コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年11月18日

平川弘さんの2つのコラム(11月18日)より 

水曜日恒例の、平川弘さんの2つのコラムの紹介です。
見出し及び内容を数点に絞っての紹介です。


◎「燃えろ!コンサドーレ」 ~ 北海道新聞の札幌圏コラム 

     見出し ★<空中戦で痛恨の失点>

  ○水戸に痛恨の黒星を喫し、今季も最終戦を待たずに「終戦」となった札幌。前半、ラッキーなPKで先制し、
    敵地で願ってもない展開になりながらの逆転負けは、チームのひ弱さを感じずにはいられない。

  ○札幌の8本に対し水戸が1本という前半のシュート数が、前半の優劣をはっきり物語っていた。しかし、
    それが後半まったくひっくりかえってしまうのだから、サッカーは分からない。

  ○後半、稲本の運動量が落ち、石井の右サイドが押し込まれることが多くなった。そのため、中盤は
    間延びし水戸にこぼれ球を拾われた。

  ○もう一つ残念だったのは、警戒していた空中戦でやられたこと。2点とも相手にヘッドで競り負けての
    ものだ。

  ○次節のホームでの栃木戦はプレーオフ進出がなくなり、気持ち的に張り合いの乏しいゲームとなる。
    「お通夜」のような試合にならないよう、プロとしての自覚が問われる。


などです。



◎「元日本代表平川弘のCool Eye」 ~ 道新スポーツのコラム

   見出し★<どんなパフォーマンスができるか>
           <プレーオフ消滅後の今季最終節>

  ○水戸戦。あの展開からひっくり返されるのだから、力がないと諦めるしかない。小野、稲本がいながら
    ゲームをコントロールできなかったのは本当に残念だ。

  ○足が止まって中盤の運動量が落ちたので深井を入れたが、カウンターを繰り出す鋭さは戻らなかった。

  ○前線をもう少し早くいじった方が良かったかもしれない。カウンターで水戸の足を止めれば前に出て
    来れず、札幌のDFラインも下がらずに空中戦に耐えられたと思う。

  ○これで23日の札幌ドーム最終戦はやる気のない?失礼、面白みのない試合となった。
    四方田監督にしてもそうだ。昇格を逃したのだからトップの指揮は次が最後になる?だろう。

  ○これから戦力外通告が行われる嫌な時期となる。もしかしたら最後のゲーム次第で、契約更新の可否が
    決まる選手もいるかもしれない。


などです。



*理解できないところがあります。昇格を逃した監督は、それだけで首?
  そんなに「哀れな」職業なんですか監督とは。<昇格>だけなのだろうか監督に求めてるってものは?

*選手たちの去就については、そう思います。最終節でのアピール次第で契約更新とか。
  今週の練習がもしかしたらアピールのラストチャンスなのかも、ですね。

posted by ベル |06:07 | コンサドーレ | コメント(5) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:平川弘さんの2つのコラム(11月18日)より 

今年のHFCが求めたものはプレーオフ出場でありました。前監督では戦えないと判断して解任した訳ですし、四方田監督も達成できなかった訳です。その後を決めるのはHFCであって平川さんじゃないですね。書き過ぎかな?とは思います。
昇格だけではないというのなら、前監督のサッカーを何が何でも極めるという選択もありました。しかし、それでは腐る選手が多くなったでしょうね。
平川さんは、四方田監督の采配に不満があるのでしょうか?京都戦の敗戦で、監督交代は失敗と断じたブロガーさんがいました。
求める任務は違いますが、レアルマドリーは昨シーズン2位でしたが監督を変えました。鹿島はセレーゾ氏を解任、柏は来年は交代。セレッソもこの時期に交代です。セレッソサポのブログを見ると、この監督ではJ1復帰は疑問とする声が多かったです。
哀れかどうかは別にして、監督とは厳しいものですね。改めてそう思いました。

posted by 赤黒い人| 2015-11-18 10:40

Re:平川弘さんの2つのコラム(11月18日)より 

監督の権利と責任ですが、選手は目の前のプレー責任に限定されるのに対して、試合準備ー実践ー試合後評価と修正にありますね。練習は試合準備の主内容となります。
一番重要なのは、《試合想定=どんな試合にするか、とできるか》です。監督能力の第一義能力で、そこの「差」は強烈な結果差となって返ります。
分析力で有名な現監督のはずでしたが、実際の試合で、選手選択・システムや戦術・試合の展開・選手能力引き出しのどの点でも、印象に残ったもの・納得できたものは皆無と思う方は多かった、ではないでしょうか?!(平川さんも同意見...?)
ー監督教育として捉えこれを経験値として次シーズンに掛けるーもあるでしょうが、そんな余裕派・悠長は、時間経費エネルギーの無駄?、=能力実積ある別監督=が簡単でしょうね。
現状が、現監督の現能力ですので...

posted by yuukun| 2015-11-18 11:02

コメントありがとうございます 

>>赤黒い人 さん
>>yuukun さん

詳細で専門的なご説明ありがとうございます。

ノノさんが四方さんに求めていたのは、小野伸二を中心としたサッカーをやってほしい、それだけだったと思ってます、極端ですが。北海道新聞で昨日から検証を始めていますが、やっぱりなあ、と思いました。

十分そういうサッカーを見せてくれてますので、続投を期待しています。

posted by ベル| 2015-11-18 12:37

Re:平川弘さんの2つのコラム(11月18日)より 

もともと一人断られて、金銭的なものもあってピンチヒッター的起用であること。
昇格に絡めば続投もあるけどユースに戻るのが基本線みたいなノノの発言があったように記憶しています。
そこからきた平川さんの言葉だと思います。

posted by PM| 2015-11-18 15:21

PM さん 

四方さんが監督を引き受ける際の前提条件として、U-18に戻ることが約束されているのであれば、止むを得ないですね。

そうでしたか。ありがとうございます。

posted by ベル| 2015-11-18 15:59

コメントする