スポンサーリンク

2005年11月15日

23位にランクインしてしまいました

第2回アクセスランキングによると、この「元多摩日記」、なんと
23位!!

下の84番さんのコメントを見て初めて気付きました。
たくさんの方に見ていただけて、大変光栄です。
訪れて下さる皆さん、ありがとうございます。m(_ _)m
まあ、何となく、自分でアクセス数増やしてるんじゃないかという気もするほど毎日何度もチェックしているわけなんですが…、まあ、それだけでトップ50にランクインするほど一人で何十回もは見てませんから、やはりそれなりにたくさんの方が読んで下さっているということなのですね。
一応昔小説など書いていて、今でも本当は書きたいと思っている僕としては、自分の書いた文章がたくさんの人に読んでもらえるということほど嬉しいことはありません。
今後とも「元多摩日記」をどうぞよろしくお願い申し上げます。
なお昔書いた小説が「蒼空之館 文芸本館」にありますので読んでみたいという奇特な方はこちらへ。と、さりげなく宣伝。

…しかし、そんなにたくさんの人が見てくれているとなると、「ブログの説明」が開設当初のまんま「何を書くか思案中」などとなっているのが気になります。
が、直すのめんどいのでしばらく放置しますごめんなさい。


posted by 元多摩 |18:51 | その他 |

2005年11月14日

帰ってきました

試合はご存知の通り、orz。
でも、九州観光は楽しかったです。
太宰府に行ったり、北原白秋の生家がある柳川に行ったり。
初めての九州を満喫して帰ってきました。
いい旅行でした。

太宰府天満宮で、
道真様お願っ!


というようなことをしてきました。
が、試合は…。
やっぱり菅原道真様はスポーツは専門外でしょうか?
いや、きっと御利益が出るのには時間がかかるんです。
次の京都戦は勝ちますよ。そして、遅くとも来年には昇格するはずです!


posted by 元多摩 |15:16 | 試合 |

2005年11月12日

いってきます

今日から2泊3日で福岡に乗り込みます。
お前さんメンタル面不調で休学してるんじゃなかったっけ?何遊び回ってるんだよというツッコミをいただくと大変苦しいんですが…。
メンタル面の回復状況については「大澤唱二の気まぐれ日記」へどうぞ。
で、まあ、言い訳なんですが、実は全日空のマイルが貯まっていて、しかし、12月で有効期限が切れちゃうんですよ。5000マイル以上消えてしまうので、これは今年中に使っておかなくては、ということなのです。
帰省に使ってもいいんですが、帰省の時期は利用不可期間があったり、利用可能期間でもすぐに座席が埋まってしまったりして使いづらいですからね。
さらに、「いっしょにマイル割」で仲間と一緒なので、使うマイルも少ないし仲間もお得。これは使わない手はないでしょう!
そんなこんなで、今日14時頃発の全日空で福岡に向かいます。
コンササポならJALだろう、なんで全日空だ、と突っ込まれそうですが、コンササポになる前に全日空でマイレージカード作っちゃったんで、どうしても。それに、JALにはちょっと昔のトラウマが。ま、その話はまたいずれ。
ではでは、行ってきます。ノシ


posted by 元多摩 |09:48 | 試合 |

2005年11月11日

コンサドールズ!

今日のコンサラジオブログはコンサドールズ特集でした。
いつか絶対ドールズ特集あるから、こういうことがあったら、絶対録音するぞ! と思っていたのに…。いたのに…。
今日に限ってMDコンポが修理中(爆)。
つい昨日、修理に出したばかりなのです。いや~、信じられん。いたたた。
番組のはじめ、今年ドールズが試合開始50分前のパフォーマンスで踊っている「Joy Consa 2005」という曲が流れました。録音したかった…。
もうこうなりゃヤケだ!とばかりに部屋で一人で踊っていました。
また、ゲストにドールズディレクターの金子さんが来ていて、いろいろ秘密の話をしてくれました。いくつか紹介します。

・ドールズコーチの千葉さんはドールズ時代、カイロをつけたまま得点後のダンスに出ていったことがあるらしい。
・金子さんはコンサドールズのパフォーマンス時、ドールズだけでなくアウェイドールズや相手側のサポーターもチェックしているらしい。
・で、チェックした結果。アウェイドールズは本家ドールズの敵らしい(笑)。アウェイサポがコンサドールズよりもアウェイドールズの方に見入ってしまうことがあるそうな。
・あと、これはサポーターの間では結構有名な話ですが、ドールズのブーツは、ダンスシューズの上に布を巻いてブーツのように見せているだけなので、あれでピッチの上に立っても芝は傷付けません、という話もしてらっしゃいました。

はあ。つくづく録音したかった。くそぉ、肝心な時に。
まあ、でも、なかなか楽しい1時間でした。
ちゃんと、「ネタ切れを起こした時は今回のを再放送してくれ」とメールしておきましたので、ネタが切れたらきっと再放送してくれると思います。その時こそ録音するぞ!

