スポンサーリンク

2011年05月28日

花見

ダイゴー!(;o;)(←挨拶)

遅ればせながら、花見にきました。
八重ってる桜です。

キタキツネを見たかったのに、集まってくるのはカラスばかり。
(あと、蟻と雀と毛虫もね(つ'∀`)つ)
食べ物隠してあるのが分かるのか。

運動会、天気で良かったです。

ダイゴー!(←終わりの挨拶)

2011052810520000.jpg
2011052810480000.jpg
2011052811090000.jpg


posted by waikata |17:50 | 携帯でござる | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年05月23日

地下鉄(メトロ)に乗って

土曜日午前に窓からちらりと外を覗くと。

20110523-00.jpg


ちらりわんこ。↑これは無関係。

外を覗くと雨でした。
しとしと。
厚別広場の選手トークショーは雨天決行。人が少ないと困るねえ。

とか思ってるうちに大雨どどどど。

よーし、そういう逆境なら行かずばなるまい。
人が行かない所が好きなんだ。
ドッジボールは誰もいない空間に逃げ回るのが好きなんだ!(時々ピンポイントで当てられる)
ここはわたくしにお任せなさい!(←何をだ)

身支度して、地下鉄に飛び乗る。
しかし、ちょっと遅れ気味。

ややしばらく乗って、座席にすわってチャオコンチェックしたら「トークショー中止」のニュースが。
あっぶなー。
あやうく現地で ○| ̄|_ こうなる所でした。
この雨では致し方ない。
速攻降りて、反対ホームに乗り換えて地下鉄の旅終了。
定期券なのでお金はかかってません。まあ、200円や300円の大金を惜しんだりはしませんが。



その後見た試合。
鳥栖スタはいつも大人気なんだけど、今回あまり居なかったわー。
しまった、行けばよかった。行かれた方お疲れ様です。(^^)





お気に入りのカップの上に皿が落下して、ふちが欠けました。しくしく。
しょうがないので、スタッキーの鉢にしました。
20110523-01.jpg







私信:針に糸が通せるようになったよ姉! どうやら持ち手が反対だったもよう!
(↑チームよりも、はるかに自分が心配だ……)


posted by Y方 |01:02 | 日々赤黒 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年05月21日

観戦記その鳥取(←文学調)

うわあん、またギリだ。(~_~;)
さっき帰宅しました。大急ぎなのだ観戦記。




【鳥取と鳥栖を読み間違えるん観戦記】

・鳥取戦は、さわやかに風の強い朝。いや、昼。
20110521-00.jpg


・入口にいたイナズマイレブンさん。うまく撮れず。A田さんすまん。
20110521-01.jpg


・チャオコンブース……。
20110521-02.jpg


・「うっちー(はあと)」て。(゚∀゚)☆うひゃ。
・何食べよーかねー。姉とうろうろ。
・餃子ドック。(て名前だったかな?)まあ、きれいな歯形。
20110521-03.jpg


・姉は豚丼。Y方は最近牛肉が足りないので、牛スジとポテトの煮込み(て名前だったかな?)とおにぎり。
20110521-05.jpg


・これ美味しかった。(^^)
・とかのんびり食べてたら、向こうの方に白と緑のTシャツを着た人が歩いてました。あ、 支援Tシャツ買い忘れてた。というわけでお買い物に。
・しかし姉と売店という売店をうろうろしても一向に見つかりません。とっくのとーに売り切れていたもよう……。出遅れすぎだオレ達。
・うろうろしてる中、何か人だかりが。
20110521-06.jpg


・チャリティーマッチで集めた芳賀さん募金のお礼が張り出されてました。若林区のスポーツ少年団からのメールや手書きの手紙が何枚もありました。
・その中の一枚撮ってみた。
20110521-07.jpg


