2008年04月27日

ささやかな相互支援

 昨日の札幌ドームのコンサドーレ戦終了後、日本ハムの途中経過のお知らせがありました。おじさんが知る限りでは、コンサドーレの試合会場で日本ハムの戦況が知らされたのは初めてだったような気がします。

 室蘭でヤマザキナビスコカップ戦が行われた3月23日、札幌ドームでは日本ハム戦が行われていました。このときドームでは、コンサドーレの試合経過のお知らせがあり、1-1から2-1になって勝利したことが知らされると、会場から大きな歓声が上がるという出来事がありました。

 日本ハムがスポンサーになっているC大阪は同じリーグにいないし、コンサドーレと日本ハムは別に戦っているライバル関係でもないので、同じ日の同じ時間帯に試合をやっているときは、双方でその途中経過をお知らせするという、ささやかな相互支援は、ぜひ今後も続けて欲しいと思います。コンサドーレと日本ハムの両方を応援している道民って結構いると思いますよ。

 と、おじさんは、思うわけです。

posted by だべさおじさん |12:55 | サッカー | コメント(1) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/masa2007/tb_ping/334
この記事に対するコメント一覧
Re:ささやかな相互支援

>コンサドーレの試合会場で日本ハムの戦況が知らされたのは初めてだったような気がします。

4月2日の川崎F戦の試合終了後もファイターズの試合結果がアナウンスされましたよ。この時は0-9でソフトバンクに負けましたがDJが「明日はダルビッシュ投手が先発しますので、きっと勝ってくれるでしょう」とも言っていました。

posted by EBT| 2008-04-27 16:48

コメントする