コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年12月23日

私目線の今季のMVPベスト5 

今季を「振り返る」とき、いろいろな視点から振り返ることが出来ます。

ここまで何回か「振り返り」をしましたが、ともに過去に関わってのことでした。


ここでは、今季だけに絞り、J1を11位で終えた立役者を、私目線で5人選びました。

題して「私目線のMVPベスト5」です。


  1位  三上GM

        言うまでもなく、今季のコンサは今季移籍してきた選手たちの活躍が非常に大きかった。
        特に、夏にジェイと石川を獲得したことは特筆ものです。よくぞ獲得できたものです。
        彼らがいなければ、11位どころかJ2に降格していた可能性もありますね。
        三上さんに光を当てたい。


  2位  四方田監督

        今季は、選手の特長を把握し適切なポジション起用が素晴らしかった。
        相手チームのスカウテイングだけでなく、個々の選手の特長やプレーの把握。
        荒野のボランチ起用だったり石川のサイド起用だったり。
        来季は、ミシャさんが考えるシステムに合う選手の進言がヘッドコーチとしての大きな枠割に
        なるでしょうか。


  3位  ジェイ

        理由は書くまでもないですね。彼がどれだけチームを救ったか。
        選手の中ではMVP筆頭です。
        

  4位  小野伸二

        試合での活躍度でのMVP候補ではありません。試合出場自体が少なかったですし。
        なのに4位に挙げました。表に出てこない伸二の陰の力の偉大さに関してです。
        ジェイの活躍は小野伸二の存在があったればこそ。練習ではいつもジェイは伸二を頼っていました。
        伸二も丁寧にジェイに説明をしていました。練習開始最初の基礎的なメニューでは常に伸二の
        後ろで伸二を見ながら。伸二がいることで、ジェイは安心してコンサに溶け込めたのではないかと。
        伸二の貢献度は計り知れません。
        

  5位  チャナ

        チャナがボ-ルを持つことで、どれだけ他の選手にゆとりをもたらしたか。
        前線の選手が上がって行く時間をつくれたし、後ろの選手は余裕を持ってラインを揃えられたし。



あくまでも、私目線でのベスト5でした。 
異論はあるでしょうね。 でも個人の思いですので。

もちろん、札幌ドームMVPはソンユンで決まりです。 これに異議を申し立てるなんてことはしませんよ(笑)。

ジェイもチャナも後半からからですから。        


以上です。

posted by ベル |11:15 | コンサドーレ | コメント(2) |

2017年12月23日

石屋製菓社長石水創さんのインタビュー 

今朝の北海道新聞<聞く語る>面の全面が、石屋製菓の社長である石水創さんのインタビューでした。

コンサにとってかけがえのない石屋製菓様の社長インタビューなので紹介しないわけにはいきません。


ただし。コンサドーレとはかかわりない内容なので、インタビュー自体はスルーします。


 ★インタビューの趣旨

    ●石屋製菓の賞味期限改ざんから10年がたった

    ●同社は再発防止に取り組み、業績はV字回復

    ●日本のものづくりで不正が相次ぎ、モラルが問われる今、石屋製菓の10年は参考になるはずだ

    ●どん底からの再生をリードした創業家出身3代目の社長、石水創さんに復活への取り組みなどを聞いた


 ★見出しは3つ。すべて紹介します

    <期限改ざん「白い恋人」を再生 石水創さん>
    <朝から晩まで苦情電話殺到。会社がつぶれてしまう、と>
    <異変あれば、製造ライン止める。当たり前のことやるだけ>



