観戦力向上覚書
勝敗に脳内を揺らされてしまいがちな自分を反省…。
自身の観戦力を向上させることを目的とし、自身がゲームをどのように"観ていたか"を忘れないようにメモをするためのブログです。
勝敗に一喜一憂することなく、ゲームを観られるようになるのだろうか…(果たしてその観方で楽しいのか?)
スポンサーリンク
勝敗に脳内を揺らされてしまいがちな自分を反省…。
自身の観戦力を向上させることを目的とし、自身がゲームをどのように"観ていたか"を忘れないようにメモをするためのブログです。
勝敗に一喜一憂することなく、ゲームを観られるようになるのだろうか…(果たしてその観方で楽しいのか?)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2023年10月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
《通り名》はげお
今の気分は『修行僧Lv3』=PC歴はベテランの域だが、ブログは初心者に毛が生えた感じ("ルール"はわかった?!)
ここ数年は更新を著しくサボったので…レベルは上がらず(苦笑)
《主な生息地》
オホーツク圏 etc
《観戦手段》
主にDAZNになってしまった…(-""-;)
《応援歴》
1996年からだが…。途中、忙殺×100のため、さぼった…(-_-;)
《生観戦歴》
初観戦は古くて思い出せなくて…
1997年はけっこう厚別に出没。
バルデスの決定力に多々感動。
2005年の京都戦(札幌ドーム)が最後か…だったが
2011年に岐阜戦(厚別)と千葉戦(札幌ドーム)に参戦。
2017~2018は期間限定札幌住民だったので、home戦に5回ほど参戦(行った試合は全勝!)
2017はawayのG大阪戦(勝)
2018はawayの神戸戦(負)
2019はawayのC大阪戦(勝)
観に行けました(^-^)v
2019はhomeの神戸戦、湘南戦、浦和戦、磐田戦にも参戦(2勝1分1敗)
2023.9.16 home湘南戦(0-1)
《更新ポリシー》
①観た時はなるべく書こう!
②次の試合までには書こう!
③自分の"観たまま"を書こう!(試合後の選手・監督コメント、他ブログなどを観ないで書く!)
④あくまで未来の自分のために書こう!
《コメントについて》
ありがたことです! が、お返事が遅くなるかも…。多忙なんです(>_<)
(常識&良識をお願いします!)
《リンクについて》
どフリー!(枠にはとばそう!)