スポンサーリンク

2012年01月14日

どんど焼き

昨日、今日は仙台だったのですが、事務所にも 飲み屋さんにも しめ飾りがまだ飾ってありました。
札幌ではしめ飾りは松の内で外してしまうけれど、仙台では 14日の夜がどんと祭で、それまでは飾ってあるそうです。この辺は地方毎の風習の違いですね。
特に大崎八幡宮のどんと祭は 裸参りといって ふんどし姿の男女(女性はさらしを巻く)が練り歩き、20万人以上が訪れるとのこと。せっかくの機会なので 一日延長して見て来たかったのですが、安い航空券は便の変更が出来ないし、何より明日はキックオフイベントなので、やむなく予定通りに帰ってきました。
でも、正直ちょっと残念。

北海道神宮でも 14日の日中に どんど焼きが行われたようです。境内でお焚き上げをする映像が ニュースで流れていました。
ただ、近年は環境問題もあり、境内でどんど焼きをする神社は少ないようですね。
我が家の近くの神社でも 境内でのどんど焼きは行っておらず、業者さんのトラックが回収しに来ている場面を 目撃してしまいました。
仕方ない事とはいえ、ちょっと寂しかったです。


夜は国分町へ繰り出したのですが、金曜日の夜という事もあって 結構な賑わい。
お店はほぼ満員、最後の店を出たのは 12時半頃だったのだけど、路上にはまだ人が溢れていました。客引きも多かったけど・・・。
これまでにも何度か訪れていますが、一番だったかもしれないです。
昨年暮れ、連休前の22日にはタクシーが消え、代行は3時間待ちだったそうで、そんな事はバブル以来だ とお店のママも驚いており、復興バブルを実感しました。
ただ、ここまでの賑わいは ほんの最近の事で、震災後のガレキ処理で忙しかった4~5月に 一時的に賑わった後は しばらく人出が途絶え、閑散としていたそうです。
お客さんは 地元以外の人が多いようですが、お金を落としてくれれば それだけ地元にお金が回る訳ですから、これも復興のお手伝いのひとつと言えるのでしょう。
バブルはいつか弾ける訳ですが、少しでも長く賑わいが続くと良いですね。
そして ススキノにも そんな賑わいが戻ってきて欲しいものです。


飲んでいる時に話題になったのが 孫悟空の頭にはめられた輪の名前。
どんな経緯で話題になったのかは覚えていないのだけど、如意棒や 〇斗雲(〇は角へんに力、筋斗雲はドラゴンボール)は 皆知っているのだけれど、輪の名前は誰も知らない。
皆さんは知っていますか?



さて、明日はいよいよ キックオフイベント2012。
ブラジル人トリオが揃って契約満了となったのは残念ですが、新加入も含めて 33人の選手が揃いそう。
新しいアトラクションも登場するし、公式サポートソングも決まります。
どんなイベントになるのか楽しみです。

キングカズが登場するという事で話題となり、5000枚以上の前売券を完売した エスポラーダの試合と重なってしまいましたが、こっちには何人くらい入ってくれるかな?


posted by aozora |23:44 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/aozora/tb_ping/1284
この記事に対するコメント一覧
Re:どんど焼き

軽く調べてみました。
緊箍児(きんこじ)っていうらしいです。
あれを締める時のお経を緊箍呪っていうらしいです。

緊箍児
禁箍児
金箍児
の3種類があるそうです。

posted by ぱやお| 2012-01-15 11:59

Re:どんど焼き

>ぱやおさん 
ぱやは知ってた?きんこじ。
ま、知らなかったから調べた訳だろうけど、きっと殆どの人が知らないよね、この名前。

緊箍児と禁箍児と金箍児は、漢字が違うだけでなくて機能も違うのかな?
ああ、自分で調べてみよう。。。

posted by 青空| 2012-01-16 21:36

コメントする