コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年04月21日

心配なHOMEゲーム入場者数

20080421-00.gif 20080421-01.gif 20080421-00.gif 20080421-01.gif 20080421-00.gif


 知り合いのCVS(コンサドーレ・ボランティア・スタッフ)の方も同様の心配をしているのだが、標題の件、大丈夫なんだろうか。
「J1だJ1だ6年ぶりのJ1だ」と騒いでいるのはコアサポだけで、一般ピープルが思ったほどドームに来てないのだ。売り切れる券種がファンクラブで扱っているシニアシート(自由席1000円、指定席2000円)だけなのである。折角のJ1なのに、このままでは入場料収入が増えないではないか!

開幕3試合のドーム入場者数を見てみよう。

http://www.consadole-sapporo.jp/info/topteam/detail/02_080315.html(横浜FM戦)
入場者数:25,225人

http://www.consadole-sapporo.jp/info/topteam/detail/04_080402.html(川崎F戦)
入場者数:14,377人

http://www.consadole-sapporo.jp/info/topteam/detail/06_080412.html(J磐田戦)
入場者数:15,240人

 水曜ナイトゲームだった川崎戦は年度初めだったし、しょうがないと思うが、ジュビロ戦の数字は「J2並み」でいただけないと思う。(昨年の平均が 12,112人)	
せめて厚別満員の数字(2万)近くまで伸ばせないものだろうか・・・。
昨年、昇格&優勝がかかった最後の2試合は、京都戦で3万3千、水戸戦で2万8千人集まった。J1に上がれば毎試合2万人近くは堅いと思っていたのだが、甘かったか。

 入場者数(チケット収入)は、HFCの収入の柱である。Jリーグからの分配金とTV放映権料、グッズの売上利益で単年度黒字を出さないとならない。札幌市からの補助金はまだ9千万円あるが、今まで頼ってきた北海道からの1億円の補助金は打ち切られる。今後は道と市に融資分10億円(利息入れると11億円)の返済を分割でしていかなきゃならない。

 単年度で黒字になる体質にならないと、減資増資で「債務超過メタボ」を解消しても、また債務超過に陥ってしまう心配がある。減資は二度とできない大技だと言われている。持株会の増資分(1億・・・これも程遠い集まり方だと聞いている)は、本来は資本金として留保しておかなくてはならない。
25億を減資して身軽になったのはいいが、増資3億を成功させて債務超過を解消しなくてはならない。まずは「J1残留の条件」をクリアしないとならない。債務超過が原因で降格するJ史上初のクラブにはなりたくない。

 もし債務超過が解消されて、銀行が融資できるような経営状態になれば、持株会が決めた「1億は強化資金に使う条件」と使い道の限定も出来得るが、うまくいかなければ道と市への借金の返済に充てられてしまう恐れもある。税金からの融資をサポーターが返済するという妙な構図になるわけだ。これだけは避けてもらいたい。持株会で集めた金を原資として(減資でなく原資として!)、有望選手の育成なり強化費なりに有効に使ってもらわなくちゃならない。

 入場収入の伸び悩みは、今集めている持株会の今後にも影響するような気がするのだ。今回の持株はあくまでも「債務超過の解消」が一番の目的である。したがって入場収入が伸びない分の補填になることは本来有り得ないのである。持株会で集めた資金は、固定資産として損益計算書に載せてもらいたい。
(※会計上の固定資産には、土地建物などの有形固定資産、営業権などの無形固定資産のほかに投資その他の資産というのがあり、長期保有の株式及び社債もその中に入る)
「運転資金は、入場収入と広告料の流動資産で」、「財務の強化は、スポンサーの持株とサポ持株会で」というハッキリとした切り分けが必要だと思う。サポートシップスポンサーに会計事務所もあるし、持株会には企業再生ファンドの役員もいるのだから、定期的に財務内容をチェックしてもらったほうがいいだろう。

