コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年03月06日

名古屋戦

今日はスタジアムでの様子だけで、鹿児島から愛知までの様子は後日詳しく書きますが、一つだけ嬉しいことを書いておきます。

今日は朝からレプリカ着ていたので、鹿児島空港の保安検査場で係員が「コンサドーレのタイの選手、良いですね」と声をかけていただきました。
「ユナイテッドも頑張ってくださいね」と言っておきました。

名鉄豊田市駅から歩いて行きました。徒歩10分ということなので、歩けると思ったら、橋が勾配(昇って降りる)で辛かったので帰りはタクシーにしました。
1615032106-IMG_1409.JPG
4階のレストランへ行ってみたら、価格も安く、ピッチも見えます。素晴らしいです。でも、人気ないようでがらがらでした。不思議です。
1615032236-IMG_1411.JPG
テーブル席に座っているのはメンバー外の選手?
1615032552-IMG_1413.JPG
バックスタンドはかなり高いところまでありますね。
1615032605-IMG_1419.JPG
1615032645-IMG_1417.JPG
1615032683-IMG_1416.JPG
1615032720-IMG_1420.JPG
ミシャさん立っているけど、また椅子が壊れるのが怖い?
1615032759-IMG_1421.JPG
私の席はこんな端の方なのに、8200円もするのはぼったくりですよ。
1615032819-IMG_1422.JPG
ハーフタイム。マスクして踊るのは辛くないでしょうか?
1615032883-IMG_1427.JPG
1615032945-IMG_1430.JPG
1615033033-IMG_1433.JPG
当初、5000枚しかチケット販売しなく、入手できませんでした。緊急事態宣言解除で追加販売になって購入できました。 それがなければどこかで車いすを借りて車いす席にしようと思いました。
1615033157-IMG_1437.JPG
駒井選手が誰かを探しています。
1615033172-IMG_1439.JPG
レッズでチームメイトだった選手でしょうか。
1615033238-IMG_1440.JPG
それにしても、今日の村上さんの笛は名古屋贔屓でしたね。 コンサのハンドを見逃してくれたのは帳尻合わせかと思ったら、そのあとで名古屋の選手が2度もハンドしたのに2回ともスルー。 小柏を倒した選手にイエローが出たけど、レッド相当ではと思いました。


posted by 生活の一部 |20:50 | 道外 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年03月05日

日豊線の旅

この日は博多から国分(鹿児島県霧島市)への移動です。
鹿児島中央まで新幹線を使えば2時間半くらいの所要時間ですが、約7時間(乗り換え時間を含めると約8時間)かけて大分・宮崎経由で行きました。
1614895167-IMG_1287.JPG
またも783系ハイパーサルーン。最前列に先客がいたものの、12分後の香椎で下車したのでここに移動しました。
1614895209-IMG_1290.JPG
もっとも、小倉で方向転換するので約40分のかぶりつきですが。 小倉以南は車掌室になります。時刻表が置いてあったけど、JR時刻表ではなくJTB時刻表というのが不思議です。
1614895368-IMG_1308.JPG
大分・宮崎の県境まで来るとがらがらです。実際、13日のダイヤ改正では佐伯・延岡間が減便になり、大分・佐伯、宮崎・延岡の区間運転の列車が登場するんですよね。
1614895410-IMG_1293.JPG
その佐伯・延岡間は1時間、どこにも停車せず、延々と山中を走り続けるのは圧巻です。(単線なので対向列車とのすれ違いでの停車はありますが) 北海道でも1時間、どこにも停車しないなんてことはありませんよね。 日向灘。
1614895792-IMG_1304.JPG
宮崎まで5時間半、まったく退屈しませんでした。 宮崎で列車乗り換え時間が約1時間あり、駅構内のお店で冷や汁食べました。
1614895812-IMG_1311.JPG
氷が入っているので取り除いたのですが、そのせいでしょっぱかったです。 前回、宮崎空港で食べたほうが美味しかったですね。名古屋のお店も美味しいので、明日そちらへ行ってみたいですね。 宮崎から乗った鹿児島中央行きも783系ですが、先頭車はグリーン車なのでかぶりつきはできません。
1614896008-IMG_1313.JPG
約1時間半で国分到着。
1614896117-IMG_1314.JPG
国分で仕事でした。
1614896155-IMG_1315.JPG
仕事後に会食。鹿児島はやっぱりキビナゴですね。
1614896195-IMG_1318.JPG
鯵。
1614896266-IMG_1320.JPG
せせり。
1614896297-IMG_1321.JPG
このスタイルの焼き鳥は宮崎だけかと思ったら、こちらもそうでした。
1614896376-IMG_1323.JPG


posted by 生活の一部 |16:55 | 道外 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年03月04日

