スポンサーリンク

2011年09月15日

スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、そして ビールが美味しい秋

コンサバールサッポロ

Consa Bar Sapporo。
今年のサッポロビールの企画です。
今回紹介された2軒は どちらもまだ行った事がありませんが、今年も素敵なお店が並びそうです。
行く時はクーポンを印刷して持って行き、コンサドーレサポだという事をアピールしないと。


バール とカタカナで書くと何か違った感じになるけれど、要は Bar、バー、飲み屋さん。
行きつけのバーを持つのは 大人の特権。
ここで紹介されるお店だけでなく、札幌には 本当にいろんなバーや飲み屋があります。
歴史が染み込んだ味わいのあるお店、素敵な意匠の新しいお店。
行ってみたいけれど なかなか行けないお店が 溜まる一方です。
自分が気に入ったお店が 見つかるといいですね。



2011オータムビアフェスト in サッポロファクトリー

サッポロビールのもうひとつの企画。
今週末と来週末、ファクトリーの煙突広場で 昼間だけの ビアフェスト。
サッポロビールだけでなく、北海道内の地ビール各社が参加するのが楽しみです。

天気が良い日を見繕って、昼間は サッポロファクトリー、二次会は 大通で さっぽろオータムフェスト2011。

って、いったい どんだけ飲んだら気が済むんだ?


posted by aozora |21:46 | お酒 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年09月14日

最近のトンネルは とても長い

「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった。」
(川端康成『雪国』)


この作品が書かれたのは昭和10~12年。
当時の長いトンネルというのは どれくらいの長さだったのだろう。




続きを読む...

posted by aozora |00:32 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年09月12日

栃木戦 ~ 皆さんにありがとう

今年は厚別で負け無しの 5連勝。
先日はファイブスターネタで失敗したので、今回は 事前にはネタにしなかったのですが、今日は堂々と飲んでいます。


熱い応援をリードしてくれた USにありがとう。
選手入場前の We are sapporo!、良かったですね。
厚別の歌でも良かった気がするけれど、We are sapporo!ならドームでも出来るから、We are sapporo!の方が良かったのかな。


熱い応援に参加してくれた 10,110人にありがとう。
厚別で1万人を越えたのは 2008年7月20日の神戸戦(12,222人)以来。
1万人を越えると さすがに入っているという感じがしますね。応援も迫力がありました。

職場の同僚も子連れで参戦し、小学生の娘さんは 一緒に歌い、また来たい と言っていたそうです。
(隣に座ったお兄さんの野次が怖かったとも言っていたそうで、僕も気をつけないと。)
開始5分の得点だけで、後は耐える展開 ―― 我々サポはともかく、初めてのお客さんにとっては辛い試合だったかもしれないけれど、喜んでくれたようで良かったです。

ただ、当日券売場は長蛇の列、MDPは品切れし、売店は早々に売り切れ、席詰めが出遅れたために座席も混乱。
3年ぶりの1万人越えを予想していなかったことで スタッフもCVSも慌ててしまい、スミマセンでした。


熱い戦いを見せてくれた 選手たちにありがとう。
必死に走り続け、試合終了前からピッチに倒れそうになる選手が続出、熱い気持ちが伝わって来ました。

まだまだ 先は永く、これからも正念場が続きますが、せっかくのチャンスなのですから、是が非でも このチャンスを掴み取って欲しいものです。
コメントを読む限り 選手は決して浮かれていないようなので、我々サポも 地に足を付けて応援を続けて行きたいですね。

ところで ジオゴのパフォーマンスなのだけど、カラスのままで良いのかな。
自分でも気に入っているそうだから 構わないのだけれど、JFA日本サッカー協会とは関係ないだろうし、南米出身なのだから コンドルだとか、ブラジルの国鳥 トゥカーノの方が良いのではないかな。



続きを読む...

posted by aozora |23:59 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年09月10日

今週も波乱は続く

今日は ここへ行っていました。

20110910-00.jpg


オホーツクタワーの入場料は 800円。
流氷が無い季節の800円は 高いです。

20110910-01.jpg


大山山頂のオホーツクスカイタワーは 200円。

20110910-02.jpg


今の季節、オホーツク海を眺めるには、遠くまで 360度見渡せるスカイタワーの方が良いようです

タワーの下に置かれているのは 地元出身の 斉藤顕冶さんの彫刻。
なかなか面白い作品が並んでいました。


お昼は 地元の人に薦められて 海鮮食堂よってけ“まるとみ”へ。
海鮮丼&つぶ・ほたてバター焼き定食&ほっけ焼き。
写真はありませんが、安くて ボリュームもあって 美味しかったです。

先週の帯広では 十勝豚肉工房“ゆうたく”で 豚丼&ロースかつ定食。
地元産の豚肉が 柔らかくて味わい深く とても美味しかったですよ。

一人で行くと 駐車場の広いファミレスで簡単に済ませる事が多いのだけれど、相方を乗せて行くと、相方が “少しは地元らしい食事を食べたい”と言って 探してくれます。



続きを読む...

posted by aozora |23:33 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年09月08日

獲らぬ狸の皮算用は まだ早い

残業中、家内からのメール、“後半37分、なでしこ先制!”
10分後、“ロスタイムに追い付かれて引き分け!”

