コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年04月15日

雨とジャッジの基準とVARと。

サッカー観戦雑感。
浦和4-1札幌

新しくなった埼玉スタジアム。
見た目には美しい芝も、選手には難しさがあった様子が感じられました。
降り続けた雨も、試合にアクセントをつけたでしょうか。

前半は、早々にイエローカードが出される、荒れ模様が感じられる展開。
膠着したゲームになっていましたが、中村が興梠選手へのファールで一発退場。
これは、ジャッジリプレイ案件になるでしょうかね…
数的不利になりましたが、粘り強く守って0-0で折り返し。
駒井が復活できたことは喜ぶべき材料でした。

後半も基本、引き気味なポジショニングで守り、カウンターを狙うようなサッカー。
妥当な選択だったと思います。
70分手前でショルツ選手にゴールを許し先制されました。
75分過ぎに、カンテ選手のソンユンへのプレーがファールとなり、VARでレッドカードが。
これで10対10になり、息を吹き返すことができましたが…
青木のプレーがVARでハンドとなり、PKを献上。
興梠選手に決められました。
これは、青木には厳しい判定だったと思います。これもジャッジリプレイ案件になるでしょうかね。
2点ビハインドから、菅ちゃんが意地の一撃を右足で。
この先は、オープンな展開になるのは仕方がないかなと感じました。アディショナルタイムは10分。
左サイドを崩され、駿汰のオウンゴールでまた2点ビハインドに。
これは、駿汰はどうしようもなかったでしょう。
さらにFKから、ホイブラーテン選手にヘディングを決められ勝負あり。
4-1での敗戦となりました。

天候やジャッジの基準まで合わせて、一つのゲームとして観ると面白かったと感じました。
青木のプレーがハンドの判定になったのが、大きなポイントになったと思います。
VARでオフサイドになり、浦和さんの得点が取り消される場面もありました。
試合の重要な局面に、VARがやはり絡みますね。
コンサにとっては、「不運」な感が否めない一戦にはなりました。
シーズンに一度くらいはこういうゲームもあるでしょう。
切り替えて次に。ただそれだけですね。
雨の中、お疲れ様でした。

posted by hagetaka |17:16 | "観方"覚書 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hagetaka/tb_ping/263
この記事に対するコメント一覧
Re:雨とジャッジの基準とVARと。

桐耶にはつらい試合になってしまいましたかね。ただ、あの場面は行くしかなかったし、
興梠は体半分抜け出していた上にユニ引っ張っていたのでレッドは妥当でしょう。
欧州なら桐耶は間違いなく失格の烙印を押されるでしょうが、
Jリーグではミシャコンサ程には1vs1の守備をシビアに求められることはないと思うので
「これがJ1だ」というのを肌で感じたとポジティブに捉えてほしいですね。
 
>天候やジャッジの基準まで合わせて、一つのゲームとして観ると面白かったと感じました。
>青木のプレーがハンドの判定になったのが、大きなポイントになったと思います。
 
ほぼ、これに尽きますね。
ジャッジリプレイは青木のシーンでしょうw。あれでPKになってしまうと守備側はつらいです。
曲がりなりにもゾーンの守備で無失点の時間帯を作れたし
「『守備ができない』のではなく『守備をしない』のだ」というミシャの哲学を見た試合でしたね。

posted by フラッ太| 2023-04-15 18:48

フラッ太さんへ

>曲がりなりにもゾーンの守備で無失点の時間帯を作れたし「『守備ができない』のではなく『守備をしない』のだ」というミシャの哲学を見た試合でしたね。

必要があればゾーンでも守れることは証明できましたね。ただ、おっしゃるとおり、ミシャは「ゾーンでは守らない」😅
マンツーマンやゾーンを一試合の中で組み合わせて戦うのが理想なのですが、まだ、その段階には到達していないということでしょうかね(ミシャにはその気がないような感じもしますけど😅)🤔

posted by はげお| 2023-04-15 22:39

コメントする