2007年12月31日
2007年最後のブログ更新
posted by ホテルニュー越谷 |22:30 |
鉄道関係 |
トラックバック(0)
2007年12月31日
イカ天が終わったヨタローですよ!
ヨタローって書くとわからんと思うんで、説明すると、イカ天が終わったらヨタローっていう若手落語家のお笑い番組があり、落語四団体(落語協会、落語芸術協会、円楽党、立川流)の若手がチームを組み、漫才やトークをやってた。
司会はキッチュ(松尾貴史)と早坂あきよ
審査員にはバリバリの頃のCCガールズ(バブル青田全盛期)やなぎら健壱(まだお下劣なこというとった。)、ヨネスケなど、あっそうそう団鬼六先生を忘れたらあかんけど。
若手落語家には春風亭昇太、立川談春、志らくなどが腕を競ってて、もうその頃のメンバーは皆真打ちになってるかな~
深夜の生放送なんで、危ないネタはバンバン出てたような気がするな~(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |12:20 |
ホテルニュー越谷の晩酌 |
トラックバック(0)
2007年12月31日
悩みに悩んだことが年内に出来た~(笑)
今月初めに嫁さんが娘の為に買ったチョコレートパズルを何とか完成させた~(笑)
娘より早く作れたんで、何とか親の面子を守れた~(笑)
今日、嫁さんの甥や姪に問題提起しようと思ってたから
あ~良かった、良かった~(笑)
ほんま、することないなあ~

posted by ホテルニュー越谷 |08:40 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
2007年12月31日
イカ天?もう若いアンちゃんは知らんで~(笑)
今頃になって特集か~、よっぽど予算とネタがなかったんやろうな~(笑)
見てても時代の流れを感じるし、バブルの申し子と言っても過言ではないな!
相原勇は色っぽくなってたなあ~
曙騒動が懐かしいの~(笑)
ビギンやカブキロックスやたまなど当時の映像は懐かしかった。
posted by ホテルニュー越谷 |06:40 |
ホテルニュー越谷の晩酌 |
トラックバック(0)
2007年12月30日
博多へ行く途中で
posted by ホテルニュー越谷 |23:00 |
鉄道関係 |
トラックバック(0)
2007年12月30日
博多は雪模様~年末は天気が大荒れ
夕方前、博多に着いて、嫁さんの実家でくつろいでるんやけど、博多は雪が降って寒い、寒すぎる~
お義父さんとこはスカパーが入ってるが、今日は東映チャンネルでは「極道の妻たち」を朝から全シリーズやってて、嫁さんにチャンネルを独占されとります。
さっき久々にお義父さんの作った夕食を頂いたが、いやあ~うまかったです。
博多の嫁さんの実家っていいなあ~
なお博多で正月を過ごすのは結婚して初めてですわ。


posted by ホテルニュー越谷 |22:00 |
家族 |
トラックバック(0)
2007年12月30日
補強はこれでほぼ完了~?
三浦監督が雲隠れ(笑)したとか石井が慣れない取材に戸惑っているとか昨年とは違う記事にオレが戸惑ってます(笑)
J1復帰はまだ実感沸かないなあ(笑)
さて補強は広島が天皇杯を勝ち上がって元旦決戦に駒を進めたんで吉弘の獲得発表は延びる?
あとの補強は、アルセウ、イノト、坪内、平岡、新加入の兄ちゃんたち(笑)か~
地味な補強やけど、なんか化けそうやな~(笑)
ダウ゛ィやチョンの完全移籍も決まったし、コーチングスタッフも発表になったが、新任は沖田優コーチ。
あんまりピンと来ないけど、親しい大宮サポーターに聞くと試合分析担当コーチで、理論派だとか。筑波大卒業の29歳、ソダンと同期違うかの~(笑)
天皇杯は鹿島と広島の決勝、鹿島の11冠なるか!(ちなみにコンサは3冠・(爆))というとこだが、広島の優勝を見てみたい気もする。悲運の優勝は横浜Fや京都に続くか~(笑)
昨日一昨日となんやかんやで、ブログが更新出来なかったけど、昨日は得意先の忘年会で結構飲んだけど、楽しかったんで、悪酔いはせんかったですわ(笑)
今日からかみさんの実家へ行くけど、天気大丈夫かなあ~(苦笑)
posted by ホテルニュー越谷 |08:40 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2007年12月27日
あと二日で今年の仕事も終わり
今年の仕事もあと二日、いろんなことがあったけど、あと二日を無事過ごせるかどうかだ!
まあ会社にはアホが多いから明日明後日と振り回されそうだ〜
最終日は終れば、得意先の忘年会があるし、次の日から博多の嫁さんの実家へ行くからそれだけが楽しみ。
どっちにしてもオレの休みをぶち壊す輩が出ないことを祈ります(爆)。
携帯は絶対切るぞ!
電話に出なけりゃ、しょうがないで済むからなあ〜(笑)
posted by no22 |23:30 |
ホテルニュー越谷の晩酌 |
トラックバック(0)
2007年12月26日
今度は東かがわ市だ~
先ほど、東かがわ市内を仕事で走ってたら、パトカーのけたたましいサイレンが聞こえたんで、何かあったな!と思ってて、その後、東かがわ署の前を通ったらKSB瀬戸内海放送のカメラがおったんで、すかさず朝日新聞の速報見たら、殺人事件発生!
それも香川県と徳島県の県境の大坂峠でデリバリーヘルスのお姉ちゃんの死体が見つかり、犯人はそのデリバリーヘルスの経営者だったんだと。
大坂峠は東かがわ市から徳島県板野へ行く県道の頂上でS字カーブが続く山越えの道、人家はなく、昼間でも淋しいとこ。
よく男が女を口説くスポットではあるが、まさか殺人事件とはね~(苦笑)
今日の報道ステーションで報道されるな!
まずは第一報まで
posted by ホテルニュー越谷 |18:20 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
2007年12月25日
日本五大松原~津田の松原
posted by ホテルニュー越谷 |07:00 |
今日の出来事 |
トラックバック(0)
2007年12月24日
今日はクリスマスイブ
今日はクリスマスイブで朝から不愉快なことに見舞われ、面白くなかったけど、クリスマスケーキを買ってきて、人並みに家族でケーキを食っちゃいました(笑)
しかし嫁さんと娘が半分以上、オレは入らんかったよ(苦笑)
娘は昨日から楽しみにしてました(笑)。


