スポンサーリンク

2010年07月30日

大急ぎ観戦記

レジェンド・ハッチ

仲間内の誰かがカラオケで歌うと(映像付き)、同年代の仲間が皆大泣きをするという伝説のアニメ「みつばちハッチ」。
最近リメイクしたからってY方は見ないもん!泣くもん!( ̄^ ̄)

そんな、レジェンド・ハッチ。って違いますかそうですかこんばんはY方です。




【7月25日審判観戦記】

・本日はお日柄もよく。
20100730-00.jpg


・開場前に一人、先行入場列へと歩いているとアイさんとハイジさんに鋭く見つけられる。うわーよくわかりましたね。入場まで一緒させてもらいました。
・GO・ONお父さんと末娘ちゃんとも合流して並び、入口手前で別れました。それではっ!
・円山球場に行っている姉夫婦の席、そして今日来る友達カップルの席をそれぞれ取って、汗が引くまでぽやーとしていた。
・姉の電話でフードパークに並ばなきゃとの命を受け行ってみたら。人だらけ……出遅れた。
・列蛇行しているところもある。お昼時間からずれるから売れるか心配でしたが、良かった良かった。
・どうしようかと迷っていたら姉夫婦合流。義兄は迷わず焼き鳥列に。
・純平さん(not高木)のブースに行ってみたら。シュラスコの肉はすでに売り切れ。野菜サンドになってました。
20100730-01.jpg


・てか、マザロッピが唸ったんですか?
20100730-03.jpg


・ふと後ろを振り向くと。誘導されながらピカチュウ登場。
20100730-04.jpg


・人ごみの中をよちよち進む、絶妙な後姿をご覧ください。ピカチュウってずっと不滅だよね…と姉としみじみする。
20100730-05.jpg


・というわけで、枝豆やビール買ってドームの中で食べることに。
・おん玉うどん。
20100730-06.jpg


・姉が涼しいかと思って懐かしのミニ扇風機グッズを持って来ていた。
20100730-07.jpg


・回すと宣伝が出ますよー。よく壊れないでもってるね。Y方のはとうに動かなくなりました。(もらった当日に…)
・結局、焼き鳥の後にラーメンにも並んだという義兄には脱帽です。
・程よくお腹が膨れたところで姉と別れ、本日3回目の観戦になるカップルさんのもとへ。
・すでに旗を受け取っていた。やる気だな。
20100730-08.jpg


・人いっぱいざます。
20100730-09.jpg


・旗振るざます。
20100730-10.jpg


・試合開始。

・よーし、審判 横浜FCさん今日はこのぐらいにしておいてやろうかー。( ̄^ ̄)

・試合終了時、キリノもベンチで泣いてました。(T_T)
・ちょっと来て見た方々、また来るかなあ。
・落ちのない観戦記ですみません。
・次の決戦は金曜日。あ、今日だ。



カップルさんにゲンコツシューもらいました。割引券のお礼…って割引になってないやん。
20100730-11.jpg


昭和新山で見る溶岩石みたい。





ソンファン……。。゜(T^T)゜。


posted by Y方 |07:11 | しあい見た見た | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年07月19日

フクアリへ行こーう

フクアリの皆さんおめでとうY方ですこんにちは。(←て書くと妙に上から目線ぽい(-_-;))



留守番部隊のY方は、姉夫婦宅にお邪魔して見てました。

【スカパ観戦の試合以外のこと】
・kappa対決。(←言い飽きたけどやっぱり言う)
・コンササポ居すぎ!(笑)
・アウェイ席ぎうぎう。
・ビッグフラッグ見逃した。(~_~;)(映ってたそうですよ皆さん)
・1点取った後なのに、まともに見られないくらい攻められるという「今、ここにある危機」。
・相手GKが吉弘みっちゃんによく似ている。映るたびに「君は……みっちゃんじゃないよね」と言っていた。
・どうやったら靴下の踵があそこまで破れるのか?
・替えの靴下もユニも、速攻で出てくるんだねー。すごいねー。と話してました。
・2点目、3点目で大声で喜んでたら「お隣に迷惑でしょ」と姪にたしなめられる。そんな大人3人……。
・古田君の後ろで、大音響の「すすきのへ行こう」。
20100719-01.jpg


・姉が言うにはタコの予言があったらしい。
・「わしは勝つと思ってたんじゃ」
20100719-02.jpg


・お祭りにいたらしいよ。名前はパウルでいいのか?
・座りもキュート。
20100719-03.jpg


・勝ったので光ります。
20100719-04.jpg


ピカー!


posted by Y方 |14:05 | しあい見た見た | コメント(4) | トラックバック(0)

2010年07月16日

かちうん

ドイツの監督が風邪でマフラー巻いた姿にきゅんとなってるW杯が終わってさみしいY方ですこんにちは。

↑見どころはそこかい。



焼き鳥純平さんでご飯した数日後に、純平さんが来てプチ混乱。


そのご飯の時に義兄が見せてくれた、東京で手に入れたというお守り。
20100716-00.jpg


赤黒だしー。
葵の御紋だしー。(徳川家ゆかりの寺で)
「そうそうほら」
って姉のカバンからも同じ物出たしー。
20100716-02.jpg


何、夫婦で持ってるんですか。(笑)
確かに、サポとしては買うしかないね。


んね。
20100716-03.jpg



posted by Y方 |13:51 | まったり | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年07月11日

代表と緑のツボ

そろそろ緑の芝生が恋しいY方ですこんにちは。

緑の芝生党に1票。(←そんな党はない)


しょうがないので緑の芝生でぐうぐう寝たり。
20100711-03.jpg


緑のドーナツ(白玉入り)食べたりしてました。
20100711-04.jpg





せっかく日本代表の話題が続いているので。
前に押入れから発掘した昔のサッカー雑誌に載っていたマスコット写真です。

昔の代表マスコット「土偶と埴輪」
20100711-01.jpg


ツボです。
Y方はツボでした。
今のヤタガラスよりずっとキュート。

転ぶと立ち上がれなかったそうです。
20100711-02.jpg


一度この目で見たかった……。







おまけ。
このベンチもツボ……。
20100711-05.JPG



posted by Y方 |10:49 | まったり | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年07月01日

誰も寝てはならぬ2

一昨日からじんわりやられていますY方ですこんにちは。




ワールド家のカップさんに、やんわりとそしてはっきりと振られてしまったのでありまして。・゚・(ノД`)・゚・
いやもう切ないですね。


まあドーハの時のように、扉に滑り込もうとしたら激しく閉まってはね返されたショックよりはずっといいんですけどね……。
ドーハの次の日は姉と公園に行って(二人とも休みだった)まだしゃべれない姪っ子をブランコに乗せながら、二人でついた溜息は150回を下らない有様でした。

あれからずいぶん経って、ようやくここまで来たなー。
溜息も飲み込める。


粛々と戦って、実るほど頭を垂れる稲穂かな。
20100701-00.jpg


イチゴですやん。

収穫!
20100701-01.jpg


あ、ハイジさん、これワイルドストロベリーじゃないから。(^_^;)幸は来ない。


選手はワイルドでした。
それにしても○○○選手惚れてまうやろ。




試合当夜は、今回もハイジさんのおうちにお邪魔してしまいました。
PKで相手が蹴るたびにいちいち後ろ向いてすみません。
ひとりで見てたら、終わってからやさぐれモードに突入して眠れなくなるところでした。一緒に見れて良かったよー。


posted by Y方 |13:42 | しあい見た見た | コメント(2) | トラックバック(0)