コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年04月17日

四方さん また勝った 首位独走中 【追記】四方さんの試合後コメント全文 

今日の試合は逆転勝ち。

先行して逃げ切りとか、先行して追いつかれても勝ち越すとか。

どんな展開でも負け知らずで10戦無敗。

四方さん、神がかってますね。

凄いとしか、言いようがありません。


上位だけの順位表です。

1650189244-yoko.jpg
【追記】 四方さんのコメントをコピーしました。 Jリーグ公式HPに掲載されています。 前節の千葉戦で自分たちのアグレッシブなスタイルを出すことができなかったので、まずそこをしっかり出そうと入りました。前半、入りとしては悪くなかったが、守備を固めてくる相手に対して、うまく攻められずにカウンターを受ける展開になってしまった。0-1で苦しい流れになってしまったが、選手があきらめることなく強い気持ちを示してくれた。後半は自分たちの攻撃の形を多く作ることができた中で、逆転ゴールまで生み出すことができた。選手が負けている中でもそれを返すという強い気持ちを示してくれたと思っています。その後も勝っている中で、全体で慌てずにボールを動かし、守備もガブリエウがいなくなって高さが足りない中で守ることにはなったが、落ち着いて体を張ってやってくれて勝ちにつながった。 ホームゲームでサポーターさんが本当に良い雰囲気をいつも作ってくれるので、ここで自分たちが勝てるという意識にさせてもらっている。本当に感謝していますし、勝って一緒に喜び合えることは非常にうれしく思います。これからも試合は続いていくので、勝ち続けられるように準備していきたい。 --逆転勝ちが多いが、勝負強さの要因は? 選手にも伝えているのは、「自分たちは決定的チャンスを作る力があるし、そこで点を取る力もあるから、先に点を取られても絶対に慌てるな」という話はずっとしてきている。それがこれまでの試合で実践されている。結果も伴っているということで、より選手も自信を持ってやれていると思います。 --今日で10節を終えましたが、振り返っての感想は? 振り返ると8勝2敗なので、できすぎかなと思います。ただ、残り32試合もあるので、継続して目の前の試合に集中してやっていきたい。 以上です。


posted by ベル |18:55 | コンサドーレ | コメント(2) |

2022年04月17日

U-18 北海道プリンスリーグ 開幕節の試合結果 

4試合中の3試合の結果です。


1650177179-u181.jpg
1試合は、何らかの事情で中止・延期になったのではないかと思われます。


posted by ベル |15:34 | U-18 | コメント(0) |

2022年04月17日

テレビ番組「ラブ!!Jリーグ」で 河合さんがコンサを紹介 【訂正あり】 

初めて知った民間テレビ放送のJリーグに関する15分間番組「ラブ!!Jリーグ」。

キー局は全国放送のテレビ朝日。
毎週土曜日 午前11時15分~11時30分。
北海道ではUHBで深夜未明の午前2:50分からの放送とのことで録画しておきました。
  【訂正】 HTB

見ました。

なんと、河合さんがコンサを紹介してましたので、簡単に紹介したいと思います。


★番組タイトル

1650148321-rabu1.jpg
★番組趣旨
1650148342-rabu2.jpg
★司会進行
1650148402-rabo3.jpg
★Jリーグ全チームを紹介するそうです
1650148429-rabu4.jpg
★今回は北海道コンサドーレ札幌の紹介
1650148518-rabu5.jpg
★紹介役は河合さん
1650148545-rabu6.jpg
★紹介内容
1650148616-rabu7.jpg
★最後にはホーム戦のPRも
1650148635-rabu8.jpg
「ラブ!!Jリーグ」の簡単な紹介でした。 以上です。


posted by ベル |14:24 | コンサドーレ | コメント(2) |

2022年04月17日

ミシャ 「本当に素晴らしい試合だった」 ~ スポーツ報知 

スポーツ報知が午前8時に配信したニュースです。


       ニュースタイトル

  「札幌ペトロヴィッチ監督「得点を取れなかったこと以外は、本当に素晴らしい試合だった」」


貼ります。

https://hochi.news/articles/20220417-OHT1T51028.html?page=1


posted by ベル |11:02 | コンサドーレ | コメント(0) |

2022年04月17日

「Jリーグタイム」 山本さんが中島を大絶賛 

昨夜放送されたBS1の「Jリーグタイム」。

昨日のJ1は札幌vsFC東京の1試合だけでした。
スコアレスドローでゴールシーンもないし見るつもりは、ありませんでした。
でも、1試合だけだから何かあるかもと、念のために録画しておきました。

見終えました。
こりゃあ、紹介しなきゃあと!


