コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年06月27日

四連休は終わりました

24日の金曜からの4連休が終わりました。
今日は、骨休みの日でした。

何しろ金曜から昨日までは、毎日サッカーづけ。疲れてましたね、体は。
金曜は、午前中に紅白戦見て、夕張へルートの調査へ。
土曜は、午前練習見てやや間をおいてからサテライトの練習試合見て。
帰宅してからはテレビでサッカー観戦。
日曜は、朝から夕張へ行きユース見てドームでのトップの試合。
この3日間は毎日が楽しい日々ではありました。

今日は、のんびりと。天候も暑くもなく寒くもなくまあまあ。北海道の夏はこう。

明日からは仕事で4連続勤務。しっかりやりましょう。


今週もサッカーづけは変わらないなあ。
U17の決勝トーナメント(生中継は契約してないから視聴不可。録画で我慢)ありますし、
土曜は、U18札幌ブロックリーグの試合とトップの栃木戦。
日曜は、U18の札幌ブロックリーグとプレミアリーグ。
栃木戦はテレビ観戦ですが、他の3試合は東雁来のSSAP&お隣りの公園。
少し、年齢考えて行動を控えた方がいいかもしれないなあ。

しかも、中2日でトップの北九州戦。また中2日でトップの愛媛戦。翌日プレミアリーグの浦和戦。
矢継ぎ早。これ全部見るつもりでいたが、考えなきゃヤバいかな。
トップの試合は最優先。だからユースの4試合を絞るかどうかかなあ。
見ると気分爽快だし楽しいし精神衛生上にはいいのだけど。


楽しみがいっぱいあり過ぎて困るのもおかしいが。

posted by tnfaki |20:57 | 日記 | コメント(0) |

2011年06月27日

坂本九思い出記念館

金曜に、夕張向かう途中で見かけた<坂本九思い出記念館>。
札幌から夕張に向かう途中の札夕線の路肩に看板が2か所ほど出ていて寄ってみました。

今日、その時頂いたパンフレット読みましたので、このブログをお読みの皆さまにも紹介
させていただこうと思いました。

パンフレットの表紙です。
20110627-00.JPG
開くと、
20110627-01.JPG
裏表紙です。
20110627-02.JPG
九ちゃんは大好きな歌手で、なぜ記念館があるのと興味が湧いたんです。 栗山町との関係がどういうことなんだろうと。 館内は無料ですが、時間に余裕はありながらも見始めるとどのくらい時間かかるかわかりませんので パンフレットだけいただきました。 読んでわかったことです。  ○九ちゃんとの関係    ・この町である栗山町字大井分との関係について説明が書いてありました。    ・九ちゃんは、生前STVテレビ「ふれあい広場サンデー九」に出演し、各地の福祉施設で     さまざまなハンディに負けずに頑張っている仲間達を励まし続けていた。    ・知的障がい者通所授産施設「栗山ハロー学園」のロックバンド「ハローブラザーズ」が     福祉関係のコンサートなどに出演したことなどから交流が続いた。    ・事故の二週間前にもサンデー九の仕事で大井分を訪れ、交流を深めていた。  ○この記念館について    ・この地で社会参加への道を歩むハローの人々の生きる糧となり、この地を訪れる     人々との触れ合いの場となる「記念館」    ・ハンディをもつ多くの人に生きる勇気と輝きをプレゼントしてくれた「九ちゃんの功績」と     あの素晴らしい「笑顔の思い出」を永久保存の「記念館」    ・これからもさらなる福祉の意思を受け継ぎ、その役割を果たす場となるよう希っている     とのことです。  ○施設の概要について    ・<九ちゃん>にあやかって、いろいろと<九>にこだわりがあります。    ・先日紹介しました、入口の前の青色の門。これが漢字の九。    ・九角形の塔がシンボル。    ・建物全体の平面が9の字。    ・メインのショーケースも九角形ならテーブルも9。 坂本九ちゃんの優しい人柄が表れている施設なんですね。 心の底から応援したくなりました。 今回は、入り口で失礼しましたが、行く機会があればゆっくり見学させてもらおうと思った次第です。    夕張から札幌方面に向かうと看板はなく、場所が発見できずに通り過ぎちゃう恐れあります。 札幌からなら由仁を過ぎると左手に看板が見えてくるので気をつけていけば発見出来るでしょう。 ぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


posted by tnfaki |15:47 | 日記 | コメント(0) |

2011年06月27日

課題克服へ

おはようございます。

今朝も気持ちのいい朝です。

勝っても負けても引き分けても、いろいろな考えがありますね。
試合を見るポイントが人それぞれにありますし、順位を競うリーグ戦だから
順位に目が行くのは当然でしょうし。

試合内容で良くない所を練習で改善すること、簡単に行くものではないでしょうね。
今年のコンサはずっと攻撃で指摘される部分が多かった。
  一にシュートなぜ打たない。
  二にシュートが少ない。
  三にFWなのにパス選択が多すぎる
かなあ。

昨日の試合は、そういう部分改善されつつあったんじゃないでしょうか。
前半は、変わらずでじりじりする展開でしたが、後半は良かったと思います。

朝刊の試合の記録見ると、シュート数が近藤4、横野3です。シュートの意識が数字から伺える。

今朝の新聞の平川さんのコラムの一節です。
 「ゴールが生まれるチャンスはあった。ラストの一瞬の速さや判断部分が0.01秒
  速かったら、得点につながったと思う」
次の改善点はそこでしょうか。

ローマは一日にしてならず。ちょっと大きい表現をしてしまいましたが、
攻撃に関する課題克服が徐々に見えてきた試合だったと思います。

次節のアウエー栃木戦は、色々な意味で重要ですね。

posted by tnfaki |05:38 | コンサドーレ | コメント(2) |