コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年01月19日

共存共栄

こちらのお話を読んでみました。


うーん、難しい話ですね。私も当初は、

「同じ地域に本拠を持つわけだから、(同時間帯に試合をする等)ある意味では『競争相手』となるのは仕方無いとしても、できる限り手を取り合って共存共栄を目指すべき」

と思っていましたし、今でもそれが理想像と考えています。

しかしながら、ファンクラブの申込書を営業担当者が云々という経緯などを聞くと、さすがに優等生の意見ではいられないなと思っています。もっと言えば「仲間」と捉えることはできないと考えています。

それはなぜか?
というのを自分なりに考えてみたのですが、

このチームを支えているサポーターの大多数は、このチームの経営状態が厳しいということを理解しています。何もしないでいては潰れてしまうという危機感を持っていると思います。

ですから、単に試合の時に応援するだけではなく、チームの成績以外の部分における諸問題についても、サポーターの一人一人が「どうすれば経営環境が良くなるか?」「何か自分達にできることはないか?」という風に積極的に自分達の問題として考え、行動しているチームだと思います。「試合以外のチームの活動は私達に関係無い」とはならないわけです。その一例として家具はニトリになるし、デパートは丸井、ハムは丸大というように、スポンサーの製品やサービスをなるべく利用しようとする。サポーターにとってはそういったこともまた「チームを応援する」行為の一環になっているのではないでしょうか。

このような部分については、大変失礼ながら日ハムのみを応援されている方々とは温度差があると思っています。

そういう環境下において、敵対的とみなすに十分足りる営業活動をされてしまっては、明確な謝罪でも無い限り不信感を拭うことはできないでしょう。

日ハムファンは「大した問題ではない」と考えるかもしれないが、私達にとってこういう事はチームの生死に関わる重大問題です。


ウチのサポの中でも両論あるであろう話ですし、また誤解に基づいた判断をしていないとも限りませんから大変難しいのですが、私はおおむねこんなように思っています。

しかし、私も「できない」だけで終わらせたくありません。それではこの問題に今後どうやって向き合えば良いのか。

まず、日ハムのユニホームやグッズに対して「無視する」のは止むを得ないと思います。ですが、

・ 決して因縁をつけるような真似をしないこと。
・ もし向こうから何か話しかけてきたら、腹の中は怒ってても良いですから表情だけは笑顔を保つこと。
・ 「コンサは弱い」等の侮辱的な言葉をかけられても反応ぜずに受け流すこと。

こういったことが、今できる事だと思います。

今は無理でも、時が経てばお互いにとって有益になるような形での提携が可能になるかもしれません。他地域ではいくつか事例があるわけですから、不可能ではないと思います。

その時に備えて今は日ハムに対して我慢強く接していく必要があると思います。純粋に日ハムを応援している人には何の罪も無いことなのですから、不用意な言動行動は慎み、互いを敬意を持って接していくべきと思います。特にスタジアムでは。

posted by Gekitei |16:30 | コンサドーレ及びHFC | コメント(5) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:共存共栄

こんにちは。
私はCVSの端くれですが、ファイターズも好きで応援しています(他のCVSメンバーの中にもそういう人はいます)。
あの12月1日のあと、複数のファイターズブログでJ1昇格を喜ぶ声が書かれているのを見ました。
普段はあまりサッカーを見ない人が、それでも地元のチームだからと素直に気にかけ、素直に慶事として寿いでいる。
少なくないコンサブログの「アンチファイターズ!」ぶりと比べて、他人の目にはどちらが好ましく映るかと、ちょっと考えさせられた次第です。

posted by 青空百景 | 2008-01-19 19:07

Re:共存共栄

お邪魔します。
私ファイターズファンでもあります。
残念だな…ファイターズファンもスーパーなら「ホ」ドラッグストアーは「ア」コンビニは「ロ」など…スポンサー様の所を選んで利用させてもらってます。ファイターズファンだって同じなんです!なんか侮られてるのかな…と感じました。

posted by イチ| 2008-01-19 19:29

Re:共存共栄

どうも、お久しぶりです。
あくまで個人的な意見ですけど……、僕は元々は野球好きでしたが、
サッカー界の仕組みを知ってから、野球界がいかに閉鎖的で(ナベツネの支配下にあってw)、
親会社の利益のみを目的とした存在だったかに気づいてしまいました。
だから、日ハムどうこうじゃなく、野球自体に対して興味を失いつつあります。
それでも、日ハムが人気がなかなか出ないときはたまに行ってましたし、
今でも、特に東京に住んでいると「北海道」と名前に付くだけで気になったりします。
ただ、野球界全体がもうちょっと根本的に改革をする気になってもらわないと、
「所詮、あくどい営業をして、マスコミを煽って人気を得ているだけ」
という心の奥底の反感はぬぐえないかなと思います。

あ、ただ、
http://www.dipps.co.jp/sports/npb/concept.html
こちらの大会については全面的に支持します。
こういうところから、ぜひ改革を進めていって欲しい。
つまり、プロとアマの垣根の撤去ですね。
これはまだ一時的にチームを編成するだけのようですが、
これが恒常的にプロ球団の下部組織として活動できるようになったらいいんじゃないかな、と。
ただ、高校生世代が問題ですけどね……。
もっと言えば甲子園大会との絡みで、いろいろややこしい問題が発生しそうです。

時に、今日の昼過ぎ、ふと気が付いたらなぜか新千歳空港にいましたw。
せっかくなので明日のファン感にも行こうと思います。
詳細は僕のブログにて(笑)。

posted by 元多摩 | 2008-01-19 19:42

Re:共存共栄

コメントありがとうございます。

>青空百景さん
「コンサブログの中のアンチファイターズぶり」という部分に対しては私は賛成できません。対比するために敢えてそういう書き方をされたのでしょうから、私ももう少し柔らかく言った方がよいのかもしれませんが・・・。
現状でもココの住人の皆さんはかなり我慢して書いていると思います。ただ正面きっての批判ではないにしろどちらかというとマイナス方向に書いているブログが多い(幣ブログ含め…)のは確かでしょうね。

ご存知と思いますが逆に友好的に扱っている所も少なくないと思います。私がそういう心境に至るにはもう少し時間が必要ですが、コンサと日ハムと両方を応援するというスタイルを貫いている方々に対しては敬意を抱いているつもりです。

もう一つ、ご指摘の「他人の目」というのは決して忘れてはならない部分だと思います。以前にも書きましたが、「妬み」は何も生みませんから、そのあたりは気をつけてこの問題を取り扱う必要があると思います。サポがネガティブな事ばかり言っているようでは、新規のサポが増えるわけがありませんよね。
ご指摘に感謝申し上げます。

>イチさん
申し訳ありません。何せ文才の無い者が書いているブログなものですから、もしご容赦いただければ幸いです。

ファイターズファンを侮っているつもりなどありません。ただ私があの件で言いたかったことは、単にスポンサーの製品を使っているか否かという話ではなくて、広くチームの経営・運営というものについてどこまで考えているのかなという疑問なのです。その根幹にはチーム経営という部分に対する考えの温度差がコンサと日ハムの軋轢の原因の一つではないかという私なりの考察があります。スポンサーの件はあくまで一例として出したのですが、ちょっと分かりにくかったかなと反省しております。

繰り返しますが、侮っているわけではありません。
一部コンササポを怒らせている諸々の事についてきちんと説明をしてほしいとは思っていますが。

>元多摩さん
お疲れ様!
ごめんね、後でまた!!

posted by Gekitei| 2008-01-20 01:41

Re:共存共栄

元多摩さん

うまい具合に(苦笑)読売さんがあんな記事書いてくれましたから、その考えはかなり支持されると思いますよ。

ドームに行く途中にお話しましたが、野球の場合はプロ内部の問題の他にプロアマ問題があり、さらにそこにも色々新聞社が絡んで、というややこしい仕組みになっているとの指摘通りだと思います。大人の事情も結構ですが、そこに手を入れないと改革はできませんよね。

といっても、それなりに観客動員はあるから、改革って機運も薄いんでしょうなwww

posted by Gekitei| 2008-01-21 21:58

コメントする