札幌vsFC東京戦のハイライト動画で試合の内容などを放送後に。
山本さんの、こういうコーナーが。

1650143464-labo1.jpg
山本さんが取り上げたのは、この2選手。
1650143486-labo2.jpg
ここでは中島だけを。
1650143506-labo3.jpg
中島のシュートシーン等の動画を流しながら、山本さんは大絶賛でした。
1650143526-labo4.jpg
1650143545-labo5.jpg
1650144053-lab06.jpg
中島の日本代表そしてバロンドールが<単なる大口ではなくなってきたぞ>との印象を持ちました。 録画しておいて良かった。 以上です。


posted by ベル |08:40 | コンサドーレ | コメント(0) |

2022年04月17日

日刊スポーツ保坂記者さんの荒野と中島に関するツイート 

Twitterでツイートしてます。


★荒野に関して

荒野拓馬選手はJ1通算150試合目の出場でした。
中2日での3試合連続フル出場。
ケガ人が数人いるチーム状況で、頼もしいです。
「体力面は大丈夫。
(チャンスで)決めて勝ちたかった」と悔しそうでした。

★中島に関して

札幌ドーム初ゴールはお預けとなった 中島大嘉選手。
惜しい場面もありましたが「惜しいじゃ意味ない。入らなかったらシュートを打っていないのと一緒」と悔しそうでした。
札幌ドームでの歓喜の瞬間は次節以降に!
ちなみに最近日刊スポーツ社内でファン急増中。


保坂さんの「コンサドーレ愛」は、ハンパじゃない! ありがたいですね。


posted by ベル |05:35 | コンサドーレ | コメント(0) |

2022年04月17日

「朝刊コンサ」(4月17日) 

おはようございます。


朝刊コンサ記事からです。

◆見出し

★<札幌黄金ルーキー松木止めた><FC東京と0-0><本拠地1勝またお預け><3度目の無失点>
  <室蘭大谷FCの先輩・宮沢試合後にユニホーム交換><19歳中島燃えた>

★<札幌決めて欠きドロー><今季7度目><守備は安定>


■FC東京戦の概要
     ・札幌はFC東京と0-0で引き分けた
     ・両チームとも決め手を欠き、スコアレスドローに終わった

     ・札幌の最大の見せ場は後半33分
     ・CKから中島が頭で合わせ、そのこぼれ球を荒野が左足で反応したが、相手GKに阻まれた
     
     ・札幌は相手の2倍以上のシュートを放ったが、得点は奪えなかった

     ・1勝7分け1敗で勝ち点は10
     ・順位は暫定12位
  
     ・札幌は次節の29日、鳥栖と午後1時5分から札幌ドームで対戦する


■試合内容
     ・両指揮官が評価した好ゲームだったが、2人が「唯一足りなかったのはゴール」と口を揃えた

     ・札幌は終始ボールを支配し、試合を優位に進めた

     ・試合を通して、前線からのプレスが効果的に機能し、相手にボールをつながれて崩される場面は
      ほとんどなかった

     ・FC東京は選手の背後を狙うロングボールが目立ったが、宮沢、高嶺、駿汰のDF陣が冷静に対応した

     ・相手シュートを5本にとどめ、安定した戦いを見せた


■監督記者会見より ➡ 昨夜紹介しましたので、ここではスルーします


■中島&大伍のコメント ➡ 昨夜紹介しましたので、ここではスルーします


■主将宮沢のコメント

  ・東京と練習試合をしていたことで守備のイメージはつかんでいた

     「きょうも自分たちのプレスを嫌がっているところがあった。自分たちも怖がることなく前線で限定した
      守備ができた。でも、勝ち点3を取らないと上には行けない」

  ・東京の松木は室蘭大沢FCの後輩

     「高卒1年目とは思えないようなメンタルを持っている。最後やられなくて良かった。彼はこれから
      キャリアを築いていくし、僕もできるだけピッチで戦い続けて切磋琢磨していきたい


などです。

posted by ベル |04:00 | コンサドーレ | コメント(0) |