・もう一枚撮ったけどボケました。すみません。とほ。
20110521-09.jpg


・頑張ってね子どもたちー。(T_T)
・北星学園大学チアの皆様のきれいな踊り。ちょっと遠い所にいた。
20110521-10.jpg


・今回は点数予想でした。やや控えめの4点て書いてやった。(大きく出たな)
20110521-11.jpg


・今日は音楽の日。ロリサムさんと古田お兄ちゃんとJUN☆KOBAさん鑑賞。
20110521-12.jpg


・↑これお兄ちゃんね。いいなあ。ドールズに囲まれたい……。
・ソフト。
20110521-13.jpg


・下はコーヒーゼリー。とけても大丈夫なソフトです。二人で半分こ。
・ばったりアイさんに会う。やっどもども。( ^^) 
・試合開始。相手キーパーの、いのっちに大注目。(そっちか)
・ころころころー。====○   (゚□゚;)
・三上っちゴール。よかったねえ。めんこいねえ。
・そうそう鳥取さんとは初めてお目にかかります。よろしくです。いい声出てましたね。
20110521-15.jpg


・しかし鳥栖(←さっそく間違いか!!)鳥取メンバーはよく見た人が。ハットさんとか野人さんとかはもちろん、あの人もこの人も前に対戦した覚えがありますよ。
・いのっちは頑張ってるねえ。嬉しいねえ。「札幌で過ごした時間は財産です」byいのっち(←スカパーより) 涙ダダー。(T_T)
・2点とっても、なにこのハラハラ感。
・そうか我々を飽きさせない作戦ね。(←違う)
・試合終了。
・勝ったどー。
20110521-16.jpg


・♪すーすきのへいこーおー。尚、本日のインタビューの人は行けません(^_^;)
20110521-20.jpg


・はー帰ろう帰ろう。(^^)
・姉と勝利のケーキ。
20110521-21.jpg


・生クリームの圧力が絶妙。
・お腹がいっぱいです。
・帰宅後、想像通りの爆睡でした。





余談ですが、姉は鳥取砂丘に行くのが夢です。
絵本『こんとあき』が大好きな姉妹です。(砂丘がでてくるのだ)

その姉妹、カロリー取り過ぎじゃね?(~_~;)


posted by Y方 |23:59 | しあい見た見た | コメント(6) | トラックバック(0)

2011年05月12日

昭和マジック

芳賀さんの髪がのびるほどに何かの魔法に掛けられていくのはY方だけでしょうかこんばんは。
なにこのドキドキ。
(同魔法:スナさんのメガネ)


スナさんといえば。

『ふりっぱー』さんの応募を危うく忘れる所でした。
20110511-00.jpg


夢のSS席? (と思ってよく見たらSBだったが)



ハガキで応募。
と思って貼る切手を探したが、ちょうど切れていたので、昔実家からもらって来た切手帳なるものを出してみました。
母が昔買った記念切手(札幌オリンピックのとか)が多数(何シートも)あるので、ここから使ってしまおう。



そう思って探していたらば。


郵便局で切手を買ったら入れてくれる、半透明な袋に入ったままのがありました。
その袋。



20110512-00.jpg



家具調テレビーーーーー!ヽ(゚□゚;)ノ

の宣伝!
富士、白金!
……このテレビ、見ないとき布被せてたよね。



切手よりもこっちにびっくりしました。
驚いて50円切手探すの忘れたわ。









ところでJRの室蘭ツアーどうしようかな。(-_-;)


posted by Y方 |00:35 | 日々赤黒 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年05月08日

歌とピッチと高カロリー観戦記

この間の帰りの鼻歌は「Runner(ランナー)」だったY方ですこんばんは。
♪はしゃぐーはしゃぐー俺ーたちー。



遅うなりましたが観戦記です。

【見どころ検索草津戦観戦記】
・……寒い!!( ̄ii ̄)
・というわけで、この日は寒さに負けて、一緒に行く友人とぬるく待ち合わせをしました。すっかり開場してからドームに着。
・いきなり、ぶんちゃんのウインクに歓迎される。
20110508-01.jpg


・グルメパークは案の定少ない人出。
・でもせっかく出店してくれたから外に出て、米倉涼子似の店員さんからピザを買う。
・ピザ&ポテト! (なかなか高カロリー摂取)
20110508-02.jpg


・美味しい。もう一枚ぐらいいけた。
・ピッチ上では、マスコットたちによる夢の競演、大サッカー大会が催されています。
・マスコット好きにはたまりませんですねきっと。黄色いのは人間だったと思う……。20110508-03.jpg