posted by ホテルニュー越谷 |21:00 |
家族 |
トラックバック(0)
2007年12月24日
残念だが、コンサドーレ旭川Uー15散る!
天皇杯はサンフレッチェがFC東京を意地で破り、準決勝進出を決めたけど、ここまでできるのにどうして落ちたんや~と思ったな。
さて高円宮杯はコンサドーレ旭川Uー15が大宮Uー15に0ー1で敗れたけど、いい思い出が出来た!と右サイドバックの越川哲光選手の親父さんがおっしゃってたが、決勝トーナメントに出られるとは予想外だったとか。
中3である越川哲光選手はユースから呼ばれなかったが、室蘭大谷とかからは呼ばれたみたいらしいが、進路は未定。
高校進学して技術を磨いて、将来はコンサドーレトップチームに来て欲しいね。
posted by ホテルニュー越谷 |00:10 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2007年12月23日
今日のMー1
いきなり敗者復活組が優勝をかっさらっていくのは前代未聞。
サンドイッチマンが敗者復活を勝ち抜いて行った時の言葉「かき回してきます」という言葉は忘れんなあ
面白かったけど、東京ダイナマイトと被るような気がした(笑)
内容としては、トータルテンポスが面白かったけど、勢いには勝てなかったということか!
ハリセンボンやキングコングはここまで売れちゃうと新鮮さがない!
千鳥は個人的には好きなんだけど、やっぱここまでなんやな~と思ったし、笑い飯も同じ。
ポイズン何たらかんたらは訳分からんかったし、ダイアンはあっ、おったんか~という感じ。
あと一組は思い出せん(笑)
ゲストにいろんな奴が来とったけど、ギャル曽根はいらんし、マナカナもな~
posted by ホテルニュー越谷 |22:20 |
ホテルニュー越谷の晩酌 |
トラックバック(0)
2007年12月23日
うどん屋巡り、何回目や~?
昨日の昼食はうどん、ここは穴場中の穴場。
製麺所タイプのお店で食べてる間にも結構、玉買いしに客が来とったなあ。
暖簾の横には値上げしませんの文字が…
うれしいやないか~
ここはかけ大が280円。かき揚げのせて370円。
なお、それでは足らなかったんで、生そばを追加しといた(笑)。


posted by ホテルニュー越谷 |10:40 |
さぬきうどん |
トラックバック(0)
2007年12月22日
何故か、鹿島増田のサインが我が家にある(笑)→前フリなしで
今度は、コンサドーレ増田って書いてもらおう(笑)。
今日の北海道日刊スポーツに書いてた内容を見ると、
鹿島の増田にレンタル移籍のオファーを出すという話が浮上!
増田って確か、宮崎鵬翔高卒業で上田常幸、幸則兄弟と同期。
上田常幸、幸則兄弟とは増田は自主トレするほど仲が良く、その関係でサインを二人の義兄さんから頂いたんですわ。
ほんで開幕戦は鹿島と対戦するといういつもの噂が…(笑)
そうこうしてる間に神戸の昔、言われていたピカット3の一人、「あんずちゃん」坪内秀介が期限付き移籍でコンサ入り決定~
これこそ、サプライズ?
三浦監督の残留がまだ決まっとらんけん、何とも言えんの~
社長~
見とったら、残留してくれるように説得たのんまっせ!
posted by ホテルニュー越谷 |00:20 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
次へ