ちなみにコンサラジオブログのパーソナリティは昨日ちくちくとやった水澤さんですが、パーソナリティとしては応援してます。
「試合のコメントもしてほしい」というメッセージに対して、「私はサッカーはわからないので…」という正直なコメント、とても良かったと思います。
以前民放のスポーツ番組で、サッカーどころか、コンサドーレについてもあまり知らなそうな人が、その場のノリで「行け行け~♪」とかコメントしているのを見て、ちょっと見苦しいなぁと思ったことがあるので…。
彼女は何をするにも、自分にも他人にも、プロレベルを求める人なのだなと思いました。
が。
完璧主義はうつのもと。その辺り上手くバランスを取って下さいね。
バランスを大切に。どうする~?ア○フル~♪

あと、再度要望。
コンサドールズのテンプレート作ってください!


posted by 元多摩 |19:25 | コンサドールズ |

2005年11月10日

頑張らない

HFCスタッフの水澤佳寿子さんのブログを読んで、前々から思っていたのですが、ついに今日堪忍袋の緒が切れた…わけでもないですが、つらつら思っていたので書かせていただきたいと思いました。
同じ大学(学部は違いますが)の先輩・後輩の関係にあたるみたいですし、ここはズバッと。

僕、彼女の部下だったら今頃潰れてます。
まあ、ご存知の方はご存知の通り、今は僕のメンタルの状態が状態なので、そういう部分も加味してお読みいただければと思うのですが、僕はどちらかというと、何にも言われてないのに勝手に自分を追い込んでしまう感じのタイプなのです。自分で自分に「頑張れ!」と言ってしまうタイプ。普通に「頑張れ」と言うならまだいいのですが、もう頑張れないのに「もっと頑張れ」と自分に言ってしまい、独り相撲で勝手に潰れてしまう感じでしょうか。現にかつて勝手に潰れて現在修復中です。
一方、水澤さんは、ブログを読んでいる限りで、ですが、部下に「頑張れ!」と言うタイプのように思います。
頑張れ+頑張れ=2倍頑張る、というわけには、人間行かないもので、頑張りすぎて潰れてしまう可能性が高いと思うのです。特に僕は、一人でいても勝手に潰れていく、人間だもの。
もちろん、水澤さんのなさっていることはとても価値のあることですし、企業にとって必要なことだとは思います。
ただ、先述の通り何かにつけて勝手に「頑張って」しまう僕の今のテーマは、「頑張らない」なので、僕のテーマと真逆のことが書かれてある水澤さんのブログには、ちと違和感を感じたわけです。まあ、価値観の相違ってやつでしょうか。

今は必要ないのかもしれませんが、もし、将来、水澤さんや6人のサムライたちのようにバリバリ頑張れない人間、今の僕のようなメンタルの弱い人間が部下についた時、どうやってサポートするのか。「弱い人間なんていらない」と切り捨ててしまうのでは、「無理難題をぶつけられた時に『そんなの無理だ』と即答する人」と同じですから、「人の上に立つプロ」として、その辺もちょっと考えておいてほしいなと思いました。

ちなみに、僕がメンタル面で健康だった場合でも、水澤さんとは多分最初ケンカします。
上で書いた価値観の違いの他に、今日のブログに書いてあったことで突っ込むべきところは「飲みニケーション」。
大学でもそうなんですけれど、僕は基本的には飲み会は好きじゃないです。サポーター同士で盛り上がろうっていうことなら話は別ですが、クラスとか研究室とか、お付き合い、みたいな飲み会は苦手です。教育実習の時の付き合い飲み会は苦痛だった。ビールがサッポロじゃなかったせいもありますけど。
まあ、そんなわけで、
「なんで強制的に参加させられにゃならんのだ。人をまとめるプロなら酒以外の方法も考えんかい」
という辺りからケンカが始まり、全面戦争に突入。
で、大ゲンカしたあと仲直りして信頼関係が強化される、というパターンじゃないかなと思います。今までにも何度かありました、そういうこと。高校で多かったかな。

それと、もうひとつだけ突っ込ませてほしい。
今までの箸よりもっと細い箸なんて、たとえ折れなくても使いづらいだけだと思う。


posted by 元多摩 |20:49 | その他 |

2005年11月09日

CVS失敗談

CVSについて書いたところ、突如コメントなど賑やかになりまして、果てはこのオフィシャルブログの制作会社の方からリンク&トラックバックまでしていただいてしまいました。読んでいただけているのだなぁ、と感激しております。
皆様ありがとうございます。