 費用の多くを占める人件費(主に選手・スタッフの年俸)は流動資産でまかなう。道や市への返済金は、場合によっては銀行から借り入れしなければならないだろうから、株式を担保にすると。そんな感じだろうか(よくわからんけど)。
そうやって考えると持株会の1億が全額「強化費」に回せるかどうかも疑問符が付く。酸素カプセルなら資産として勘定できるだろうが、例えば選手の完全移籍に使った場合は人権費とみなされ「強化費」と計上されるのだろうか。
スポンサーに銀行があるとはいえ、債務超過を解消しただけで運転資金は借り入れできるんだろうか?J1にいる限りは大丈夫だとは思っているけども。持株会募集も「J1であり続ける事」が前提なのだし。まさか毎年持株会会員を募集するわけにもいかないし・・・。
全くもってHFCの将来は見えてこない。当初の想定入場者数を下回るようだと経営的な先行きは暗い。

 ちなみに前回J1だった2001年は、1試合平均2万2228人で年間7億1100万円の収入があった。これは「札幌ドーム開業効果」や「岡ちゃん人気」も手伝ってのことだ。
J1最下位で降格した2002年も平均1万9140人入っていた。
あの頃のお客さん達は恐らくもう帰って来ない。一部はファイターズ(2004年~)に鞍替えした可能性も否定できない。だからと言ってファイターズを目の敵にするのはおかしい。コンサはコンサの自助努力で新規顧客開拓するしかない。



http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/consa2007-kunan/14580.html
(道新 苦難を越えて コンサJ1へ <下>生かせ追い風 経営危機脱する好機)

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/oh-sapporo/16556.html?_nva=10
(道新 Oh!さっぽろ【プロ3チームと歩む 札幌の今後】中・自立経営へ向け)

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000190801250001
(朝日 累積債務27億円 J1コンサ 経営は苦戦)

Jリーグ100チームを目指してwiki版 コンサドーレ



【GWのコンサ】

4/26 Hドーム13:30 新潟戦   観客動員もっと頑張ろう!
(中2日)

4/29 A埼スタ16:00 浦和戦   燃えてパッション!
(中3日)

5/03 A西京極13:00 京都戦   同期復帰組との対戦!
(中2日)            5/4吉弘誕生日 
                 5/5坪内誕生日
5/06 Hドーム13:00 東京緑戦  同期復帰組との対戦2!

コンサの「GOAL出ルウィーク」そして相手の「GOAL出ンウイーク」になりますよう!


【名古屋戦 フラッグキッズ募集】

http://www.sapporobeer.jp/area/hokkaido/campaign/index.html
(5/17 サッポロビール様サンクスマッチ)


20080421-00.gif 20080421-01.gif 20080421-00.gif 20080421-01.gif 20080421-00.gif


posted by (oDo) |05:46 | 俺達の札幌 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/1664
この記事に対するコメント一覧
Re:心配なHOMEゲーム入場者数

 初めましてHN「やれやれ」と言います。
 まず強化費だけども、トップチーム人件費・トップチーム管理費が含まれる。だからHFCが持株会の資金を利用して、ベッカムカプセルを買おうが、ノナトに替わる外国人選手を補強しようが、持株会理事長は公約違反にはならない。逆に「借金の穴埋め(財務の強化)」に使用すると公約違反になる。
http://consadole-sapporo.jp/club/pdf/yosanjisseki-h1912.pdf
 むしろ俺としては、「J1であり続けるために」と言って持株会会員を集めているのに、今年J2へ降格したらどう申し開きするのかの方が大変気になる。
 次に増資額が少なければ、再び債務超過になる可能性もある。
 今期の決算は、ア.レプリカユニは売れているのでグッズ収入は伸びる、イ.観客動員収入が伸びていない、ウ.ノナトに替わる外国人選手補強したら強化費が足りなくなる等で赤字になることも予想される。増資額が2億円程度では危ない。
 俺は、石水氏は「自分が2億円出資しても良いと考えている」と思う(石水氏は道からの借り入れに際して個人保証している)。ただし石水氏が、2億円出資すればHFCの筆頭株主が石水氏になってしまうんだよ。
 児玉社長も佐藤理事長もさぞ頭が痛いと思う(笑)。俺個人の考えは、「市民クラブなんて止めろ!大企業の子会社になれば良い」という考えだから、全然構わないんだけどね。
 個人ブログに好きなことを書き込みして、失礼しました。

