スポンサーリンク

2006年12月23日

で、JFL入れ替え戦です。

JFL入れ替え戦の結果です。
地域リーグ決勝大会で2位になったFC岐阜とJFL最下位のホンダロックとの入れ替え戦です。

第1戦は4-0でFC岐阜が勝利しました。

そして第2戦。今日は岐阜のホームで行われました。

FC岐阜 4-1 ホンダロック

この結果2戦合計8-1で岐阜がJFL昇格を決めました。
岐阜関係者・サポーターの皆様JFL昇格おめでとうございます。

これで来年のJFLはTDKとFC岐阜が昇格をはたし、佐川急便2チームは合併により1チームになり。
ホンダロックはkyuリーグ(九州リーグ)へ降格となりました。
来シーズンも18チームで行われます。

来年のJFLはロッソ熊本は今度こそJ2昇格を狙ってきます。
さらにはJを目指すチームとしてこのFC岐阜・栃木SC・SC鳥取・FC琉球にもJをめざして頑張ってもらいましょう。(アルテ高崎もあったか・・・・)

各地でJをめざす動きか活発ですが北信越リーグは目指すチームが多いです。
長野の3チーム。富山に1つ。石川に2つ。さらについにJへ向け動き出したサウルコス福井(県リーグ)など。

北海道でも「とかちフェアスカイFC」が長期的視野ではありますがJへめざしています。
今年は何とか北海道リーグ残留を果たしました。
終盤まで降格しそうでしたがそこから驚異的な粘りで盛り返しました。

では地域リーグ・JFL2006シーズンは今日で完全に終了です。
では激動の2007へ!

posted by mut18 |16:22 | JFL&地域リーグ | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年12月23日

4強だ!これがコンサだ!

ついに来たぜ。賞金圏内!!J1勢3連続撃破!

コンサベスト4進出!札幌2-0甲府
TV観戦でしたがその前にNHKさん当初の予定から変更してくれありがとう。
この試合をリアルタイムで見れてよかったです。

試合は防戦一方という展開でした。しかし一般の格下チームと違うのがこのコンサ。
攻撃的な守りを展開する。守るんじゃなくて攻撃するための守備。
リーグ戦では守備に大きな問題がありましたが今は全体的に守備の意識がありとても状態がいいですね。
しかしチャンスでは攻撃に迫力がありましたね。
加賀のゴールは見事でした。さすが加賀です。
今日のMVPは全体的に貢献していた大塚でしょうかね。

本当にこの勝利はでかい。賞金2000万は財政難のコンサにはベスト8止まりだったらに逆に赤字増加になりますが
これでまあ何とかチャラ以上にはなったでしょう。
さらにこれはあくまで直接的な効果。これからスポンサー料等でこのベスト4は相当効いてくるはずです。
このベスト4はとにかくコンサにとってでかいでかい。ものすごくでかい!

柳下体制の集大成はリーグではなく天皇杯になってしまって残念ですがこれでこの3年間が間違いでなかったことが証明されたでしょう。
次はガンバですね。

行くぜ元旦決勝!やれるぜコンサ!

続きを読む...

posted by mut18 |15:30 | コンサドーレ札幌 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年12月09日

やったぜコンサ8強だ!!

コンサがやりました!天皇杯8強進出!
2-2からPK8-7で勝利!
ヤンツー退団がきまっていてまさに最後の力を振り絞って一生懸命にやってる姿がわかります。
フッキに頼りきっていた感じではなくベンチも含めてみんなで闘ってるという感じが伝わってきました。
おそらく来期は違うチームになることでしょう。
ここで5カ年計画でスタートした3年目柳下体制の集大成を見せつけるのだ!
この3年間がムダでなかったことを証明するのは今しかない!
コンサHPの速報画面から抜粋

>PK戦 8-7で札幌勝利
>PK戦 八人目 札幌西嶋○ 新潟×
>PK戦 七人目 札幌和波○ 新潟○
>PK戦 六人目 札幌相川○ 新潟○
>PK戦 五人目 札幌芳賀○ 新潟○
>PK戦 四人目 札幌中山○ 新潟○
>PK戦 三人目 札幌大塚○ 新潟○
>Pk戦 二人目 札幌曽田○ 新潟○
>PK戦 一人目 札幌砂川○ 新潟○