筑肥線で佐世保へ

地下鉄空港線はJR筑肥線と相互乗り入れしています。というか、空港線の博多駅以西はかつて筑肥線でした。(若干ルートは違いますが)
で、博多駅から地下鉄の西唐津行きに乗ります。
1614844808-IMG_1200.JPG
福岡市の隣の糸島市に入るとこんな感じ。
1614844839-IMG_1201.JPG
玄界灘。
1614844881-IMG_1205.JPG
佐賀県唐津市に着きます。
1614844920-IMG_1206.JPG
のんびり唐津市内を歩きたいところですが、今の私の体では無理。 西唐津から唐津線に乗り換えて佐賀駅に着き、さらに佐世保・ハウステンボス行きに乗り換えます。
1614844973-IMG_1208.JPG
駅近くのグリーンホテルのいけ洲というお店で、ウチワエビの天とじ丼食べました。美味しかったです。
1614845047-IMG_1211.JPG
佐世保バーガーを買ってスタジアムで食べようと思ったら水曜定休。
1614845206-IMG_1212.JPG
さらに駅構内のお店は休業中で佐世保バーガーは次回の楽しみになりました。いずれ松浦鉄道に乗りにきますから。 お土産を買って博多に戻ります。右と中央はどちらも長崎銘菓クルスです。
1614845341-IMG_1216.JPG
佐世保駅のすぐ横に巡視船があるのはびっくりです。奥には軍艦も見えます。
1614845380-IMG_1213.JPG
これが松浦鉄道。
1614845432-IMG_1214.JPG
783系ハイパーサルーンなので、上り列車は運転台かぶりつき席は自由席なので、早めに駅に行って特等席ゲット。(急がなくても大丈夫だったのだが)
1614845466-IMG_1215.JPG
こんな良い席ありません。
1614845611-IMG_1218.JPG
イベント時のみ開設されるバルーン佐賀駅。
1614845671-IMG_1219.JPG
またも鳥栖を通ります。
1614845561-IMG_1225.JPG
博多駅到着。手前は特急かもめ。今回は乗りませんでした。
1614845747-IMG_1227.JPG


posted by 生活の一部 |16:37 | 道外 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年03月03日

アビスパ戦

意外と寒くて急遽、ももひき買いました。ホテルの向かいがしまむらで良かった。

地下鉄福岡空港駅からシャトルバスで行きました。コンササポが複数乗ってました。
1614774998-IMG_1228.JPG
寒いのでウエストのうどん食べました。
1614775110-IMG_1230.JPG
アビスパシートというメインスタンド中央にしました。
1614775158-IMG_1233.JPG
ところがチケット購入しても、席番がわかりません。
1614775281-IMG_1286.JPG
Jリーグチケットのサイトでは、席番が記載されないことがあるということで、現地に行ったらわかるのかと思っていったらびっくり仰天な結果でした。 自由席だったのです。だったら「自由席」と明記すべきです。それに、ゲート番号も記載されていません。これはいけませんね。 ちなみに、アウェイサポーター席も自由席でした。でも。リーグ戦は指定席のようです。 あまり階段の昇降がないようにアビスパシートにしたのですが、スタグルはほとんどがバックスタンドで、結局ここを通ることになりました。
1614775509-IMG_1231.JPG
ここを歩いているときに私の姿がスパカーに映ったと娘からラインで教えてもらいました。 飛行機が近くを飛びます。味スタや松本、富山もそうですね。
1614775777-IMG_1234.JPG
1614776093-IMG_1235.JPG
キックオフ直後にトラブル発生。ミシャさんの椅子が壊れて修理してます。これもアウェイの洗礼? 体重が想定外?
1614776117-IMG_1236.JPG
今度は大丈夫?
1614776230-IMG_1255.JPG
アウェイチームがゴールしてもこれがでます。(ホームチームの場合はマスコットのイラストも登場します)
1614776280-IMG_1252.JPG
派手に散水してました。滑るわけです。
1614776367-IMG_1256.JPG
1614776431-IMG_1264.JPG
1614776547-IMG_1270.JPG
前選手はコンサの選手や四方田さんらと握手やハグしてました。
1614776586-IMG_1276.JPG
1614776677-IMG_1283.JPG
1614776700-IMG_1285.JPG
帰りはタクシーに博多駅そばのホテルまで乗りましたが、2000円くらいでした。 タクシーに乗ろうとする人は私以外に見かけず、タクシーがたくさん並んでいました。お客を乗せることのできなかったタクシーがほとんどのような気がしました。


posted by 生活の一部 |21:29 | 道外 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年03月02日

