2006年07月30日
今日の蛯ちゃんと徐君
posted by ホテルニュー越谷 |21:20 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2006年07月30日
秋田行き決定~
posted by no22 |20:10 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(0)
2006年07月30日
只今徳島球技場~
全社四国予選2回戦、対三洋電機徳島戦。
前半がもうすぐ終わるが、今の時点で2ー0です!
以上東四国で天国に一番近いサッカー場より
ホテルニュー越谷談

posted by ホテルニュー越谷 |10:50 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(1)
2006年07月30日
コンサが負けると
うちでの悪循環を説明しよう。
負ける→落ち着かない→不安になる→ちょっとしたことでも腹が立つ→夫婦喧嘩の原因になる→夫婦喧嘩勃発→沈静化するまで時間がかかる。
といいことがありません!
カマタマーレでは勝っても負けてもそういうことはない!→安定してるから(笑)
こういう方はオレだけかもしんないけど、選手はプロなんだし、そういうことを背負ってることを自覚しましょう。
しかしこれはオレのエゴかもしれない→いやわがままだ!(爆)
という訳ですっきりしました。→来週の徳島戦ではこういうことが起きないよう勝て!
posted by ホテルニュー越谷 |01:10 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2006年07月29日
単なる偶然か~カマタマーレとコンサドーレが同じ日に試合をすると
二度あることは三度あるとはよく言ったもので、こんなに点差をつけられて負けると呆れてモノが言えません!
今季はカマタマーレ讃岐とコンサドーレが同じ日に試合をすると必ず4点差以上つけられて負けるというオカルトが完成しちゃいました。
5月14日
カマタマーレ讃岐1ー0南国高知
コンサドーレ札幌1ー6ウ゛ィッセル神戸
7月16日
カマタマーレ讃岐3ー1ウ゛ォルティスアマチュア
コンサドーレ札幌0ー4サガン鳥栖
本日
カマタマーレ讃岐6ー0柳町FC
コンサドーレ札幌1ー5湘南ベルマーレ
と3例も記録。
1回目と今日のコンサのGKは高原で場所は厚別。
2回目と今日は徐が得点!
こりゃなんかあるぞ~(爆)
ちなみに同日に試合はこの後、カマタマーレが全社や地域大会決勝リーグに勝ち上がると可能性がおお有り。
3度あることは4度もあるのだろうか?
posted by ホテルニュー越谷 |16:50 |
ホテルニュー越谷の酒場巡り |
トラックバック(0)
2006年07月29日
おいおい!J2通算5000ゴールが〜アジエルに(泣)
また病気が始まったか〜(泣)
苦手意識を持ったらあかんがな〜
まだ時間はある!
しっかり逆転して来い!
期待はせんぞ!(笑)
なおカマタマーレ讃岐の試合結果
対柳町FC
前半スコアレスも後半カマタマーレ攻撃陣が爆発!
フタを空けたら6ー0!
徐、森田、夏田×2
明日は三洋電機かベンターナか楽しみやな〜
posted by no22 |14:40 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2006年07月29日
両チームの必勝を期す〜コンサドーレは湘南戦、カマタマーレは柳町戦
コンサドーレ編
今日はホーム厚別で1日のリベンジを果たして欲しい!
フッキは微妙とか聞いたけど、いけそうだ。しかし安心はでけんぞ〜
こっちも必死やし向こうも必死!
ウ゛ェルディ戦であれだけやれたんやから、自信を持て〜
速報を楽しみにしとるぞ〜
カマタマーレ編
蛯沢もしまふく寮に行って、というか帰省して英気を養ってきたみたいやから全社四国予選は期待できる。
しかしこの暑さには参っているはず!
が、今日は誕生日だし、プレゼントを追っかけサポーターから前渡しされているので、ハッスルしてや!
オレは明日渡すが(笑)さて全社四国予選一回戦の相手は高知二位で一昨年四国リーグにいてサンライフFCの頃に一泡ふかせてくれた柳町FC。
現在は高知県一部リーグ9位、しかしクラブチーム選手高知県予選では決勝進出、今回の勝ち上がり方は準決勝決勝と得点0。
決勝は南国高知FCに3ー0
準決勝は黒潮FCに0ー0でPK5ー3であるから守り中心のカウンター狙いの一発屋。
昔のリベンジせなアカン!
勝てば三洋電機徳島ーベンターナの勝者と秋田行きを賭けて勝負!秋田へ連れていってくれ〜
会場はいずれも徳島球技場メイン、今日は11時、明日は10時キックオフ!
posted by no22 |11:00 |
ホテルニュー越谷の酒場巡り |
トラックバック(1)
2006年07月27日
たまにはさぬきうどんの話を書かなければ(笑)
こののぼりは先日行った坂出のいきいきうどんにあったものです。TOKIOがソーラーカーダンキチで瀬戸大橋を渡って四国上陸した場所からかなり近いです。
ここはいわゆるセルフ店でうどんの種類も多いが、サイドメニューも充実してるので、片っ端から手を出すと単価が高くなります(笑)が、やはり手を出してしまうんですね。
こののぼりに書いていることが面白いので、出してみました。

