2023年01月23日
貴景勝優勝、黒ラベル万歳
常盤山親方が注文した鯛はムダにならんかったな。これで来場所は綱盗り、ただ誰もが優勝狙ってくるんで油断ならんぞ。 おめでとうございました で、SAPPPOROの袋がすごく目立ってます。ブースがあるんかな?(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |12:59 | 大相撲 | トラックバック(0)
九州福岡の精鋭アウェイサポーター参上であります
スポンサーリンク
常盤山親方が注文した鯛はムダにならんかったな。これで来場所は綱盗り、ただ誰もが優勝狙ってくるんで油断ならんぞ。 おめでとうございました で、SAPPPOROの袋がすごく目立ってます。ブースがあるんかな?(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |12:59 | 大相撲 | トラックバック(0)
相撲は阿炎が自力で優勝を引き寄せ、鯛も間に合ったんかなあ?と。やんちゃしとるけん、今回は優勝インタビューも謙虚 ほんま、おめでとうございます なお自分は仲間内では、理事長と呼ばれております(笑) 速報、日本先制されましたがな、ドイツ戦がフロックになってくる。コンサドーレに四点とられた権田ですからね
posted by ホテルニュー越谷 |20:34 | 大相撲 | トラックバック(0)
速報 正代大関陥落も 自分はお楽しみ抽選会当選! 元大関豪栄道の武隈親方と記念撮影 景品は後でお伝えします、Facebookの自分のを見てください 昨日は相撲観に福岡国際センターへ 行ってました、高安が初優勝に向かっているが、どこで落とし穴があるやら
posted by ホテルニュー越谷 |11:04 | 大相撲 | トラックバック(0)
昨日は夫婦喧嘩に始まり、相撲にいってご機嫌直しのもち吉千円セットを買い、椅子席で観覧。まあオレの決まった席の横におるやつがふんぞり返っとるんで、遺憾! 席が小さいのもあるが(苦笑) 今までは花道へ出待ち入待ちできたのだが、スタッフがここぞとばかり待ち構えて、少々イラッとする、結局最後にお楽しみ抽選会で当たらないとなにもできないな。このような処置はずっと続くだろうが。 そういうことで、たまたま横に座った茨城からのファンの方と三段目の西園寺の話で盛り上がり、相撲談義に花が咲き、嫁とケンカしたのを一時的に忘れた(笑) でもそれは一方的な嫌がらせでもあるが(笑) またイチオシの千代の海も勝ち、朝乃山と徳勝龍の優勝経験者対決も良かったし、高安御嶽海をここでやるか?には疑問だけどね。結構楽しめた、この画像、よく理事長にそっくりと言われるのよ(笑) また来週、行くけど。
posted by ホテルニュー越谷 |07:43 | 大相撲 | トラックバック(0)
昨日コンサ敗戦のあと、相撲視てたら間垣親方が解説元若嶋津の娘アイリさんと松重豊さんがゲストで、腹ただしい気分を払拭していた。まあ阿炎は足がよく上がると感心するったい。なお関取になれば四股名は変わるが、幕下にはコンサと同じく深井も菅野もおります(笑) すげのではなくすがのらしいけど。
posted by ホテルニュー越谷 |10:06 | 大相撲 | トラックバック(0)
玉鷲、横綱照ノ富士に3場所連続金星! 玉鷲ひとこと、また、ワシ!(笑) htt
posted by ホテルニュー越谷 |20:32 | 大相撲 | トラックバック(0)
深井、竜電退治に失敗! 兄弟子のためにも勝って欲しかった。あの野郎、まだのほほんと相撲とりやがって、女ぐせが悪いのは軽い処分なのか? 誰か、やつを止めてくれ! コンサにもおるから応援しています、深井!
posted by ホテルニュー越谷 |21:20 | 大相撲 | トラックバック(0)
幕下取組 深井、菅野(かんの)を寄り倒して三連勝! コンサには同じ名字の選手がおり、他人事ではない(笑) なおコンサにおるのはかんのではなくすげのですが(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |16:04 | 大相撲 | トラックバック(0)
幕下の千代の海、今日は実際の優勝決定戦竜電戦!向こう有利は覆せんが、世間と良識ある相撲ファンがついとる!安心して相撲とってください!
posted by ホテルニュー越谷 |11:18 | 大相撲 | トラックバック(0)
昨日は2年ぶりの九州場所へ友人のG氏と共に行ってましたので相撲三昧、しかしコロナ禍になって12時開場だし、力士とはふれあえず、不知火親方にさりげなくポーズをとってもらうのみ、しかし客席は正面の真ん中なのでめちゃめちゃ楽しめた。マス席を二人で分けてるから楽だし。 ということで、明日はサガン鳥栖戦、気合い入れて臨まねば!
posted by ホテルニュー越谷 |07:40 | 大相撲 | トラックバック(0)
親方と照ノ富士の関係は問題の横綱たちとは違う、まっ、朝潮は朝青龍からカネを抜きまくったし、宮城野さんはアタマが上がらずじまい。伊勢ヶ浜親方は照ノ富士を再起させた自負と照ノ富士は帰化するにあたり、親方の名字を名乗ってるし、宇津木監督と宇津木麗華との関係みたいだから磐石だろう、その辺りを書いたやつはもっと知っとけって! https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12311-1302116/
posted by ホテルニュー越谷 |12:18 | 大相撲 | トラックバック(0)
辞めた大ちゃんの後任はこの方だそうです。的確な人選だと思います。楽しみですな https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_202109070000092-0.html
posted by ホテルニュー越谷 |10:00 | 大相撲 | トラックバック(0)
北青鵬他感染した力士には申し訳ないが白鵬に追い風、白鵬という力士はツキがあるというかこういった展開になるんだね。 よっぽど日頃の行いがいいから自分中心に地球が回っていく、あやかりたいもんだわ。 https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202109060000635_m.html
posted by ホテルニュー越谷 |20:26 | 大相撲 | トラックバック(0)
斉須さん、定年お疲れ様でした。 斉須さんと言えば、師匠の先代伊勢ヶ浜親方の妻子が日航機墜落事故に巻き込まれた際、気丈に師匠を気遣いインタビューに答えておられたのとYOSHIKIが土足禁止のとこを土足で歩いた歩かんで揉めたけど、もうすんだ話やで(笑) オレから言えることは、郷に入っては郷に従うということ! それらのことは書いてないね(笑) ゆっくりしてください
posted by ホテルニュー越谷 |17:02 | 大相撲 | トラックバック(0)
白鵬が東京五輪に無断で行ったことが有耶無耶!何か話ができすぎで、どうなっとるんな? タイムリーすぎるし、信じがたい部分はある。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e026d347ac5546d8c19fc3b50bb50e2386ccd29e
posted by ホテルニュー越谷 |18:34 | 大相撲 | トラックバック(0)