イヤー本当に心臓がバクバクしました。みんな決めますからね。
まあ今回の試合はGK佐藤優也選手劇場といいますか。
新潟の2点ともGKのミスですからね。そして最後はヒーローに。
完璧な演出でしたね。次の試合も頼みます!
それと相川選手今日の分を次に決めてください。

なんとしても次も勝ちましょう。相手はヴァンフォーレ甲府です。
J1を盛り上げた甲府です。個人的に好きなチームですが
J2時代ロスタイムに3発を食らいましてW杯ドイツ大会日本代表も真っ青の試合以来の再戦です。
ここで勝てば賞金圏内。コンサにとっては是が非でも欲しいでしょう。
次も勝て!

ところでフッキは大丈夫なんでしょうか?

posted by mut18 |21:48 | コンサドーレ札幌 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月03日

地域リーグ決勝大会 決勝リーグ最終結果!

さあついに地域リーグ決勝大会も最終日となりました
予選リーグを突破し決勝リーグで2位以内に入ったチームはどこでしょうか?

昨日の試合結果 http://www.consadole.net/mut18/article/19

決勝リーグ最終日結果
ファジアーノ岡山 1-1(PK3-4) TDK
FC岐阜 2-1 V・ファーレン長崎

第1試合岡山対TDKはPK戦の末TDKが勝利し自動昇格圏内である1位を決定しました。
今大会TDKは得点力はないものの失点はすくなくPK戦が非常に多かったです。
決勝リーグで2回のPK戦でどちらも勝ったのが大きかったですね。
岡山はJFL昇格なりませんでした。しかしこの健闘は確かな手ごたえをつかんだはず
来年では有力候補として名が上げられることでしょう。

第2試合岐阜対長崎。本来であれば2強といわれていたこと2チームでまさかの昇格残り1枠を争うことになりました。
FC岐阜は1試合目の結果PK戦もちこみ以上で2位確定。
試合は1対1のままPK戦で岐阜決定かと思われた後半ロスタイム岐阜の池元のゴールで決勝点!
試合は2対1で終了。岐阜は文句なしの2位確定です。これでJFL最下位ホンダロックとの入れ替え戦に回ります。
長崎はまさかの決勝リーグ最下位。大会前は優勝に上げてたかも多かっただけにこの結果は意外でした。
九州勢からことしはJFL昇格はないという珍しいシーズンになりました。

それでは地域リーグ決勝大会決勝リーグ最終順位表です。
       勝ち点 得失点差
1位 T D K  7   +1 自動JFL昇格決定!
2位 岐 阜  6   +2 JFL最下位ホンダロックと入れ替え戦!
3位 岡 山  4   ±0
4位 長 崎  1   -3

この決勝リーグは波乱の結果になりました。有力と言われていた岐阜と長崎のまさかの初戦敗戦。
岡山・TDKの大健闘。TDKに至っては見事優勝・JFL自動昇格決定です。
岡山は最後に力尽き惜しくも岐阜に2位の座を譲りました。
岐阜は何とか持ち直し2勝1敗の成績はよくやりました。
しかしこれで終わりではありません。ホンダロックとの入れ替え戦で勝利し、来年のJFL昇格の夢をつかまなければなりませn。

入れ替え戦の日程
第1戦 12月17日 ホンダロック対FC岐阜(宮崎県都農町藤見総合公園陸上競技場)
第2戦 12月23日 FC岐阜対ホンダロック(岐阜県長良川球技メドウ)

大会全体の感想
一言で言えば群雄割拠の時代に入ったなということです。
Aで有力候補といわれた神戸を岡山がやぶり、Cではびわこが大健闘。Dでは大激戦の中YSCCが割って入ったり各地域のレベル差はなくなってきたかなというのが感想です。
だだ、北海道と四国に至っては全国との差に開きがあると思われます。
ここをどう改善していくか大きく問われるでしょう。来年以降からははさらに各地域からJを目指すチームが続々各地域トップリーグに登場してきます。
これからJFL以下の下部リーグは過去例を見ない大激戦となるでしょう。その中で強さを誇る企業チームの対決はどうなるのか。
今大会はJ入り希望チームが多かったにもかかわらずTDKが昇格を決めたこと
これは企業チーム有利の情勢をあらわしていると思います。
Jリーグ以下のリーグで日本サッカー界を変える大きな地殻変動が起きてるのは間違いありません。