で、2匹目のドジョウを狙うってわけでもないのですが、先日ちょこっと触れた、失敗談などしてみたいと思います。
HFCのエルメスさんにバレたら、あとでお灸を据えられるかもしれませんが(注:HFCのエルメスさんは優しい方です。そんなことしません。…多分)、なにぶん1年目ですのでこんなこともあります、という程度にご紹介いたしたいと思います。


続きを読む...

posted by 元多摩 |20:21 | CVS |

2005年11月07日

こんなことしてますCVS2

続きです。

試合が始まるとCVSはたちまち暇になります。なので、この時間に休憩を取ります。
半券チェックは2人でやっているので、前半と後半とで交替して、30分ずつ休みます。ゲートをがら空きにしてしまうわけに行きませんからね。他の部署でも、前半か後半どちらかにかならず30分間の休憩があります。僕はこの日は前半休憩でした。
では休憩中何をしているのかと言われると…、ひ・み・つ☆です。
ぶっちゃけて書いちゃってもいいのかなぁとも思いましたが、HFCから苦情が来ても困りますし、念のためやめておきます。
とりあえず、控え室に戻ってもいい、ということと、試合観戦は原則できない(CVS登録前に受けた説明)、ということだけは書いておきます。
ちなみに僕は、さっきも書いた通り、控え室に戻ってお弁当の残りを食べていました。

ハーフタイムになる前には持ち場に戻ります。ハーフタイム時に一度お席を離れ、再度SBゾーン内に戻るお客様の半券をチェックしたり、そろそろゴミの出始める時間なので、一杯になったゴミ袋を取り替えたりします。

後半が始まると、ペアを組んだもう1人のスタッフが休憩に入りました。
そして、試合終了後に向けた準備をしたりして、試合終了を待ちます。
試合終了のホイッスルを聞く頃には相方も戻り、手の空いたスタッフも加わり勢ぞろいしてゴミ袋を持ち、お客様のお帰りをお見送りしつつゴミを回収する態勢が整います。
そして、試合終了。
「ご来場ありがとうございました」
のお声かけとともに、ゴミを回収。
なお、紙コップなどは、飲み残し・氷などをバケツに空けてから捨てていただけるよう、ご協力をお願いしております。
そして、最後はCVS全員でゴミ拾い。座席部分に捨てられたゴミを拾い集め、また、ゴミを最終集積所まで運んで任務終了です。
この、ゴミを最終集積所まで運ぶのがまたひと苦労なんですけどね。広いドームをぐる~っとまわって運ばなくてはいけないので。
そして最後、HFCのエルメスさんから「お疲れ様でした」という旨のお話があり、終了となります。

あ~、長かった。書いているうちにだんだん書き方が乱雑になっていくのが自分でもわかりましたからね。
いろいろ書こうとしすぎですね。省略することの大切さを痛感したブログでした(汗)。

とまあ、そんなこんなで、CVSの1日は暮れていきます。
はっきり言って、楽ではないです。立ちっぱなしなので脚が痛くなります。
それでも、それに見合う充実感は得られますし、コンサドーレを応援する者同士の輪も広がっていきます。
12月3日にCVS見学会が行われるそうです。
もしこれを読んで少しでも興味をひかれた方は、見学会に是非ご参加下さい。そして、一緒にコンサドーレを支えましょう!


posted by 元多摩 |16:56 | CVS |

2005年11月07日

こんなことしてますCVS1

昨日の試合、大変残念でした。負けに等しい引き分けですね…。

さて、昨日の試合、僕はCVS(=コンサドーレ札幌ボランティアスタッフ。試合会場では黄色のビブスを着用。ちなみに緑のビブスはバイトさんです)として仕事をしていました。
せっかくこんなコンサ専用ブログも作ったことですし、CVSってどんなことしているのか、僕の目線から書いてみたいと思います。

CVSがスタジアムへやってくるのは、開場の3時間半前。昨日なら午後2時半。
その頃にはすでに開場待ちの長い列ができていて、気合いの入ったサポーターは違うなぁ、と感心しながら、CVSの控え室へ。
その日どんな仕事をするかは、当日CVS控え室について初めて知ることができます。固定化すると、人員が足りない部署とあまっている部署があった時、柔軟に対応できないということと、いつも同じ場所で同じ仕事だと緊張が緩む心配があるという理由で、毎回違う場所、場合によっては違う仕事になります。
ただ、登録時に大まかに4つの班に別れています。A班(入場管理)、B班(場内管理)、C班(案内接待)、D班(交流促進)の4つ。僕は、一番人員が必要なB班に登録しています。

