コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2024年03月07日

最長片道切符の旅・第15日目

上越妙高で泊まったのはスーパーホテル。
当初は東横インを予約していたけど、こちらの方が安かったのです。しかも無料のワインなどもあるし、朝食はずっと良かったです。
1709802056-DSC01657.JPG
温泉もあるけど、よそから持ってくるのを循環消毒するので、温泉は入りませんでした。 リクエストしたわけでないけどトレインビューでした。
1709802244-DSC01655.JPG
ホテルに雪かき道具があって、ご自由にお使い下さいとあり、驚きました。だって、北海道ではこんな用意ありませんよね。
1709802403-DSC01663.JPG
こちらのホテルは親切だと思ったら、それは違います。反対なのです。 こちらは北海道より気温が高いので、降ってもしばらくすると溶けてしまうので、積極的に除雪しないのです。 春まで溶けない北海道では、まめに除雪する必要があるので、駐車場管理者がしっかり除雪するから、お客がスコップを手にすることなんか、普通はありませんよね。 フロントグラス用のスノーブラシは、本州では持参してこない客がいるでしょうから用意しておくのは良いと思いますが、でも、北海道ではどの車にも積んでいるから、やはりホテルに用意する必要もないし、見たことありません。 上越妙高から糸魚川まで新幹線に乗り、糸魚川から大糸線キハ120に乗ります。 因美線などJR西日本のローカル線で良く使用されていますね。
1709802517-DSC01681.JPG
時間があればここに寄りたいのですが、今回はアクセスの悪さもあり断念しました。
1709802615-DSC01677.JPG
険しい渓谷沿いを行きます。
1709802701-DSC01693.JPG
北小谷と南小谷の間の駅は小谷ではないのですね。 北千里と南千里の間の駅が千里ではなく山田というのは有名ですが。
1709802897-DSC01699.JPG
延々山の中を行くのは、大分宮崎の県境(日豊線)のようで良いですね。
1709802959-DSC01697.JPG
糸魚川で乗ったインバウンドの人(女性西洋人)が、運転士に、この列車は神城へ行くのかと尋ね、南小谷で乗り換えが必要と説明したのですが、不安そうにしていたので私が時刻表を見せて説明しました。 南小谷からは電化しているので気動車から電車へ乗り換えます。 インバウンドの人にはこの列車への乗り換えで間違いないと説明し、重い荷物を持ってあげました。 また、白馬駅で、あと2つ先の駅だと教えてあげました。 もちろん英語で、second station from here と言いましたよ。
1709803027-DSC01726.JPG
信濃大町で乗り換え(30分も時間があるのは無駄だが)松本に着きました。 松本では32分時間があり、デパ地下で美味しいものを仕入れるつもりでしたが、改札が混んでいて時間がギリギリで断念。(自動改札通らない切符ですから) もっと時間があれば以前行ったお店に行って、鯉こくとかイワナの塩焼きとか食べるのですが。また松本にコンサドーレの試合を見に行って美味しいものを食べたいので、山雅のJ1昇格を待っています。
1709803126-DSC01727.JPG
松本から長野まで特急しなのに乗ります。キオスクで買った野沢菜おやきでランチ。
1709803822-DSC01730.JPG
1709803842-DSC01731.JPG
高原から長野盆地に降りる際の風景は、日本三大車窓風景の一つです。 あまり良い写真が撮れなかったですが、雄大な風景です。
1709803263-DSC01740.JPG
三大の残りは、北海道の狩勝峠はとっくの昔にルート変更になって消滅しているし、肥薩線は数年前の水害で不通になっているので、今はここしか見れません。 長野から北陸新幹線で高崎へ行きます。
1709803330-DSC01746.JPG
さらに高崎で上越新幹線に乗り換え、越後湯沢で下車します。 新潟県に入るのは4度目です。他に4回出入りする県は1県、5回出入りする県が1つありますが、どことどこでしょう? 答えは4回は京都府、5回は東京都です。 京都は南北に長いとはいえ、そんなに面積ないのに4回も出入りするのは意外ですし、東京はもっと狭いのに5回なんですよね。 東京は狭いけど東西に細長いし、路線が多いからでしょうね。 越後湯沢に着きました。新潟の豪雪地帯では雁木(がんぎ)という歩道の屋根があります。
1709803481-DSC01766.JPG
小学校の教科書に、十日町の雁木が紹介されていたのを覚えています。 でも、新潟市などは雪が少ないのであまりありません。 それにしても今年は雪が少ないです。 この日は新幹線が多かったこともあり、39日間で4番目に長い416.7㎞乗りました。実乗時間は平均よりも少し多い5時間21分ですが、乗り継ぎが悪く、9時間31分の長旅でした。 15日間合計で3911.1㎞、区間外等も含めると4296.4㎞になりました。 泊まった宿は高級な宿ではありませんが(良く言えば家庭的)、夕食も高級ではありませんが、意外と美味しかったです。魚のフライはパサついてないし、美味しいタルタルソースがたっぷりかかっていて凄く良かったです。
1709803553-DSC01768.JPG
温泉は狭くて2名か、同じグループなら3名でも良いかなというくらいの狭さで、いつでも入れるわけではないですが、何せ2食付きで駅前という立地で8500円はコスパは悪くないでしょう。


posted by 生活の一部 |17:59 | 最長片道切符の旅 | コメント(0) | トラックバック(0)