久大線と道中の猫

やっぱり今日の飛行機は欠航でしたね。昨日に来て大正解。旭川空港も飛ばなかったのはよっぽどでしょう。
選手は昨日のうちに来たのでしょうか?明日の午前に羽田経由?
ただ、スカイマークの福岡行きは飛んだようなので、それに乗ったとか?

1日日程が空いたので、湯布院の隣町にいる友人のところへサプライズ訪問してきました。
昨年7月の豪雨で久大線の湯布院の付近が不通になっていたのですが、昨日運行再開しました。
ゆふいんの森に豊後森まで乗車。
1614672140-IMG_1169.JPG
がらがらです。普通は中国人や韓国人で満員なんですよね。
1614672153-IMG_1170.JPG
最初に鳥栖に停車します。
1614672215-IMG_1173.JPG
筑後川を渡ると久留米で、ここから久大線に入ります。
1614672249-IMG_1175.JPG
ランチはとり天定食。
1614672303-IMG_1176.JPG
友人の最寄り駅(恵良駅)
1614672348-IMG_1177.JPG
自宅2階を改装してカフェになってました。週末だけの営業です。
1614672387-IMG_1178.JPG
1614672438-IMG_1179.JPG
1614672465-IMG_1180.JPG
1614672482-IMG_1186.JPG
なかなか近寄りません。
1614672504-IMG_1184.JPG
3匹いたうち1匹は昨年の水害のときに行方不明になったとか。 帰路は恵良から豊後森までこれ。
1614672570-IMG_1187.JPG
豊後森から博多までは特急ゆふ。写真は博多到着時。
1614672628-IMG_1194.JPG
これもがらがら。
1614672643-IMG_1188.JPG
晩御飯は九州各地の郷土料理が食べられる、博多のお店です。 トラウトサーモンと真鯛のお造り。
1614683296-IMG_1195.JPG
昨日も食べたけど、竹輪サラダ天。
1614683442-IMG_1197.JPG
ハトシという長崎の卓袱料理です。エビのすり身をパンにはさんで揚げたものです。
1614683475-IMG_1198.JPG
宮崎料理の冷や汁。
1614683567-IMG_1199.JPG
どれも美味しかったです。


posted by 生活の一部 |16:52 | 道外 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年03月01日

博多に来ました

本当は明日の予定でしたが、大荒れの天候のようなので急きょ、今日の飛行機に変更して博多入りしました。

選手は明日の飛行機でしょうか? 飛ばなかったらどうなるのか?

旭川から高速バスで札幌へ。(旭川・千歳直行便には間に合わず)
1614601497-IMG_1139.JPG
札幌でエアポートに乗り換え。意外と乗っていると思ったけど、北広や恵庭で下車する人が多かったです。
1614601523-IMG_1141.JPG
北広のスタジアム建設現場。
1614601555-IMG_1147.JPG
予約していたJALのマイレージチケットは別の日に変更し、スカイマークのシニア割を買いました。
1614601694-IMG_1149.JPG
意外と乗っていたけど相席にはなりませんでした。
1614601709-IMG_1152.JPG
金印が発見された志賀島。
1614601724-IMG_1155.JPG
地元の人と会食。
1614601837-IMG_1158.JPG
名物のゴマサバ。
1614601923-IMG_1159.JPG
棒棒鶏。
1614601979-IMG_1160.JPG
名産の長茄子。
1614602016-IMG_1161.JPG
熊本名物の竹輪サラダ天。
1614602058-IMG_1162.JPG
これも博多名物のもつ串。
1614602098-IMG_1164.JPG
どれも美味しかったです。


posted by 生活の一部 |21:17 | 道外 | コメント(2) | トラックバック(0)

前へ