一口に場内管理といっても、いろいろ仕事はあるわけなのですが、僕は昨日はアウェイ側SBゾーン席の半券チェックの仕事でした。
知り合いのCVSに挨拶したりしながら、同じアウェイ側SBゾーン席に配置されるスタッフの席に着きます。
そして、今日一日の流れについて、CVSをまとめ、指揮するHFCの社員さんから説明を受けます。

関係ないですが、そのCVSをまとめている社員さんは女性なのですが、すらりと背の高い美人で、僕は何となく伊東美咲に似ていると思っています。仮にここではHFCのエルメスさんと呼ぶことにします(笑)。

閑話休題。そして、今日担当する持ち場を実際に見て、さらに詳しく説明を受けます。
この説明を受けに行く時が、僕はまたひとつ楽しみなんですよ。
というのはですね、この時間、コンサドールズがピッチ上でリハーサルをしているのです。いつものコスチュームではなく、ジャージにTシャツ姿でリハしてるんですが、これがいつもとひと味違う雰囲気で、いいんです。
いつものコスチュームだと、舞台の上にいる人っていう感じでちょっと遠く感じられますが、ジャージにTシャツ姿だと、とても近くに感じられます。


続きを読む...

posted by 元多摩 |13:27 | CVS |

2005年11月06日

疲れた…

今日の試合はCVSでした。
詳しい報告はまた明日。
今日はとにかく疲れました。
ドームを出た時の夜風が身に凍みました。
勝っていれば、仕事を終えた爽快感で夜風が心地よかった、とか書けたのだろうに。
っていうか、なんで僕がCVSやると勝てないの?
初めてやったのが4月の福岡戦(引き分け)、次が7月の山形戦(負け)、3回目が8月の横浜C戦(負け)、そして4回目の今日。
僕はCVSをやってはいけないのかと思ってしまいますよ、ほんとに。
この分だと、23日の甲府戦は…。

関係ないですが、ふと思いついたので一言。

今日の引き分けは痛かった。
ナイターだけに、泣いたー。

……。
お粗末様でした。


posted by 元多摩 |22:18 | CVS |

2005年11月05日

曽田選手

曽田選手のブログ「不易流行」や、あるサイトで紹介されていた「曽田裕志の文化向上委員会」などを読んで、曽田選手って本当に頭のいい人なんだなと思いました。

「不易流行」
この言葉、恥ずかしながら曽田選手のブログを読むまで知りませんでした。
サッカー選手の知っている言葉を知らない現役大学院生ってどうよ。しかも文学部。
まあ、その辺は大学院生も学力が低下しているということで許していただいて、調べてみると、松尾芭蕉の俳諧用語で、「不易」とは変わらないこと(「易」の字に「変わる」という意味がある)。流行は、まあ、そのまんま、その時々の流行り廃りってこと。普遍のものも変わっていくものも、「風雅の誠から出るものであるから、根本においては一である」(広辞苑第5版)のだそうです。
不易にしろ流行にしろ、「風雅の誠」を大切にしろってことでしょうか。

「文化向上委員会」では、あるコラムの中で「古いものがあると<中略>新しいデザインのものの原点がわかる」、と述べ、「温故知新」という言葉を引いていました。言い訳がましいですが「温故知新」くらいは僕も曽田選手の文章を読む前から知っていましたよ、さすがに。
また、こうした使う言葉だけでなく、コラム全体も結構含蓄のあることを書いているのです。
リンクしていいのかどうかわからないので、読みたい方は「北海道ファッションWEB」でググって先頭に表示されたページにアクセスしてみて下さい。

まあ、要するに、曽田選手はとても頭が切れるという話です。
知っている方は「札○南高校だし、筑○大学一般入試で入ってるし、当たり前」とおっしゃるでしょうけれど、頭がいい上にプロのスポーツ選手になれるほどの体も持っているっていうのは、これは並大抵のことじゃないですよ。
もちろん、スポーツには頭も必要ですから、そういう意味では曽田選手に「頭脳」というアドバンテージはあったのかもしれません。しかし、それにしても、僕も多少スポーツやってますが、勉強しながらスポーツするのって結構大変なんです。体を軽く動かして頭の回転も高めよう、という程度の運動なら返って気持ちの良いものですが、プロになるほどとなるとそうは行きません。

僕も一応都立南○摩高校でH大学ですが、メンタルボロボロ、体はひ弱、その上今回言語力でも曽田選手に劣っていることが判明し、僕はいったいどうすればいいんですかお兄さん!
もはや曽田選手に対抗できることといえば、高校の略称が同じ「南高」(○幌南=みなみこう、都立南多○高校=なんこう)であることしかありません。いや、実際のところ全然対抗できてないですけど。

そんなこんなで、これをきっかけに僕も曽田ファンになろうかな、と思った次第です。
ソダン大明神、万歳!


posted by 元多摩 |17:33 | 選手 |

前へ