大会情報サイト
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/RegionalFinal/index_rl.html
http://www.jflnews.com/tiiki/index2006.html

JFLで最終戦でJ準加盟クラブのロッソ熊本が敗れ5位となりました。
これによりJ2参入は厳しくなりました。さらに不確定情報によりますとロッソ熊本自体が成績から判断しJ2いり辞退の意向を固めた模様です。
これにより入れ替え戦実施は確実と思われます。
来シーズンはJFLでもJ入りを目指したチームの争いが激化するでしょう。
そこに立ちはだかるのがまたもや企業チーム。はっきりいってこの企業チーム越える実力じゃない限りJ2にはいっても試合に勝てませんし、サポータに喜んでもらえる戦いもできないでしょう。
これを乗り越えなければなりません!!

posted by mut18 |16:10 | JFL&地域リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月02日

地域リーグ決勝大会 決勝リーグ2日目

決勝リーグ2日目の結果です

昨日の試合結果 http://www.consadole.net/mut18/article/18

ファジアーノ岡山 0-2 FC岐阜  
V・ファーレン長崎 0-0(PK6-7)TDK 

岐阜が岡山に勝利しました。岡山は3強全勝ならず!しかし明日のTDK戦で勝てば自力昇格圏内がきまります。
岐阜は何とかくらいつき得失点差で2位浮上です。
長崎対TDKの試合はPK戦の末TDKが勝利。
長崎は絶対落とせない試合でまさかのPK負け。これで昇格は厳しくなったといって間違いないでしょう。
明日の岐阜との試合で勝ってもTDKが勝たなければ昇格圏内には届きません。
TDKはこの試合勝ったことで首位に浮上。現在JFL昇格に一番有利なチームといえるでしょう。

では順位表です。
       勝ち点 得失点差
1位 TDK   5   +1
2位 岐 阜  3   +1
3位 岡 山  3    ±0
4位 長 崎  1   -2

TDKは岡山と岡山の試合でPK負け以上(90分負けしない)で昇格エ圏内の2以内確保です。
岐阜は90分以内で勝てば昇格圏内決定です。

明日の試合日程
12/3 11:00 ファジアーノ岡山 - TDK 
12/3 13:15 V・ファーレン長崎 - FC岐阜 

大会情報サイト
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/RegionalFinal/FinalS_table.html
http://www.jflnews.com/tiiki/index2006.html

続きを読む...

posted by mut18 |20:31 | JFL&地域リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年12月01日

地域リーグ決勝大会 決勝リーグ1日目!

さあついに決勝大会・決勝リーグの開幕です。

地域リーグ決勝大会予選リーグ結果
http://www.consadole.net/mut18/article/15
私の地域リーグ決勝大会・決勝リーグプレビュー
http://www.consadole.net/mut18/article/17

さっそくですが結果を。

ファジアーノ岡山 3-1 V・ファーレン長崎  
FC岐阜 0-1 TDK 

どちらも予想外の結果になりました。
まずは第一試合。岡山対長崎。本命の長崎に対し岡山が完勝しました。
現地の人によりますと全然番狂わせの雰囲気ではなく普通に強かったそうです。
岡山は完全に自信を手に入れていますね。明日岐阜も倒せば地域リーグ決勝大会の有力3チーム(神戸・長崎・岐阜)を倒したことになります。
恐るべし快進撃です。
そして第2試合。こちらも本命の岐阜が破れる波乱。TDKが1点を守りきりました。
この試合は1試合目と違い終始圧倒の岐阜に対しワンチャンスを物にしたTDKという感じだったそうです。
本当の意味での波乱はこっちでしたね。

これで決勝リーグはわからなくなりました。なんせ有力の2チームがどちらも敗戦。
現在の順位表は
       勝ち点 得失点差
1位 岡 山  3   +2
2位 TDK   3   +1
3位 岐 阜  0   -1
4位 長 崎  0   -2

明日の試合日程
12/2 11:00 ファジアーノ岡山 - FC岐阜 
12/2 13:15 V・ファーレン長崎 - TDK  

大会情報サイト
http://jfa.sportsinfo.jp/2006/RegionalFinal/FinalS_table.html
http://www.jflnews.com/tiiki/index2006.html

続きを読む...

posted by mut18 |23:03 | JFL&地域リーグ | コメント(0) | トラックバック(0)