情報を遮断して、帰宅後にビデオを観ようと思っていたのにぃぃぃ、、、
と怒っても 後のまつり。

帰宅後、近所のFマートで見つけたファイブスターを飲みながら ビデオ観戦。
やはり美味しい このビール。

先制した後、攻めずに ボールをキープさせたこと、
なでしこらしくない と思ったのは 僕だけか?

それでも オーストラリアが勝った事で 五輪出場決定! 
他力本願とはいえ 嬉しいニュース。
全局で速報を流すほどかどうかは別として。

最後の中国戦は 快勝して、すっきりと五輪本番に臨んで欲しいものです。




続きを読む...

posted by aozora |23:50 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年09月05日

朝から パンク

『poro-pet』 を歌う“若葉”は アイリッシュパンクバンドだけど、そのパンクの話ではない。


土曜日に出張したので、今朝は会社の車で出勤したのだけれど、途中でGSに寄って給油をしたら 左後輪がパンクしている と指摘された。慌てて降りて見てみると、確かにぺしゃんこに潰れている。
自分では全く気付いておらず、どこでパンクして、パンクしたまま どれくらいの距離を走ったのかも定かでないのが怖い。すぐに修理してもらったけれど、気をつけないと。。。。。。

会社の車は ホンダのフィットなのだけれど、この車には スペアタイヤが積まれていない。パンクした際は 応急修理キットで補修するのだけれど、まだ一度も使った事が無いので、使い方が判らない。
仮に 途中でパンクに気付いたとしても、大雨の夜の山の中で、いい加減な知識で使ってみて失敗したら 更に悲惨な事になるので、積まれている場所と使い方を きちんと確認しておかないと、としばし反省。

今回は 左後輪(このタイヤが一番パンクしやすい)だったからまだしも、前輪・駆動輪がパンクしたら大変だから、これはマジで確認しておく必要がある。
それにしても、燃費向上の為の軽量化、スペース確保の為なのだろうけれど、スペアタイヤくらいは積んでいて欲しいものだ。

続きを読む...

posted by aozora |22:05 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年09月04日

天気も J2も 荒れ模様

奈良県上北山村では 降り始めから 1800ミリの雨。
1800mm=180cm、僕の身長より高いです。
それが上北山村のほぼ全域に降っている。
本当に信じられない量。
これ以上、大きな被害が出ないことを祈るのみです。


札幌は 日中は晴れ間が広がりましたが、夜になって また雨が降り出しました。
明日も一日、ほぼ雨予報。
農家の方々は 心配でしょうね。
せめて あまり大雨にならないように願いたいものです。



今シーズンのJ2は、いやはや混戦ですね。
シーズン当初、このような情況になるとは想像もしませんでした。
ここまで来ると 欲が出るのが人情。
最終戦が終わった時に 今のような結果というのは御免です。

残り15試合。
これからは ますます 勝ち点の 1点、得点の 1点、1点の重みを感じながら、一試合一試合戦って行かないといけないですね。

posted by aozora |23:54 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年09月02日

明日の試合は 雨と風の中だろうか

今日の雨は凄かったですね。まさにバケツをひっくり返したような大雨。これも台風の影響なのでしょうか。
車を運転中だったのですが、視界は悪いし、道は冠水したようになっているし、歩道を歩いている人に水をはねないよう、ずっとのろのろ運転してました。
明日は帯広まで往復する予定なのですが、峠は大丈夫かな?


夜、帰宅する時はJRが停まっていたようで、その影響か白石駅近くの踏切がずっと閉まったままとなっていました。
僕は早めに跨線橋に迂回して事無きを得ましたが、踏切前で待っていた路線バスはどうなったでしょうか。
踏切の前で待っていても何の案内も無いし、こういう時にツイッターが役立つのかな?


バスと言えば今朝の通勤バス。
ドアが閉まらなくなり、しばらく立ち往生。
開かないならもう一つのドアから乗り降りすれば良いけれど、閉まらないと発車できないから大変です。
代替バスへ乗り換え=遅刻も覚悟したけれど、騙し騙しながらでも直って良かったです。


それよりも うちの選手たち。
無事に水戸に到着したでしょうか?
明日の試合は雨と風の中での戦いになりそうですが、連敗は許されない。
内容は二の次で良いので、結果を出して欲しいものです。
18時までに札幌に戻るのは難しい状況ですが、山の中を走りながら念を送りたいと思います。


北朝鮮戦。
勝てて良かったけれど、本当に危なかった。
勝てない時はこんなにものだろうなと、一瞬諦めかけてしまった僕がいました。
やはり最後まで諦めない姿勢が大切ですね。

続きを読む...

posted by aozora |23:58 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年09月01日

安田侃 野外彫刻展

『安田侃 野外彫刻展 -街に触れる-』 は 9月3日から11月20日まで、札幌市内の各所で実施されます。


まだ開催前ですが、既に設置されている彫刻が あちこちにあります。
すもてんさんからの情報で、大通西1丁目 テレビ塔のすぐ前にあるのを確認してきました。

20110901-01.jpg


札幌駅前通地下歩行空間にあるのと同じです、多分。
すもてんさん、石製ではなく 金属製でしたよ。
拳でコンコンと叩いたら ゴーンと響きました。





続きを読む...

posted by aozora |23:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

前へ