2021年04月12日
オフの宮の沢 & 手稲山
今日は、1か月に1回処方される薬を受け取りに行く日。 で、病院帰りはお決まりのコースで宮の沢。 ★芝を刈っていて濃淡がわかります★ピッチ全体がバックスタンド側に移動してます ➡ ラインで★オフですからフラッグは掲げられてません★ご苦労様です★下界は春ですが、まだまだ冬です
もう自分の人生はコンサドーレと共に歩んでますので
スポンサーリンク
今日は、1か月に1回処方される薬を受け取りに行く日。 で、病院帰りはお決まりのコースで宮の沢。 ★芝を刈っていて濃淡がわかります★ピッチ全体がバックスタンド側に移動してます ➡ ラインで★オフですからフラッグは掲げられてません★ご苦労様です★下界は春ですが、まだまだ冬です
3件について。 ★ガブリエル選手の入国 ずっと先になってしまいました。肩すかしを食らった印象です(苦笑)。 こういうニュースです タイトル 「外国人新規入国停止を継続 五輪関係者らは例外 政府」 貼ります https://news.yahoo.co.jp/articles/766e7bab59fbfb0ed7a9fec3c8a35bcb1b3c6d0b ★センバツ高校野球 今日開幕です。コロナ禍の中での開催ですからセレモニーなど大幅に簡略化して。 開幕後の第1試合に北海道代表の北海が登場します。 このチームは投手が評判。優勝目指して頑張ってください。 テレビ中継はNHK総合(国会中継)ではなくNHKEテレです。 ★私のファンサカ 2節で0-1負け、3節で1-2負けで大幅下落した私のファンサカ。 4節は、浦和に勝てませんでしたが完封したので、それなりに高ポイントを稼げました。 おかげで、「昇格圏」まで、あと一歩のところまで上がりました。 明日の神戸に勝って「昇格圏」に再突入だ。 以上です。
★2月のコンサカレンダー モデルは荒野。★私の恵方巻 これで十分です。若い時と違いますから。 恵方巻は太巻き。これは、海苔巻きとの表現が正しいか(笑)。 今の私にとって重要な栄養素は動物性たんぱく質。 副食として豚汁と野菜サラダ。 立派なもんです。
大相撲を見ていたら、速報テロップが。 こりゃマズイ。ニュースを見なくては。大相撲が終わると6時のニュースがあります。 待っていたらトップで。 写真に撮りました。訃報とかの特別な場合だけは入国を認めるとの、ことです。 この制限がいつからいつまでなのか、非常に気がかり。 Jリーグは情報収集に動くでしょうし、状況次第では開幕を延期するってこともあるのかもしれない。 明後日のノノラジは、この件の詳細を聴きたい。
おはようございます。 ●今日は12月の新聞休刊日 なので「朝刊コンサ」は、ありません。 ●12月14日 忠臣蔵討ち入りの日です。今の若い人には不明の事柄だろうか。 ●今日の練習 オフだろうと思ってますが、スケジュールの更新は、ありません。 ●ACL 神戸は延長戦の末1-2で敗退。悔しい敗戦です。 神戸が佐々木のゴールで2-0としたのですがVARで神戸のファアル判定で取り消しに。 これが全く理解不能な判定。審判のレベルが云々されそうな判定。 ●レバンガ北海道 昨日に続き三遠と対戦。74-80で負けました。3Qまでは接戦だったのですが。 惜しい試合でした。6連敗。 ●私のファンサカ 昇格圏から遠ざかってます。でも、まだ2節あるので可能性はあります。 以上、本文無し(笑)の前書き6件でした。
下記4件は、いずれも、かつては単独エントリーしていたものです。 ★十勝スカイアースが決勝ラウンドへ進出。19日から1日おきのリーグ戦です。期待したい。 この4チームの内、上位2チームがJFLに自動昇格です。★11月のカレンダーモデルはミンテ★リハビリが大事なのだそうです★アンパンマンの絵本を見ている2歳の孫です。
★10月のカレンダーモデルは福森★私の星取表。 開幕前に私目線で順位予想した下位のチームからは、しっかり勝ち点を取ってます。★田中が先発したヤンキース。 雨での中断がありましたが6時間20分の試合。 すごかった。ヤンキースは2連勝で地区シリーズに進出決定。 地区シリーズでも田中の先発を期待します。
ここに書く3件は、以前でしたら単独エントリーしていたものです。 コンサの情報発信だけでは固いので、少々潤いがあった方がいいかなあと。 でも、アクセス数稼ぎだとの中傷まがいのコメントが入りましたので、こういう方法でと。 ★9月のカレンダーモデルはソンユン★ダルビッシュが初の月間MVP受賞 ニュースを貼っておきます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b423d630c3c5201869cbb3834a8e9d2cf8d44a9f ★孫とプラレール実は、この子の初めての運動会が明後日5日にあります。 残念ながら応援不可(見学不可)でいけません。西区なので行こうと思えばすぐなのですが。 コロナめ! 以上、3件でした。
おはようございます。
★★★ カウントダウン ★★★★★★★★★★★
リーグ戦日程発表 6月15日 あと 7日
リーグ戦再開日 7月 4日 あと26日
観戦5000可能 7月10日 あと32日
観戦50%可能 7月下旬 あと ?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●日程発表
来週に迫りました。あと7日後です。
●新番組<コンサラボ>
先ほど録画を音声なしで見ました。後ほど紹介を。
●クラウドファンディング
今朝の午前4時現在 約 3550万円
●藤井七段
渡辺棋聖に藤井七段が挑戦する5番勝負が今日からです。渡辺棋聖にとって初の棋聖防衛戦で、
藤井七段にとっては初のタイトル挑戦です。最年少タイトル獲得なるでしょうか。
注目度が高そうです。
●安田記念
2着で単勝ハズレ。こういうパターンばっかり。連複なら1着3着とかで外れるようなパターン。
●東京の感染者
6月に入ってから新宿エリアを中心にホストクラブでの感染者が目立つそうです。
私の知らない世界です。
朝刊コンサ記事からです。
今朝もコンサドーレ関係記事は、ありませんでした。
土日は取材禁止になったのだろうか。
おはようございます。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)5名。7日連続で1ケタです。北海道(札幌含まず)は危機的状況を脱したか。 学校の臨休解除等の検討を始めるかもしれない。 札幌は9名。 内クラスターによる感染が3名。札幌は、まだですね。 ●交通事故死ゼロ GW中の全国の高速道路での交通事故死者がゼロだったそうです。明るい話題です。 朝刊コンサ記事からです。 が、今朝もコンサドーレ関係記事は見当たりませんでした。 2日連続で「朝刊コンサ」は、ありません。