コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年10月01日

イチローはまだまだこれから

栃木はやっと連敗地獄から脱出できましたね。
でも、今後連戦連勝出来るかと言うと難しいなあ、そう思いました。
上位との対戦も徳島と千葉があるだけで、直接勝つ機会も少ないし。
また、東京V極端ですが奇跡しかなくなった感がするのですが、どうでしょうね。

コンサドーレパン販売してる所あったのですね。
ローソンはダメか。明日キヨスク行ってみよう。
 (そういうブログを先ほど拝見しましたので)

さて、このエントリーの主題はマリナーズのイチローです。
イチローの1年が終わりました。
今年は184安打で11年連続の200安打を逸したのは残念ですが、まだこれからですね。

最終戦終わった日のインタビューに応えて、「なぜか晴れやかですね」。
このことについて、こういうコラムがあります。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201109300001-spnavi.html

イチローの感覚は常人には及ばないものがありますが、少し垣間見えた感じがします。
一言で言うと、いわゆる重圧みたいな感じもあったような。

今年のイチローの記録はこちらで見れます。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/fielder/stats/1861840

イチローがずっと前に口にしていた目指す記録は、シーズン200安打100得点。
得点については、後続打者の打撃にも左右されるので、在籍しているマリナーズでは難しいようです。

で、今年知った大リーグの記録にシーズン180安打以上を11年連続達成している選手は、
イチロー含めてたった3人しかいないとか。13年連続が最高だそうです。
その記録を持ってるのが、あのピートローズ。
そのピートローズを取材した記事が今朝のニッカン終面に。



ピートローズが持ってる通算安打数の4256本にあと550本に迫っているイチローに、
「抜かれるならイチローにと」のエールです。


イチローはまだまだこれからですよ。
通算安打数5000本は夢ではないですね。
シーズン200安打11回目、100得点、シーズン180安打以上連続12年など、
来年も話題を提供してくれるでしょう。
オフの身体のケアに人一倍神経を使ってるイチロー。
来年も一年間通して活躍をしてくれるでしょう。

来年も応援していきます。

posted by tnfaki |18:45 | イチロー | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:イチローはまだまだこれから

「イチローって、レコードの墓荒らしだなぁ」と知り合いが言ってました。
イチローが何か記録を作りそうな度に連盟あたりが過去の記録を掘り出してくる。端的なのがジョージ・シスラーのシーズン最多安打記録。当時アメリカ人だってシスラーのことは忘れていたと聞きました。
逆に言えば、イチローが新記録に挑戦する度に過去のレコードホルダー達が高い峰の如く存在していた。メジャーってすげえ、とも思いました。
埋もれていたレコードホルダー達を再び世に知らしめた。イチローの価値は、こんなところにもある気がします。

posted by 蹴球素人| 2011-10-01 21:26

Re:イチローはまだまだこれから

> 蹴球素人 さん

ホントにそうですね。
シスラーの記録を見つけ出した人も凄いです。
シーズン180安打の件も、突然出て来ましたからねえ。
どんな記録が眠っているのやら、そちらも楽しみです。

イチローにはいつ国民栄誉賞貰ってもらえるのでしょうか。まだ5年以上先でしょうか。
日本に凱旋する日が待ち遠しいです。

posted by tnfaki| 2011-10-01 21:42

Re:イチローはまだまだこれから

tnfakiさんこんばんは(^o^)/

>まだ5年以上先でしょうか。

2回打診され2回断ってます・・引退してから考える・・ですのでtnfakiさんの
おっしゃる通りだと思います。

米国の野球記録マニアは大リーグだけでなくマイナーリーグや独立リーグの記録に
関しても凄いようです。やはり野球は米国の国技ですね。

posted by 大阪帰りの道産子| 2011-10-02 01:25

Re:イチローはまだまだこれから

>大阪帰りの道産子 さん

早朝からおはようございます。

野球歴史の長いアメリカですから、野球に関してはマニアも凄いですねえ。
マイナーや独立も入れるとチーム数選手数は数倍いるわけですもんね。
その中の記録ですから調べるのは気が遠くなりそうです。

深夜にありがとうございます。

posted by tnfaki| 2011-10-02 04:23

コメントする