2023年12月01日
サッポロラガー大瓶をおうちで飲める幸せ
昨日の晩酌、ドラモリにサッポロラガー大瓶があったので思わず買ってしまう、これはめちゃめちゃうまい!つまみは乾きものになってしまうが、これがまたいいのよ、ラーメンサラダも最高。〆は和風スープスパゲティ(笑) これがなかなかイケるのよ、もちろん嫁さんの十八番板わさもあります。
posted by ホテルニュー越谷 |07:21 | サッポロビール | トラックバック(0)
九州福岡の精鋭アウェイサポーター参上であります
スポンサーリンク
昨日の晩酌、ドラモリにサッポロラガー大瓶があったので思わず買ってしまう、これはめちゃめちゃうまい!つまみは乾きものになってしまうが、これがまたいいのよ、ラーメンサラダも最高。〆は和風スープスパゲティ(笑) これがなかなかイケるのよ、もちろん嫁さんの十八番板わさもあります。
posted by ホテルニュー越谷 |07:21 | サッポロビール | トラックバック(0)
SAPPPOROグループ物流の社長田島さんはコンササポーターK合さんと自分の同期やけど偉くなったから向こうも覚えてるかどうかわからんわ? なおその前の社長のポン友西間木はどこ行ったんだろ草 じじいになったと言うてたが ただ、ムショに入っとるバカの同期もおりますけどねwww https://bunshun.jp/articles/-/62347?ref=related_article
posted by ホテルニュー越谷 |10:05 | サッポロビール | トラックバック(0)
/ えらべるPay最大10,000円分が当たる! キャンペーン実施中! \ サッポロビール 濃いめブランド製品の購入レシートをアップして、ポイントを獲得して応募しよう(music note) 1ポイントから応募可能!購入商品に応じてポイントアップ(!!!) ~・~・~・~・~・~・~・~ レシート有効期間: 2023年2月1日(水)~ 2023年6月29日(木)までのご購入分レシート 応募期間: 第1回応募締切:2023年5月7日(日)正午 第2回応募締切:2023年6月30日(金)正午 ~・~・~・~・~・~・~・~ 詳しくは画像をタップ! SAPPPOROのチューハイ飲んで当てに行きます、只今四期連続当選中(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |23:06 | サッポロビール | トラックバック(0)
ご当選おめでとうございます! サッポロビールキャンペーン事務局です。 この度は 「サッポロビールのチューハイを買って、えらべるPay 5,000円分当たる ご愛飲感謝キャンペーン」 にご参加いただきありがとうございます。 厳正な抽選の結果、お客様が【えらべるPay 5,000ポイント分】にご当選されました。 と 四期連続当選ですわ。毎日毎日SAPPPOROチューハイ買って応募すりゃ当たります 記録してないけど50口くらいは応募したなと(笑) 少しはコンサ観戦その他の足しになればエエなあ
posted by ホテルニュー越谷 |00:31 | サッポロビール | トラックバック(0)
サッポロのチューハイ、買って買って飲みまくって応募したら 下記のように ご当選おめでとうございます! サッポロビールキャンペーン事務局です。 この度は 「サッポロビールのチューハイを買って、えらべるPay 5,000ポイント分当たるキャンペーン」 にご参加いただきありがとうございます。 【えらべるPay 5,000ポイント分】をお受け取りください。 とキター。 SAPPPOROからはいろいろ当たって感謝というか自分はついとるんだろうね。宝くじもそれぐらいツキがあればええんだが
posted by ホテルニュー越谷 |18:15 | サッポロビール | トラックバック(0)
みちのく夢プラザで買ってきたあさ開と銀河のサラミ中心に飲んでますが、黒ラベル博多祇園山笠缶、この時期に出回るんだけど、置いてないとこが多い(苦笑) なんかうまさ倍増という感じ、しかし山笠はあるんでしょうか?
posted by ホテルニュー越谷 |04:30 | サッポロビール | トラックバック(0)
サッポロラガー大があるワイガヤスタンドよかたい よかたいが赤坂門にあるとは知らなんだ。前を通った だけであるが、やっぱり行かんとねえ。 博多駅のデイトスにもあるけど。 地下鉄赤坂門からも近いわ。![]()
posted by ホテルニュー越谷 |10:20 | サッポロビール | トラックバック(0)
まもなく熊本地震より5年、今年も黒ラベル熊本城復興応援缶売ってました。 期間中、買って復興に一役買わないと(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |07:50 | サッポロビール | トラックバック(0)
うちの近所のサニー長住店でサッポロビールの社員さんが、店陳しよったんで調子乗って買うてしもうたばい!なお自分はOBなんですけど。それは周知の事実ですが(笑) ちくわを肴に飲んでます 〆は海苔、もやし、豚肉の茹でたんのせたらーめんです。 その後福岡名古屋偵察戦に続く![]()
![]()
posted by ホテルニュー越谷 |17:40 | サッポロビール | トラックバック(0)
誰が悪いとかどーでもいいから、食品ロスなんかしないで、「EじゃなくてもAじゃないか」 ファミリーマートの度量が問われるとこやろ? これが大きな波になれば、いいんだけどね。ここまでいうても言うことを聞かんのならケツの穴が小さいということか? https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210112-00217305/
posted by ホテルニュー越谷 |00:20 | サッポロビール | トラックバック(0)
個人的見解より このたびのサッポロビールのラガー印刷ミス事件からみて、印刷屋、その他もろもろのミス。大手の印刷屋って昔から怠慢が多く、ミスを認めない(●版印刷)から今回もうやむやにしかねない。 また某大手印刷屋って他社の人事にまで介入するとんでもないとこ、大●●印刷(笑) 何様のつもりや! 何をしたか、担当者の悪口、電話対応などきに食わぬことを上司に言いつける、それだけならまだしも異動させろと詰め寄ったのを見たなあ。 まあそれを鵜呑みにするバカもバカだが(爆) 長い人生、いろいろあるから面白い! そういうことをいろいろ書いていきます!
posted by ホテルニュー越谷 |12:10 | サッポロビール | トラックバック(0)
これは誰が悪いんでしょう?始末書じゃすまんな。いろいろ絡んでくるんとちゃうんか? でもこれを最初の段階で見つけられんかったんは大ポカですわ。 ほんま、サッポロビールは極ZEROの時といい、災難続くなあ 社員のミスとしても会社にはお気の毒としか言いようがない。 https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202101090000836_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |23:00 | サッポロビール | トラックバック(0)
サッポロビールで 営業は執念と知恵だと教わった。しかし辞めてわかったのは抜けがけ! 執念と知恵だの方は鬼籍に入ってますけど
posted by ホテルニュー越谷 |10:40 | サッポロビール | トラックバック(0)
先ほど、サッポロビール時代の仙台の先輩から自家製の山菜の炒め物とローストビーフが届きました。ありがとうございます。 ただ、今日明日は夜勤なんで明後日明けてからいただこうかと思います。楽しみです。もちろん黒ラベルでしょう!
posted by ホテルニュー越谷 |12:50 | サッポロビール | トラックバック(0)
ついでにサッポロビール九州工場へ2回目の来訪、限定ビールもなかった。工場見学はお休み。前回は娘が生まれた2004年5月。 月日の経つのは早かね。 初回は工場に初々しさがあったが、円熟味が出とるばい!![]()
![]()
posted by ホテルニュー越谷 |04:30 | サッポロビール | トラックバック(0)