2023年09月23日
片上鉄道健在の頃
これは34年前、岡山の片上鉄道に乗りに行った時の画像、クソ暑い中、行ったことを覚えてますわ。 この頃はコンサもなかった時代、鉄道に明け暮れてたなあ(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |02:58 | 鉄道関係 | トラックバック(0)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
九州福岡の精鋭アウェイサポーター参上であります
スポンサーリンク
これは34年前、岡山の片上鉄道に乗りに行った時の画像、クソ暑い中、行ったことを覚えてますわ。 この頃はコンサもなかった時代、鉄道に明け暮れてたなあ(笑)
posted by ホテルニュー越谷 |02:58 | 鉄道関係 | トラックバック(0)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福岡市南区唯一のサポーターであります。
元四国香川唯一のサポーター
サポーター歴は2001年から。今年21年目!
52になったけど、精神年齢は30代!
今まで印象に残った試合は
2001年7月14日、山笠追い山前日の博多の森でのアビスパ戦、
ウィルの2発で勝った試合。
この試合は、大黒が初イエローをもらった試合だったんだね。
しかし次の日は、寝過ごして山笠追い山を見られませんでした。
アウェイサポーターでOSC道☆麗九州サポーターズにリニューアルし、代表も務めております。ホームサポとアウェイサポの架け橋になりますわ!
今季はOSC結成20周年!
福岡生活は13年目が進行中、四国より福岡が住みやすい。田舎のようで田舎でないからね。なお福岡市の人口は、へらこいヤツらの集まりうどん県の人口より多い。北九州市の人口と比べても微妙に北九州市が多いんやから。
出る杭になっても打たれない!
他人の考えは尊重しますが、理不尽、筋違いには抵抗させていただきます。
来季もJ1!
トリニータとサガンとアビスパ福岡の試合と西日本の試合へは必ず参上~
アウェイゴール裏でお会いしましょう!
追伸
山笠追い山を12年前、ハッキリと見て感動したが、
テレビ中継の方がもっと感動するで~ww
今年も中止らしいが