2022年05月07日
こんなん出てきたけど
今から33年前ほど東海大学在学中に小田急電鉄の駅務補助のバイトやってました。これがその画像。 若いなあと思う次第。
posted by ホテルニュー越谷 |16:53 | 東海大学 | トラックバック(0)
九州福岡の精鋭アウェイサポーター参上であります
スポンサーリンク
今から33年前ほど東海大学在学中に小田急電鉄の駅務補助のバイトやってました。これがその画像。 若いなあと思う次第。
posted by ホテルニュー越谷 |16:53 | 東海大学 | トラックバック(0)
東海大学つながりの真打披露パーティー おめでとうございます ご存知柳雀師匠は東海大学卒、昇也師匠の師匠の昇太会長も東海大学卒そのつながり(笑) ユニット成金、成金とでてきますが、そのユニットの走りは昇太会長、柳橋副会長の芸協ルネッサンス、右左喜師匠、柳好師匠、米多朗師匠(当時はでっどぼうる)、自分が東海大学卒業する頃、活躍してたな。 今は芸協カデンッアが成金の次世代 なお鯉の氷細工に東海大学のマークが ちなみにお二人とも春風亭柳昇一門 https://youtu.be/rpMaABdOBQE
posted by ホテルニュー越谷 |07:55 | 東海大学 | トラックバック(0)
柳雀師匠は東海大学の後輩にあたります。お二人ともおめでとうございます なお昇太師匠は先輩! ヨネスケ師匠と小痴楽師匠、柳橋師匠、さりげなく出てます https://news.yahoo.co.jp/articles/8704db8f2268fbd021d8a32f6f943a7b47371bf3
posted by ホテルニュー越谷 |20:56 | 東海大学 | トラックバック(0)
せっかくだから東海大学阿蘇校舎にいってみたが、熊本地震の後、震災遺構になって見学コースが設定されてました。自分のほかにも何組か来られてましたなあ。しかし痛々しかった、どこの校舎もメインは似たように作るんだということがわかった。このまま保存も大変だなと痛感した。 改めて熊本地震がすごかったのがわかるったい!
posted by ホテルニュー越谷 |06:14 | 東海大学 | トラックバック(0)
プレイヤーお二人の殿堂入りを祝す! しかし東海大学を卒業したものにとっては故松前重義総長の殿堂入りも嬉しい。 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202201140000407_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |16:09 | 東海大学 | トラックバック(0)
東海大学アンカー吉富君、当分シード権を落とした男と言われるな。まあ覚悟と自覚があったんで気力でゴールしたんでしょう! 済んだことは済んだことですけど、八位まで持っていったメンバーの努力を無にしてしもうたことは一生の恥になりますな。 くどいようですがもう済んだことですから。皆様、お互い様、明日は我が身ですから、そうならんように戒めとせないきません。 コンサドーレでも田中がポカやって負けた試合あったけど、田中はそのあとゴールして取り返しとる。 箱根駅伝はそうはいかんし、彼は四年生!就職先でも言われる、気を遣う職場では普通はちゃうし。覆水盆に返らずとはまさにこの事か!
posted by ホテルニュー越谷 |11:30 | 東海大学 | トラックバック(0)
あ、もう済んだ話やけど、自分は一時期、東海大学卒業生が役員の会社にお世話になったことがあると言わない、おっただけ! この役員、オレが柔道やってるのを知っていて摺り足がいかんと朝礼で皆様の前で侮辱、自分は大したことないやからの言うことなんか聞かない、しかし東海大学卒業の人間が柔道の摺り足を侮辱するのか?と思うと悲しくなった、このバカの会社、あるけど。自然淘汰されるだろ? もう会わないからなんぼでもいうよ!
posted by ホテルニュー越谷 |13:40 | 東海大学 | トラックバック(0)
合格おめでとうございます、道があると示してくれてありがとうございます。これから大変だけど頑張っていただきたい!と寺田選手に送りたい なお参議院議員の自見はなこ先生の後輩になるばい! https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202107180000787_m.html
posted by ホテルニュー越谷 |07:40 | 東海大学 | トラックバック(0)
いやあ、負けるかと思ったが、土壇場でサヨナラ勝ち。東海大相模はやってくれたわ。歳を重ねるにつれて母校愛が多くなっていきますわ。昔はそうでもなかったが。今日は4月1日、東海大学へ入学したんは、35年前。四国から出てきて右も左もわからず、そういう時もあったなあという感じ、今思えば、あそこはこう対処できたとかいろいろあったなあ。もうやり直しは効かんけど。しかし東海大学の付属高校たくさんあれど、オレのまわりには四高(現東海大札幌)の連中がいなくて、もしいたら今のサポーター人生が変わったことはないな(笑) https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/senbatsu/2021/score/score_m.html?game_id=20210294663
posted by ホテルニュー越谷 |18:50 | 東海大学 | トラックバック(0)
自分は福岡在住、今日の東海大相模の相手は福岡大学大濠で複雑な気分(笑) でも母校系列東海大相模の肩をもつ! 二回表で4ー0 こりゃ、もろたなと思ったら 結局8ー0で準決勝進出、相手は天理。 勝ちますわ! https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202103290000147_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |17:50 | 東海大学 | トラックバック(0)
毎度毎度東海大学の付属校は選抜に出てくるが、OBとしては喜ばしいこと。接点はないけど(笑) 相模、甲府、菅生から来たやつも同じ学科やゼミにおったけど、卒業してからは接点はない(笑) 北海道には旧四高(現東海大札幌)があるが、ここからきたやつも同じ学科ゼミにおらんかったなあ しかし卒業して31年、長いか短いかわからんなあ ちなみにウマが合わないやつが多かったのは熊本や! https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202101290000416_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |18:50 | 東海大学 | トラックバック(0)
東海大学卒業のJリーガーと言えば山口素弘、掛川義盛か、結構昔から強いもんな。この勢いで優勝してほしいもの! また自分はサッカーをしてなかったのだが、卒業してから隣県の仕事がらみでひとつ上のサッカー部か同好会の先輩に先輩風吹かされ不快な気分になったわな。 今は、いっさいがっさい関係ないんで(笑) もう会いたくもないわ! https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202101210000852_m.html
posted by ホテルニュー越谷 |04:00 | 東海大学 | トラックバック(0)
大麻の話、済んだことは仕方ない。 これから我が母校のために頼んまっせ!(笑) https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101110000109_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |11:10 | 東海大学 | トラックバック(0)
わが母校東海大学は競り負けて二位か~ 残念、連覇ならず。 しかしいつまでも青学の天下ではないということ。今回は駒沢大学が奪還したし、帝京大学には小豆島高校卒業の子がおってシード権を争っていたがね(笑) 正月の箱根駅伝が楽しみであるが、コロナコロナで縮小なんかね? https://www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/202011010000336_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |16:20 | 東海大学 | トラックバック(0)
アホが大麻でめちゃくちゃにしてくれたイメージを何とか挽回してほしいわ 東海大学の連覇を祈るだけ! https://www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/202010160000371_m.html?mode=all
posted by ホテルニュー越谷 |10:40 | 東海大学 | トラックバック(0)