posted by やれやれ | 2008-04-21 20:24

>やれやれさん

コメントとPDFの紹介ありがとうございます。
・道への返済金が年5500万としますと、売上利益予算9700万の大半が消えることになりますよね。予算の達成は必須です。
・予定通り増資して債務超過を解消できても、当期利益予算9700万を達成できなければ、再び債務超過になる恐れはあります。一番危惧するのが、興行収入6億8千万をクリアできるかどうか。
・今年J2へ降格したら・・・・今は考えたくないです。落ちたくないから持株会に投資する人が沢山います。降格がHFCの清算を意味する可能性すらありますから。
・石水氏が筆頭・・・・宮の沢練習場とセットで考えれば石水家が実質筆頭株主みたいなものでしょうか。借りているとはいえ、コンサの固定資産みたいなものですからね。筆頭が石水氏なら、歓迎するサポは多いと思います。僕は過去の経営責任があると思っているので歓迎しませんが(笑)
・「市民クラブなんて止めろ!大企業の子会社になれば良い」・・・・この考えを否定する気は全くありません。市民クラブという響き自体胡散臭いですし、行政が手を引くとなればもはや市民クラブでは無い。市民とサポは根本的に違うと思います。サポは全国に散らばっています。恐らくスポンサーも全国いや全世界に(笑)。コンサの将来を憂い身銭を削る人がコンサの株主であるべきです。ですからクラブ経営のプロを呼べるなら北海道にこだわる必要はないです。
・神戸と楽天みたいな関係。資本力と引き換えに白黒縦縞の伝統と設立当初からのサポを失いました。阪神淡路大震災を乗り越えたサポが消え、エンジのユニを着ることを受け入れたサポが今のJ1神戸を支えています。
・長くなりましたが、今年の興行収入の良し悪しは今後のクラブ運営の分岐点になると思います。三浦監督が「資本力」を強調した優勝会見を改めて思い出しますね。とにかく残留第一ですよ。残留して債務超過を解消しないと身売りもできません。

posted by おど| 2008-04-22 06:59

Re:心配なHOMEゲーム入場者数

GW私好みな試合続きますね~~
観客、沢山入るといいですね!
うちらも観客激減してます
だって、つまんないですもん(汗
ダヴィ&クライトン羨ましいです

posted by おへな| 2008-04-23 00:25

Re:心配なHOMEゲーム入場者数

丁寧に回答どうもありがとうございます。
 債務超過解消については、全く問題ないです。昨年11月の日本経済新聞には、「石水氏上限2億円、持株会が1億円出資して債務超過解消する」と書いてあった。
 持株会理事長が「持株会の増資分は、赤字補填ではなく強化費に使う」と明言しているのは、他からの出資金で債務超過解消の目処が立っているからですよ(逆に周囲が「石水氏が2億円も増資すると、同氏の発言力が増すことを嫌っている模様」)。

 俺は、たとえHFCが経営破綻しても、北海道にプロサッカーチームがなくなることはないと考えている。もしHFCが経営破綻すれば、Jリーグも「クラブの身売り」を強硬にHFCに進言するだろう。たとえ今期J2に降格しても、身売りは可能だよ(HFCの債務超過を新会社に引き継がなければ良い。債権者だって、このままでは1銭も入らないからいざとなれば500万円程度の譲渡額でも賛成するだろう)。
 ヴィッセル神戸については、チームカラー変更者は他サポの共感を得られなかった。チームカラーが変更になっても、チームの応援を止めなかった人もいるよ。

 しつこく投稿して、すまないね。

posted by やれやれ| 2008-04-23 01:01

Re:心配なHOMEゲーム入場者数

>おへなさん
1-1ドローが続いて精神的につらい日々だと思いますけど、元気出してね!サポーターが気弱になったらだめですよ。北日本ダービーを「J1」でやりましょうぜ!

>やれやれさん
投稿感謝です。コメント頂いてありがたい限りですよ。
やれやれ様のコメントをモチーフに(モチーフ?笑)、新しいエントリーを書きたいと思ってるんです。
コンサの経営を考えるのって楽しいじゃないですか。サポが経営に関与してるんですよ。ほかにないっすよ、オンリーワンのクラブですよ(苦笑)

posted by おど| 2008-04-23 18:59

Re:心配なHOMEゲーム入場者数

おどさんへ
 俺のコメントに丁寧に答えてくれて有り難う。
考えの違いはあるが、これからもコンサを応援しましょう・笑。

posted by やれやれ| 2008-04-24 04:33

コメントする