2020年12月26日
Uー18 今日の2回戦もキックオフは13時 ライブ配信あります
日本クラブユースサッカー選手権。 昨日の1回戦を5-0と大勝したコンサU-18。 今日の2回戦は、1回戦で清水を2-1で下した鹿島と対戦。 この試合を勝つとベスト8入りです。 期待したいです。 この試合もライブ配信されます。 https://clubyouth-u18.com/18300/
もう自分の人生はコンサドーレと共に歩んでますので
スポンサーリンク
日本クラブユースサッカー選手権。 昨日の1回戦を5-0と大勝したコンサU-18。 今日の2回戦は、1回戦で清水を2-1で下した鹿島と対戦。 この試合を勝つとベスト8入りです。 期待したいです。 この試合もライブ配信されます。 https://clubyouth-u18.com/18300/
日本クラブユースサッカー選手権の1回戦はFC大阪と対戦し、5-0と大勝。 ライブ配信を見ていましたが、コンサが圧倒的に押してる試合でした。 ただ、カメラが逆光だったので細かいところまでは分かりませんでしたが。 2回戦は、明日26日(土)13時から鹿島アントラーズと対戦です。 ちなみに、トーナメント表を貼っておきます。 https://www.jcy.jp/wp-content/uploads/2020/07/c1a5f8862caf7ea99db87a965ba4ac20.pdf
コンサドーレ札幌U-18「日本クラブユースサッカー選手権」初戦のキックオフ時刻は13時。 こちらで、ライブ配信されるそうです。 https://clubyouth-u18.com/page-20346/ 今季はコロナ禍で全国レベルでの試合が少なかったのでは? 3年生にとっては全国レベルでの試合をするラストチャンス。 一つでも多く勝って全国レベルのサッカーを体感し、いろいろと吸収してほしい。 見れる方はパソコン前(スマホでも見れる?)でコンサU-18を応援しませんか。
昨日の16日に、オンラインで、全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会を開催。 北海道代表札幌大谷は、大みそか31日12:05から香川の大手前高松と対戦です。 ★3回戦までの全試合の詳細日程です。 https://koko-soccer.com/score/1992
新聞報道です。2紙で記事がありました。 ◆見出し ★<プリンスリーグ旭実のV決まる><道協会、年内大会中止で> ★<開催中止> ■記事より ・道サッカー協会は12日、道が新型コロナウイルスの警戒ステージを「3」に引き上げたことを受け、 年内の主催大会やトレセンなどの主催事業をすべて中止すると発表した ・7日に中止した高円宮杯U-18プリンスリーグ北海道の最終節4試合は代替試合を行わず、 前節まで6戦全勝の首位旭実高が2年ぶり4度目の優勝に決まった ・全日本U-15フットサル選手権の道代表選出方法は、協議の上で後日発表する です。 残念ですが、事情が事情なだけに已むをえませんね。 ちなみに、6節終了時点での星取表を貼っておきます。
昨日の3日に、U-18の北海道プリンスリーグ第6節が行われました。 ★4試合の結果です★この結果を受けての順位表リーグ戦は、あと1試合です。 最終節は7日(土)に開催されます。 コンサU-18が優勝するには、最終節でコンサが勝ち旭実が負けるケースのみです。 対戦相手はコンサは道大谷室蘭、旭実は東海大札幌です。 開催場所は東雁来公園で、コンサの試合が10時から。この試合を終えてから旭実の試合です。 コンサU-18は年末のクラ選全国大会を控えてますし、最後まであきらめずに頑張ってほしい。
全国で戦えます。今季は、そういう場がないかと思っていましたので、良かった。 コンサドーレ公式HPでリリースが出てます。 タイトル 「【試合結果】日本クラブユースサッカー選手権(U-18)北海道大会」 貼ります。 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/11/5511/ クラ選(日本クラブユースサッカー選手権)の全国大会は12月25日から群馬で開催とのこと。 3年生にとっては、高校生としてのラストプレーの場ですね。 全国で自分たちのプレーを100%発揮できますように。 大会要項を貼っておきます。 http://www.jcy.jp/wp-content/uploads/2020/07/9908312ed5b1612ab9368e2351777f2f.pdf トーナメント戦です。 全国レベルでの試合経験は、いろいろな面でプラスになると思うので、何試合もやりたいですね。
U-18北海道プリンスリーグ第4節。
コンサU-18は札幌第一と10時から対戦。
試合結果を、公式さんがツイッターでツイートしてます。
コピーしました。
レベル9:
返信先:
@consaofficial
さん
サッカーボールU-18プリンスリーグ北海道サッカーボール
vs 札幌第一高校
試合終了!!マーク
相手の鋭いカウンター攻撃にピンチも多かったですが、
しっかり守って完封勝利曲げた上腕二頭筋
1-0
第3節まで3連勝のチームは、コンサと旭実の2チーム。
優勝争いはこの2チームのどちらかではないかと。
その直接対決が次節第5節であります。 天王山ではないかと。
10月4日(日)11時から旭川の旭実高グラウンドで行なわれます。
辛い記事紹介です。 ◆見出し ★<U-18選手 進路に暗雲><コロナ禍 試合中止 売り込めず> ■記事より抜粋 ●札幌U-18の選手たちが、新型コロナウイルスによる試合の中止が相次いだため、内外に実力を アピールできずにいる。 ●直接アピールできるトップチームとの練習試合もJ1の過密日程で組めていない。 ●大学推薦も道外で試合ができなかった影響が出ている。 スカウトが道内を訪れる機会がなく、練習の映像を大学に送っているという。 ●一方、ユース世代にとって、筑波大に進み、トップチームに加入した高嶺の存在は励みだ。 大学進学予定MF木戸「今季のJリーグで大卒選手が活躍している。しっかり経験を積んで戻りたい」 ➡ 【訂正】苗字が水戸ではなく木戸でした。申し訳ありません。 などです。 コロナ禍が、高校3年生の進路に深刻な影響を及ぼす事態にもなっているとの報道です。 彼ら高3生に、この先幸あれと願うしか、ありません。
またまた、Twitter情報です。
コンサドーレの公式さんがツイートしてました。
コピーです。
レベル8:
返信先:
@consaofficial
さん
サッカーボールU-18プリンスリーグ北海道サッカーボール
vs 駒大苫小牧高校炎
試合終了!
本日も無失点曲げた上腕二頭筋
1-0
次節第4節は、9月27日(日)に札幌第一と対戦予定です。