コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年06月07日

平川弘さんの2つのコラム(6月7日)より  

毎週水曜日恒例の平川弘さんの2つのコラムの紹介です。

見出し及び内容を数点に絞っての紹介をします。


◎「燃えろ!コンサドーレ」 ~ 北海道新聞の「地域の話題・探る見る」ページのコラム 

          見出し <決定力に差 好機を増やせ>

  ●神戸戦は中3日でのゲームとなり、選手のコンディション、疲労が懸念されたが、試合では立ち上がりから
    積極的に前に出た。

  ●戦術的にも何かを変え、流れを呼び込みたかった四方田監督は、金園に代えてジュリーニョを先発させ
    都倉と前線に並べた。ジュリーニョは早々に期待に応えてみせた。トリッキーなプレーは札幌を勢いづか
    せた。

  ●そして数試合前から、宮沢に代わって荒野を中盤の真ん中に置くアンカーにしていることも、変えた布陣の
    一つ。この日も荒野は、アンカーの位置でよくボールを触って動き回りリズムを作っていた。

  ●この日も福森は素晴らしいプレーをした。だが、一瞬ではあってが隙をみせた。J1ではそこでやられる。
    最終ラインのDFとして、90分タイトさを出してほしい。

  ●悲観する内容ではなかったが、決定力の差が出た。決定力がないならチャンスを多く作るしかない。
    次はマセードを頭から使うとか。


などです。



◎「元日本代表平川弘のCool Eye」 ~ 道新スポーツのコラム  

         見出し★<敵地鹿島戦では勝ち点1を><失点招いた「際」の戦いの甘さ>

  ●神戸戦は球際の厳しさをあらためて感じさせられた一戦だった。

  ●悔やまれるのは前半を失点ゼロで折り返せていればの「たら、れば」である。前半を0で終え控室に
    向かえたら、選手もパワーを充電できるし監督も後半のゲームプランを立てやすいのだ。終了間際の
    失点も「際」の戦いの甘さと言えるだろう。

  ●1失点目は福森が小川の動きに絞っていたが、寄せが甘くヘッドを許した。ゴール前での福森の淡泊さが
    顔を出したシーンだった。

  ●2失点目は宮沢が懸命にニウトンに寄せたが、無情にも足に当たってコースが変わりネットが揺れた。
    
  ●次節は敵地での鹿島戦。できれば勝ち点1が欲しいが、際での戦いに隙がない相手だ。


などです。



以上です。

posted by ベル |05:34 | コンサドーレ | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする