スポンサーリンク

2007年11月25日

地域リーグ決勝大会 予選リーグ グループC&D最終結果!

地域リーグ決勝大会予選リーグ グループCとDの最終結果と順位表です。
また、全体を通してのコメントを。

グループAとグループBの結果は
http://www.consadole.net/mut18/article/85

グループC
試合結果
11月23日 
町田ゼルビア 0-1 バンディオンセ神戸 
静岡FC 3-1 ノルブリッツ北海道 
11月24日 
町田ゼルビア 2-2(5PK4) 静岡FC 
バンディオンセ神戸 3-1 ノルブリッツ北海道  
11月25日 
町田ゼルビア 6-0 ノルブリッツ北海道 
バンディオンセ神戸 3-1 静岡FC 
順位表 
順位  チーム  勝ち点 得失点差
1位  神戸    9   +5
2位  町田    5   +5
3位  静岡    4   ±0
4位  北海道   0   -10

グループCは
予想通り、神戸・町田・静岡の3強の争いになりました。
まさに最激戦区でした。この3チームで決勝リーグにでていても何ら不思議ではありません。
ですが、結果的には神戸が3連勝で突破です。
やはり強かったですね。
岡山と神戸で優勝が争われるかと思います。
昨シーズンは予選リーグで激突し、伏兵岡山に敗戦した神戸。
今度こそリベンジなるでしょうか?
町田は初挑戦ながらまずまずで、来期に繋がる敗退ではあったと思います。
そして、静岡。毎回有力といわれながら今年もJFL昇格がかないませんでした。
ですが確かな力は持っていますので、来期こそJFL昇格してもらいたいところです。
北海道は、全国の壁になす術がありませんでした。
北海道リーグ全体でこの差を真剣に見つめなければいけないでしょうね。


グループD
試合結果
11月23日 
セントラル中国 1-9 FC Mi-OびわこKusatsu  
松本山雅FC 4-0 徳島ヴォルティス・アマチュア 
11月24日 
セントラル中国 0-4 松本山雅FC  
FC Mi-OびわこKusatsu 2-1 徳島ヴォルティス・アマチュア 
11月25日 
セントラル中国 0-6 徳島ヴォルティス・アマチュア 
FC Mi-OびわこKusatsu 2-0 松本山雅FC 
順位表 
順位  チーム  勝ち点 得失点差
1位  びわこ    9   +11
2位  松本     6   +6
3位  徳島     3   +1
4位  中国     0   -18

グループDは
びわこが3連勝で決勝リーグ突破を決めました。
松本山雅もがんばってはいたんですが、びわこの前に屈しました。
全国一Jを目指すチームが多い北信越。来年も地域リーグ決勝大会枠は1となります。
徳島アマは、四国のレベルが上がっているということ示しました。
去年までは北海道と同じように全国との差がありましたが
大幅に改善されたようですね。
今後の発展を期待したいところです。
セントラル中国は、中国リーグが岡山だけが強いというのを示してしまった格好です。
1得点19失点を現実と受け止めて、強化していくしかないでしょう。
さあびわこ。全社での逆転での決勝大会進出でしたが、なんと決勝リーグにまで進出です。
昨シーズンの岡山的存在となりうるか注目したいと思います。


この結果。地域リーグ決勝大会進出チームは
ファジアーノ岡山・ニューウェーブ北九州・バンディオンセ神戸・FC Mi-OびわこKusatsu
の4チームとなりました。

全体を通してですが
決勝L進出は
岡山・北九州・神戸・びわことなったわけですが
これで、中国・九州・関西が来シーズンの地域リーグ決勝大会への枠
2」を確保したことになります。
さあ決勝Lはどうなるんでしょうか?
決勝リーグのプレビューはつくる予定ですので、そのときに詳しく言いたいと思いますが。
全チーム、J入りを目指しているクラブです。
これは、日本サッカーにとって非常にいいことでしょう。
どんどん下から、日本サッカーを変える動きが突き上げています。
ロッソ熊本・FC岐阜はあくまでその第一波です。

地域リーグ決勝・決勝リーグは
来週金曜日開幕です。

posted by mut18 |19:50 | JFL&地域リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年11月25日

地域リーグ決勝大会 予選リーグ グループA&B最終結果!

昨年は、試合が行われた全ての日で更新を行ったんですが
1日目の深夜まで忘れていたので
結果最終日にまとめてという形になりました。

全部まとめて書いたんですが、ものすごい行数になったので分割します。
コメントは追記で書こうとと思ったんですが、それでも本文が長くなりましたので・・

参考までに私の地域リーグ決勝大会知ったかプレビュー
http://www.consadole.net/mut18/article/82

それではグループAとBの結果と順位表です。
最後に私のコメントを書きました。

グループA
試合結果
11月23日 
グルージャ盛岡 1-2 ファジアーノ岡山 
11月24日 
グルージャ盛岡 0-3 ホンダロック 
11月25日 
ファジアーノ岡山 3-1 ホンダロック 
順位表 
順位  チーム  勝ち点 得失点差
1位  岡山    6    +3
2位  ホンダ   3    +1
3位  盛岡    0    -4

グループAですが
優勝候補筆頭の岡山が順当に突破しました。
ホンダロックは力及ばずで、1年でのJFL復帰はかないませんでした。
盛岡は、TDKがJFLに昇格したことで東北1位での決勝大会になりましたが、
全敗という結果に終わりました。
優勝候補筆頭・前年度JFLチームというグループでしたから仕方がなかったというしかないですね。
さて、J準加盟チームでもある岡山、今年も決勝リーグ進出決定です。
決勝リーグでは、どのような戦いをみせるか注目です。
去年のダークホースの立場から大本命へと立場は変えての決勝リーグですどうなりますかね?


グループB 
試合結果
11月23日 
矢崎バレンテ 2-2(2PK4) ニューウェーブ北九州  
11月24日 
矢崎バレンテ 2-1 NECトーキン 
11月25日 
ニューウェーブ北九州 1-0 NECトーキン
順位表 
順位  チーム  勝ち点 得失点差
1位  北九州    5   +1
2位  矢崎      4   +1
3位  トーキン    0   -2

グループBは
北九州がPK勝ちの勝ち点2を生かして突破しました。
決勝大会は引き分けがないのでこういう結果になります。
もしこれが勝ち点1であれば、得失点差・総得点の関係で矢崎バレンテが突破でしたが
これも大会のレギュレーションですからね。
NECトーキンは全敗でしたね。
来シーズンは東北は1枠ですから、盛岡と激しい争いとなるんでしょうか?
北九州が突破したことにより、またもや九州が来期2枠を確保です。
これで何年連続2枠決定なんでしょうか。
九州はコンスタントに強いチームがでますね。

それでは次の記事でグループCとDについてと全体を通してのコメントを書きます。
http://www.consadole.net/mut18/article/86

posted by mut18 |19:46 | JFL&地域リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年11月25日

昇格は最終戦へ。 全てをこの試合にかける。

昇格持ち越しでしたね。

仙台はまた今年も昇格できませんでしたね。
なんとも、かわいそうなクラブです。
毎年昇格争いしているんですが、あれだけのサポーターを有してもJ1への道のりはそう簡単に破れないんですよね。

仙台を見て、コンサがよくやっているというのを一段と感じますね。
京都はエレベータークラブと言われてますけど
エレベーターになるだけでも大変なんですよね。
京都の場合、J1でどう戦うかのビジョンが見えないという問題がありますが。

これで5年?連続J2ですね。仙台は。
コンサも5年間J2でしたから、同じように来年こそは上がって欲しいです。
さらに、コンサはJ2最下位も体験していますからね。
ずっと下位のイメージがある水戸でも、J2最下位になった経験はないので
どれだけのどん底を味わったことか・・

ところで、J2最下位を経験したチームはJ1昇格を遂げるというデータがあります。
   J2最下位       チーム名      昇格年度(J1在籍開始年)
1999年~2001年  ヴァンフォーレ甲府   2006年
   2002年       横浜FC         2007年
   2003年      サガン鳥栖      昇格未達成
   2004年     コンサドーレ札幌     2008年?
2005年以降は 草津と徳島です。 

サガン鳥栖がちょうど間で、なんだか微妙なんですが
見事に達成されているんですね。
この中で、J1経験クラブがコンサだけというのが今までの苦労を思い出させます・・

さあJ2最下位も味わったことを思い出して
J2暮らし、5年間の全ての苦労を次の水戸戦にぶつけましょう。
満員で昇格決定を!
最後に残った大一番です。
得失点差でヴェルディに抜かれて2位ですが、
ヴェルディの最終戦の相手はセレッソですし、
得失点差の関係で、事実上昇格が決まったヴェルディ。
気が抜ける可能性もありますので
勝てば、優勝も充分にありえます。

最終節 12月1日 12時キックオフ 札幌ドーム
コンサドーレ札幌VS水戸ホーリーホック

全てはこの試合で決まります。入れ替え戦は嫌です!

posted by mut18 |17:31 | コンサドーレ札幌 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年11月17日

明日の試合のチケット 売れ行き絶好調!!

浦和のアジア制覇そしてオシムさんの緊急入院と
サッカー界はめまぐるしく動いていますが

コンサの明日の京都戦の売れ行きが絶好調だそうです。
S指定 SB自由 B自由が完売だそうですね。

バクスタとゴール裏は満員ってことですよね。
いやーこれはすばらしい。
なんとも嬉しい限り。

まあ私は行けないんですが・・・

できれば水戸戦までとっておいてほしい気持ちがあるんですが 
負けると、結構危ないんでね。
次の節の休みの時に昇格と優勝が決まったら
なんだか嫌ですしね。

さあJ1へあとちょっとです。

posted by mut18 |18:22 | コンサドーレ札幌 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年11月12日

地域リーグ決勝大会プレビュー!

大変遅れました。
別に忙しくはないんですが、雑用でちょっと。
コンサについて書きたいこともありますが、まずはこの地域リーグ決勝大会のプレビューを書きます。

グループA グルージャ盛岡・ファジアーノ岡山・ホンダロック
グループB NECトーキン・矢崎バレンテ・ニューウェーブ北九州
グループC ノルブリッツ北海道・FC町田ゼルビア・静岡FC・バンディオンセ神戸
グループD 松本山雅FC・FCセントラル中国・ヴォルティス・アマ・FC Mi-Oびわこ 


グループAは、岡山が本命ですが、盛岡・ホンダともチャンスがありますね。
岡山大会全体を通しても優勝候補大本命です。
ですが、どちらも盛岡を倒せる力はあります。かなりの激戦区です。
昨年、ほぼノーマークから大旋風を巻き起こした岡山。今度は大本命と言う立場が変わった状態でどれだけ実力を出せるか注目です。

グループBは、横一線ですね。個人的希望としてはNW北九州ですが矢崎・NECの実力がいかほどかちょっとわからないです。
隠れ激戦区でしょうか。

グループCは、最激戦区です。町田・静岡・神戸とどれも今大会全体を通しての優勝の可能性もあります。
少し離されて、北海道ですがあまりにもグループが悪すぎます。おそらく全敗だと思われます。
希望としては町田ですが、神戸が突破すると思います。静岡は毎回有力候補といわれて、いまだ昇格できていませんがまたもやグループが良くないですね。
今大会の最注目グループです。

グループDは、全国で一番Jリーグを目指すチームが多い、熱い北信越リーグを勝ち抜いてきた松本が有力です。
松本は比較的いいグループに入りましたが、安泰ではありません。
まずはびわこ。このチームと松本の結果がこのグループの決勝L進出チームを決める大きな鍵となるでしょう。そしてセントラル中国・ヴォルアマも侮れません。
充分に、突破も狙えるでしょう。
北信越リーグにはJ志望クラブが多いのでなんとか最低限松本には決勝Lにいってもらって枠を2に増やしてもらいたいので
希望は松本です。ですがそう簡単にはいかないでしょうね。


全体を通して
前回は「このグループは番狂わせがなければここだろう」というのがありましたが今回はどこもわからないです。
僅差でここが有利かなというのはありますが、本番にならないとわかりません。
そんな中でJ準加盟チームでもある岡山は、今大会最注目のチームだと思います。
群雄割拠の地域リーグ。
日本サッカーを根底から変える下からの強烈なボトプアップが起きていることをうかがわせます。

posted by mut18 |23:20 | JFL&地域リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)