posted by ホテルニュー越谷 |19:00 |
さぬきうどん |
トラックバック(0)
2006年07月26日
フッキがおらんでも勝ったのをフロックにするな~!
今朝、フッキが怪我で欠場と聞き、ウ゛ェルディ戦は負けを覚悟したが、まさか勝っちゃうとは!
メンバーの気持ちがまとまったんならええんやけど、フロックにはせんといてよ!と
言ってみる。
危ないシーンはあったやろ?と思うが、勝てば官軍!
連勝を伸ばすだけだ!
ホームサポーターの皆様、鳴門でお待ちしております。
ホテルニュー越谷談
posted by ホテルニュー越谷 |22:40 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2006年07月24日
天皇杯香川県予選決勝の相手は?
カマタマーレ讃岐が天皇杯香川県予選準決勝を勝ち抜き、決勝は元横浜FCおよびカマタマーレ讃岐GKコーチ吉田明博監督(写真)率いる高松大学と対戦決定!
高松大学が現在のカマタマーレの練習場所!
手のうちはお互いに知ってるが勝たなあかん!
天皇杯一回戦は丸亀であるが、元コンサ同士の遭遇も楽しみだが、忘れちゃいかんのは元グルージャ同士の遭遇もあるということ!
三ヶ崎と大瀧直也の対決も楽しみ!
多分、三ヶ崎(写真)も闘志を燃やしているとこだろう。

posted by ホテルニュー越谷 |22:40 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(0)
2006年07月23日
天皇杯香川県予選準決勝~バカ勝ち、徐も1点→ロッソ熊本戦に向かって
posted by ホテルニュー越谷 |21:00 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(0)
2006年07月22日
ロッソ戦に闘志を燃やす奴ら
posted by ホテルニュー越谷 |00:50 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(0)
2006年07月22日
今日は草津戦~鳥栖スタショックを乗り越えろ!
ここであったことは忘れて草津に勝とうで~
うちの道☆麗メンバーもホームへ多数集結?
オレと副代表以外は!(笑)
大通のビアガーデンも最盛期だから、メンバーはこれが目的?
いや勝たないと目的は達成できん!
朗報を待つ!

posted by ホテルニュー越谷 |00:10 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2006年07月21日
野本選手、ニューウェーブで一花咲かせろ!~彼もおります
野本選手がコンサに来てのコメントが、メシがうまい(要約)!でした。
彼はニューウェーブ北九州へレンタル移籍で行きますが、偶然にもシンガポールから帰って北九州へ行ったら、コンサからシンガポールへ行った上田常幸選手の双子の弟幸則選手がおります。
野本選手には彼と共に地域大会決勝大会に勝ち上がってきて欲しいです!
そうなるとカマタマーレとの対戦もあり得る。
徐、蛯沢VS野本、上田弟
(兄弟ということで・笑)
の元コンサ同士の遭遇も楽しみになる。
徐と上田弟はカマタマーレの練習(ミニゲーム)で一回だけ2トップを組んだことがある。
いやあ第2ラウンドがワクワクします!

posted by ホテルニュー越谷 |22:50 |
北海道コンサドーレ札幌 |
トラックバック(0)
2006年07月20日
元コンサ同士が遭遇~天皇杯の組み合わせ→カマタマーレ讃岐VSロッソ熊本?
写真はおなじみカマタマーレバスと鳥栖でみたコンサの選手が乗ったロッソ熊本塗装の九州産交バス。
情報によると天皇杯一回戦において香川県代表は熊本県代表と丸亀競技場で対戦?という話になっている?
ということは確定はしてないが、順調に行くとカマタマーレが香川県代表!、ロッソが熊本県代表になる。アルエット熊本ではない!(爆)
JFLのシード権は、確かある時点で二位までだからロッソは外れるのかな?
もし対戦が実現したら
徐、蛯沢VS河端、鎌田、市村、森川という図式になる。
元コンサダービーをこれだけの人数でやるのも面白い!
まずはカマタマーレが香川県代表になることが先決!
今週は天皇杯香川県予選準決勝FC VELHO(ベルホ、高松北高サッカー部OB)戦に勝たなければならない!
徐選手や蛯沢選手はこの話知ってるのかな?
試合当日は盛り上がりそうだなあ~
オレらが盛り上げないと!


posted by ホテルニュー越谷 |13:40 |
カマタマーレ讃岐 |
トラックバック(0)
次へ