コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年02月14日

☆え~ん、ショックです~!。。☆

こんにちは。

行って来ましたよ、病院に!
かかりつけの総合病院に行きました。
ついでに貧血の注射もしてきましたよ。

さて、事前に看護師さんから問診を受けていざ診察室に。。。
いつごろから症状がありますか?(お腹を壊しやすい)
「10代の頃からですが前は食べすぎたりお腹を冷やしたりが原因でしたが最近は特に理由もなく頻繁になります。」と答えました。

お医者さんは「大腸の内視鏡って受けた事はありすか?」と聞きました。
ありませんと答えると、「多分10代の頃からなら過敏性大腸炎ではないかと思いますが
年齢的な事もありますから1度受けておいた方がいいと思います」って。

年齢的な事???

年齢的ってどうよ!怒マーク←そこに反応か?

と、そんなとこに突っ込んだりはしませんが。。。
その検査は大変ですか?と恐る恐る聞きました。
人によっては胃カメラよりは楽だと言う人も。。。

え~?胃カメラはもう2度とやらないと思うほど辛かったドールズママ(>_<)
あれと似たり寄ったりなのかな???
不安です~(@_@;)
それでなくても、大腸内視鏡ってお尻にカメラを入れるんですよね?

嫌だぁ~~~~~~~~~~~(?_?)

でも、病気だったら困るし。。。
カメラってデジカメなのかな?(@_@。
そんなの関係ない!!ですね^^;

もしかしたらって予想はしていましたがかなりショックです!
ショボン。。。

帰ってドールズパパに言ったら毎年検診で引っかかってやってるんだって!
胃カメラだと思っていたけど、そういえばポリープ取ったから病院に泊ると言ってたっけ。。。
ドールズパパが言うには事前に飲む下剤が大変だけど検査そのものは全然痛くないと言ってました。
ただ、検査(ポリープ切除)した後に戦場する水(?)みたいなのを入れた後にお腹が張って痛くて動けなくなるから泊るそうです。
嫌だな。。。
恐いよ~(@_@;)

って言うか、看護師さんからの事前飲む下剤の説明を聞いて飲めるのか不安になりました。。。
吐くかも。。。(@_@;)

最後に看護師さんが「頑張ってくださいね!」って言ったよ\(◎o◎)/!
そんなに大変なの???

検査に苦痛を伴う様なら先生が静脈麻酔をするかもしれないので車では来ないで下さいと言われました。
もし、希望すれば最初から麻酔をしてくれるそうです。
痛みにめっちゃ弱いドールズママなので最初からして貰おうかな。。。
でも、ドールズパパは痛くないと言ってたけど。。。
看護師さんにどれくらいの人が麻酔をするか聞いたら半数くらいだって!
そんなに~?
どうしよう???
看護師さんの方、どう思いますか?

決戦は21日の午後3時からです。
でも朝8時から下剤を2L飲まなければなりません。
ドールズパパは病院に行ってから下剤を飲んだそうです。
私は検査までの間は水やスポーツドリンクや中に何も入っていない飴を食べてもいいそうです。
病院によって色々違うのですね。

20080214-01.JPG


posted by ドールズママ |17:09 | 体のこと | コメント(6) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:☆え~ん、ショックです~!。。☆

 こんばんは、未経験の検査は不安でいっぱいかと・・・
実は数年前に体験!?しました。
検査の順番が午前の1番だった為、目覚ましで暗いうちに起き
ひとり黙々と自宅で下剤を飲みました(泣)
予約を午後からにして、病院で飲む方法をとれば良かった~って
しみじみ思いました。
大丈夫ですヨ、声に出してないだけで体験者は結構います。
あまり心配しないで、体験記を書くチャンスと思って(笑)
無事終わるよう応援していますから。

posted by するめ| 2008-02-14 19:50

Re:☆え~ん、ショックです~!。。☆

私も胃カメラはもうコリゴリです。
大腸の方はやったことありませんが、胃カメラよりは楽だと聞いたことがあります。

posted by ご近所の親ばか| 2008-02-14 20:04

Re:☆え~ん、ショックです~!。。☆

大変な事になってしまいましたね。

背中を押した者としては何だか申し訳ないような・・・。
でも、これで安心できれば良いですよね??

看護師さんに励まされると不安になりますよね。
胃カメラはもうやりたくありませんが最近は鼻から出来て
随分と楽になったらしいですね。

posted by さぶ| 2008-02-14 20:08

Re:☆え~ん、ショックです~!。。☆

こんばんは。
私も胃カメラは何度もやっていますが…大腸カメラは経験がありません…
でも、お医者さんの介助で立ち会った事は100回以上あります。(←内科専門のキャリア20ウン年(汗))
2リットルの下剤も最近はお味が良くなっての飲みやすくなっているのもあります。
検査自体の痛さや辛さは個人差があるけど…検査をする医者の経験値や手技の上手さによって違いがあると思います。
「麻酔」と言っても安定させるためのものだったり…短期にくっとウトウトとするものだったり…
大きな病院なら心配ないでしょう…。
気持ちを楽に…。
頑張ってくださいね。

posted by さーや| 2008-02-14 20:58

Re:☆え~ん、ショックです~!。。☆

うわ、読むからに辛そうですね。
大腸の前に、胃が痛くなりそー。
事前に情報仕入れないほうが幸せだったかもー。
でも、それもブログのためです、いや、健康のため、頑張って下さい♪
大腸だけに、ダイチョーぶ。なんちゃって。

posted by すいとこびっち| 2008-02-14 21:26

お返事です!

するめさん、コメントありがとうございました。
とても不安です!
私の病院は午後からしかやってないのですよ!
不安でいっぱいですが頑張ってきますね。

ご近所の親バカさん、胃カメラも大変でしたよね^_^;
それよりは楽なのかしら?
でも、しょっぱい水を飲まなきゃいけないみたいです。
乞うご期待下さい!

さぶさんに背中を押してもらいやる事になりました。
不安で仕方ありませんががんばってやってきますね(^_-)-☆

さーやさん、神の助けのようなコメントでした(^_^)v
少し気持ちが楽になりました。
私の病院はどうなのかは分りませんが評判がいい病院で受けたいですよね?
いい報告が出来るといいのですが。。。

すいとこびっちさん、いや~ん痛そうなんて言わないで下さい!
頑張りますよ~!!

posted by ドールズママ| 2008-02-16 23:07

コメントする