私からの紹介は、以上です。

posted by ベル |07:09 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月23日

昨夜(12月22日)の<コンサにアシスト>の概要 

昨夜(12月15日)の、<コンサにアシスト>の概要です。 ➡ 主に画面表示されたテロップを拾って


メインは、U-18プレミアリーグ参入戦の、名古屋との決勝戦でした。


◆名古屋戦

◎<プレミア参入戦決勝 後輩のために勝利を>

   テロップ <前半 5分 宮崎➡佐藤➡大屋➡福田>
       *右前で大屋の素晴らしいラストパスを受けた福田が切れ込みながらシュート打つも枠へ行かず

   テロップ <前半 6分 宮崎➡藤村➡山保➡DF➡本間>
       *分厚い攻撃で、山保や本間がミドルシュートするも名古屋の選手に当たってしまった

   テロップ <前半 8分 CK藤村➡井川>
       *ドンピシャの井川のヘッドは惜しくも枠の上 

   テロップ <前半34分                                 0-1 >

   テロップ <前半41分>
       *右サイドでのボールの奪い合いに勝って持ち込み、グラウンダークロス入れるもはね返された

   テロップ <後半開始  OUT 大屋 IN 高島>

   テロップ <後半 4分 FK本間➡井川>
       *合わせた井川のヘッドは枠へ行かず

   テロップ <後半 8分 FK宮崎➡GK>
       *ゴールを直接狙ったFKでししたが、キーパーの正面だった

   テロップ <後半15分 >
       *コンサの右を単独ドリブルで破られ持ち込まれ、シュートされるも櫻庭がナイスクリア

   テロップ <後半17分>
       *コンサの左を上と同様の破られシュートされるも枠へ行かず

   テロップ <後半18分  OUT 宮崎・山保 IN 中村・野上>

   テロップ <後半21分>
       *藤村がドリブルで中央を上がろうとするところでファールを受けた場面

   テロップ <後半29分 中村➡藤村➡福田>
       *パスをつないだラスト、右の福田が中へ切り込みながらミドルを打つもDFにはね返される

   テロップ <後半31分 福田➡高島➡中村➡藤村➡佐藤➡加藤>
       *ゴール前で加藤がヘッドで落とすもDFに当たった

   テロップ <後半32分 中村➡加藤>
       *左からの加藤のクロスははね返される

   テロップ <後半36分 CK藤村➡井川➡野上>
       *ゴール前でごちゃごちゃになったがシュートで終われず

   テロップ <後半39分 FK本間>
       *本間のFKは味方に合わず


       *試合後の主将藤村のインタビューが流されていましたがテロップ表示はありません


◆櫛引の完全移籍


◆川崎の三好のプレー映像


◆石屋製菓さんのCM  ➡ チャナのなまらバージョン


◆エンディングは、名古屋戦をスタンドから応援しているサポ10名ほどを遠目から撮った映像


   <開幕まで64日>



以上です。

posted by ベル |05:33 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月23日

朝刊コンサ記事(12月23日)から 

おはようございます。


●CLC
     昨日が2017年の営業最終日。だから、去就関係などのリリースが来るだろうとの思いは、外れました。
     ただ、例年、年末年始の休業とは無関係に、リリースが来ますので、チェックは怠りなくやらないと。

●天皇杯準決勝
     午後1時から、神戸 vs セレッソ。午後3時から、マリノス vs 柏。
     コンサも来年は、この時期に公式戦をやりたいですね。

●レバンガ北海道  
     今日と明日、アウェー横浜で2連戦。横浜は中地区最下位。連勝したい。

●高校バスケット
     ウインターカップが昨日開会式。今日から熱戦が始まります。
     北海道代表は、男子が東海大学付属札幌(旧東海大四)で、女子は札幌山の手。
     ともに、明日初戦です。


朝刊コンサ記事からです。

◆見出しです

★<菅野獲得確実>

★<浦和MF駒井獲得へ><京都GK菅野も加入濃厚>

■菅野記事より
     ・札幌がオファーを出した元日本代表、J2京都GK菅野の獲得が確実となった
     ・22日までに本人側から移籍へ前向きな返事をすでに受け取っており、残すはクラブ間での交渉となる
     ・正式に決まり次第、近日中に発表される見込み

     ・これまで川崎三好、浦和駒井の期限付き移籍での獲得も決めており。現時点で3選手の補強がほぼ
      決まった



他に、駒井の記事がありますが、すでに報道されている内容と同様なので、スルーします。


今朝は、以上です。

posted by ベル |04:36 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月22日

今日の宮の沢 & 冬至のおやつ 

暖気で雪がどんどん融け、もしかしたら芝が出てるかも。
また、奇跡的な出会いもあるかもしれないと宮の沢へ。

出会えませんでした(苦笑)。新加入選手とまさかの、出会い。そういうことはないですね。
いや、かつてはあったんですよ。パウロン達3名とバッタリ。車が置ける時でしたから。


★門は今日も開いてました。

1513923429-repo1.jpg
★芝が少し出てました。
1513923453-repo2.jpg
★ある記者さんが。お聞きしたら夕方まで待ってれば会えるかも、と。まさか、待てませんです。
1513923560-repo3.jpg
★スケジュールは真っ白。リリースが出てからですね。
1513923580-repo4.jpg
宮の沢を後にして、JR手稲駅へ。 ★目的はローソンさんではなくお隣りさん。
1513923701-suisya1.jpg
★水車さん。和菓子と言えば水車さんです。
1513923715-suisya2.jpg
★お目当ては、これ。手稲の山口で生産されている南瓜「大浜みやこ」のあんをのせている串ダンゴ。
1513923793-suisya3.jpg
★3時にいただきました。添加物を一切使ってないので値段は他より高いことは事実です。   今日のような、何かの時には利用させてもらっています。   ちなみに、いつもだったら3本80円の串ダンゴです(笑)。
1513923811-suisya4.jpg
以上です。


posted by ベル |15:32 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月22日

今日(冬至)のノノラジより 

今日のノノは市内某所から、です(笑)。

来週も番組があるそうです。

今日は、去就関係・移籍関係中心でした。なので、いつものちょっとだけよりは多めです。


  ★前貴&櫛引 「武者修行に行って、向こうから評価されて良かったのでは。頑張って欲しいと言うしかない」

  ★菅野  「GKはソンユンンにないものが自分にあると思う選手じゃないと。菅野にはそれがあると思う」

  ★三好  「自分は不在中に社長室にも来た。電話では話した。来たんだからウチでやるんじゃないですか」

  ★駒井  「だいたいそう(報道)じゃないですか(笑)。僕は全然話してないけど」

  ★DF補強 「攻められないためにボールを保持する。ミシャさんの中にはDFの補強の考えはないと思う」

  ★正月休み 「誰が残るか決まるまでは落ち着かない」



三好も駒野もレンタルだと言ってました。だから、もうコンサへの加入は間違いないですね。
踊っていいんじゃないでしょうか。

それにしても、契約更改が年を越すかもしれない選手が複数名いそうな喋りでした。
直観では、ジェイとか?


