナーレを天皇杯1回戦で破ったのはフロックだったんやな~
ヴォルティスセカンドをリーグ戦で倒さないと石垣島へいく可能性はございません!
大丈夫か~
またあんまり注目されんけど、大分国体サッカー競技が行われますが、三菱自動車水島FC中心の岡山県は北海道と対戦だそうです。
やっぱりノルブリッツ中心の編成なのかね~
posted by ホテルニュー越谷 |12:00 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(0)
2008年09月21日
ダメだ、こりゃ!
昨日の千葉との厚別での試合、箕輪の退場がなければ…と悔やまれる試合だったなあ~
おまけにダヴィまで退場を食らい、あれでは引き分けに持ち込めない!
10人で同点に追いついた根性はすばらしいが…
結果が負けではあまりにも理不尽!
オレはもうついて行くしかないと思ってる。
照る日曇る日雨の日もサポーターしよったらあるけん、落ち込まないことですわ。
でもコンサが負けたら仕事のモチベーションが下がるんわ、仕方ないの~(笑)
ほんで、鹿島と柏のサポーターが衝突したのを聞いて、アホがまたしよった…と(笑)
彼らは
人の迷惑省みず、やってきました今日もまた
鹿島柏のサポーター軍団~
ですな~
まあやられたらやり返すのは世の常だから、オレも目の前でやられたらやり返しますな~
チームに迷惑をかけるのはサポーターとしては最低!やの~
posted by ホテルニュー越谷 |11:50 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月20日
おまえらもやれ!
社団法人倫理研究所が出版しとる職場の教養9月号の9月20日の本文にやる気が空回りし、満足いくプレイができず、苛立ちだけが先行し、周囲に悪影響を与え、精神的に不安定になってた選手が
「どんな物事もうまくいかない時がある。うまくいかなくても、全力を尽くせばそれでいい」という一節を書いた本を読んで、一瞬一瞬を大切にして自分らしいサッカーを心がけたそうで、すると、調子の悪い時でも荒々しさが抜け、自然と安定したプレイが出来るようになり、サッカーへの情熱がさらに高まっていったとか。
元コンサ山瀬の話である。
おまえらも山瀬を見習ってみろ~!
ということで今日は勝ち点3をお願いするけんの~
なお天皇杯2回戦はガイナーレの四国ツアーがなくなり、四国ダービーマッチ!
香川県人だが、ヴォルティスセカンド、群馬県まで行って来い!(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |11:20 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2008年09月20日
秋祭りの季節です(笑)
昨日、出身地にある同級生が社長の得意先に寄ったら、来月5日の秋祭りのみこしの担ぎ手の出欠確認があり、絶対来るようにと念を押されてしまった~(苦笑)
その日は適当にごまかして笠岡に行こうと画策してたんだけど。
結局行けなくなってしまった。でもこの祭りの担ぎ手をするのも今年が最後。来年はもう香川県にいないのが確定してるから、担ぎ納め!
仕方ないですわ!
出身地ではもう夜は祭りばやしの音が聞こえる頃、練習をやってるからなあ~
みこしは練習もクソもない、一発勝負!
昨年の経験から体が 痛くなるのはしょうがないが、やるしかない!
今年の担ぎ手は厄年の奴ら、ということはオレもそうだから同級生だらけ(笑)
まあ同窓会みたいなもんだ。
写真は昨年のものより。

posted by ホテルニュー越谷 |00:30 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
次へ