・そしてビジョンで始まった若手による「♪はっぴばーすでーつーゆー」……(゚□゚;)
・ごめん笑った。 何この 素人っぽさ 可愛すぎるぞ若者達!
・この歌DVDをプレゼントって言ってたっけ。がぜん欲しくなってきた。でもチャオコンにもマッチデープログラムにも載ってない。あれ?
・ハイジさんに、あれは家に届いたハガキで応募ですよーと教えてもらいました。おおうっ、忘れたやんかー。(T_T)
・残念。つらい事があったときにでも、このDVDを見ながらお酒飲みたかったのに……。(←息子の運動会ビデオみたいな)
・「彼らが日本代表になったときに、こんな事してましたってDVDが晒されるんだよ」「むしろ晒されるように頑張れー」と友人と話してました。
・ゴール裏のフラッグ先端にこいのぼりが着いてました。
20110508-04.jpg


・試合開始。
・面白いがなかなか点が入らなくてじたばたした。
・危ないこのままでは最大の見所が「♪ハッピーバースデー」になってしまう。
・チアゴのゴール。
・喜びすぎた我々。DJに「ノーゴールですよ」と注意される。(~_~;)
・なんか放心する我々。頭が戻らない。しかも下の方ではピンチな展開になってるし。いやあああ。
・いかん、このままでは最大の見所が「なんちゃってゴール」になってしまう。
なんだかんだ、あーだこーだとボールを回していたら向こうの方でゴールネットが揺れた。入っ…たらしい。



ホントに?(←約一万人の心のつぶやき)



・今度こそ1-0となるのかと半信半疑で(拍手しながら)見守ったビジョンでは、ポケモンが盛大にビームをかましていた。
・ビーーーーーム! ってゴールなの? ゴールなの? どーなのポケモン!(←キャラの名前分らん)
・やっとゴールってでたー。1-0になったー。
・試合終了。
・選手がゴール裏まできたら、ちょうどミヤザー君のインタビューが終わりました。あ、こっち来ればいいのに、と、皆さんも思ったようでしばしミヤザー君待ち。
・時間かかったけど、いいよ、いくらでも待つよー。
・♪すーすきのへ行こーうー。
20110508-05.jpg


・みんなで行こーうー。
20110508-06.jpg


・今年もすすきのに行けない未成年がいますが、そういう若手のいる幸せ。(^^)
・そんなわけで、友人と勝利のパフェでございました。
20110508-08.jpg


・高カロリー? それもいいのだ。ヽ(´∇`)ノ


posted by Y方 |08:24 | しあい見た見た | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年05月04日

うどんからの開催

電子レンジの向きを変えたらえらい使いやすいという事に引越して5年以上たった今日気付きましたY方ですこんばんは。

向きを変えるのに10秒かからなかった……。




本日、某女子(また名前出していいか聞くの忘れた)と某所でランチ散歩してきました。

このあたりで一番最初に咲く桜。
20110504-00.jpg


もりもりと咲いております。


その向かい辺りでは梅も。
20110504-01.jpg


相変わらず一緒に咲く、北海道ステイタス。


そしてきつね! (うどん)
20110504-02.jpg


一見美味そうに見えますが!
心底美味いです。


二人でおでんも頼んだりー。
20110504-04.jpg


美味しくてすみません。幸せです。


寒い中、ふらふらとお散歩してお茶もして。
20110504-05.jpg


帰ってきました。某さん忙しい中ありがとうでした。(^^)




そして帰って来てから、ゴールデンウィーク恒例の観葉植物(大鉢)植え替え大会開催。4鉢で3時間の格闘でした。

何を思ったか、換気扇とコンロの大掃除大会を同時開催。

毛糸系冬物衣料洗濯もプチ開催。
休みでないと開催されないので……。

晩御飯が9時過ぎになったので、眠れなくなりました。(夜更かしはいつもやー)





この間の試合では、知り合いの皆様の所で「写真を撮らせてー」と言って携帯を構えたら携帯画面に「画像がいっぱいです」の文字が。あら?
「試合前からすでに?!」とウケられてしまったので、今日はメモリを消しておきます。

……SDカードもいっぱいだという罠。


posted by Y方 |02:45 | まったり | コメント(0) | トラックバック(0)