他に有馬記念予想をしてましたが、それはスルーで(笑)。



以上です。


posted by ベル |10:37 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月22日

北海道民放STV 今朝の「どさんこワイド朝」 より 

朝のテレビ情報番組の中で、タイトルに書いた番組が一番コンサドーレを扱ってくれています。
そう、思ってます。なんせ元コンサの大森健作さんが準レギュラーですから。
他の番組で元コンサの選手がレギュラーないし準レギュラーで登場することはありません。


この番組は、その日の朝刊(一般全国紙や地方紙&スポーツ紙)記事から政治などいくつか気になる話題を
取り上げてコメントをしています。
放送時間帯は5時から6時半まで。私は、必ず録画しています。生で見ているのはNHK。
録画で見てコンサ関係がなければ即削除しています。
コンサコーナーがあれば、コンサコーナーの部分だけを保存版にしてから、他を削除してます。


今朝は<雪かき>を終えて、番組終了後の6時半過ぎてから録画を見ました。
ありました。で、内容からこれは、皆さんにも紹介しておこうかなと。


★コーナータイトル 「GO!GO!コンサドーレ」 健作さんがメインコメンテーターで。

★今日のテーマは  「来季展望! 健作解説 J1定着へのポイント」

★取り上げてた内容から

   ●1点目 「J1定着へ 大きな決断 監督の交代」

      ・5年後、10年後に優勝争いをするようなチームにするために

   ●2点目 「新戦力獲得へ!」

      ・駒井選手・三好選手
      ・より攻撃的なサッカーを目指す
      ・2人に共通することはボールを持ってからどんどん前へ前へ仕掛けること

   ●3点目 「J1定着のキーマン」

      ・全員でしょ
      ・その中でも、内村と菅の2人に期待してます
      ・内村はスピードだったり裏への抜けだし、フイニッシュ、精度素晴らしいものがある
      ・菅は小樽の星。左足魅力的。パンチ力ある。東京五輪世代なのでチャンスある



簡単ですが、以上です。


posted by ベル |07:18 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月22日

朝刊コンサ記事(11月22日)から 三好獲得・駒井獲得決定的・菅野合意 

おはようございます。


●冬至
     今日は12月22日。冬至です。今日を境にして夜明けがちょっとずつ早くなります。
     カボチャを食しましょう。

●去就情報
     コンサから今季期限付き移籍中の選手の中で、去就がはっきりしていないのは2選手だけ。
     今日あたりには、永坂と中原のリリースがきてほしいなあ。

●ノノラジ
     2017年ラストのノノラジですが、クリスマスプレゼントをノノさんからもらいたいなあ。
     駒井あたりどうでしょうか。三好も前進していたらいいなあ。
        ➡ 今朝の報道でクリスマスプレゼントをもらいました!!!


朝刊コンサ記事からです。

◆見出しです

★<駒井期限付き獲得><浦和MF決定的><ミシャ監督子弟復活>

★<今季リーグV川崎MF三好新加入><東京五輪候補左利きドリブラー><期限付き移籍>
  <三上GM「同世代・菅の刺激にもなる」><京都GK菅野とも合意>

★<川崎MF三好 期限付きで獲得>

■三好記事より
     ・札幌は、今季J1で優勝した川崎FのMF三好康児(20)を、期限付き移籍で獲得することに成功した
     ・三好は21日、クラブハウスを訪れ、メデイカルチェックを受けた

     ・初めて冬の札幌を訪れた三好は、雪の積もるピッチを目の当たりにし、驚きの表情を見せた

 三好 「寒いのは大丈夫。平気です。サッカーに打ち込める素晴らしい施設。雪は多いけど、しっかりと
      キャンプで練習できるので問題はないですね」

     ・高い技術を持った攻撃的なMFで、鋭いドリブルや両足からの積極的なシュート、決定的なラストパスが
      出せる若きレフティー

 三上GM 「札幌にいないタイプのドリブラーで、同世代FW菅の刺激にもなる」

 クラブ関係者 「相手のボランチと最終ラインの間でボールを受けてからの仕掛けで、相手の脅威となって
           ほしい。(チームとしても)中央での崩しを増やすことで、これまで取り組んできたサイド攻撃も
           より生きる」

     ・複数のクラブから声がかかったものの、新たな環境でもう一回り成長したいという本人の意志と合致
      した

 三好 「試合に出たい気持ちが一番強い。ここに来ても出られる保証はないけど、いい競争ができれば成長に
      つながる」

     ・ペトロビッチ氏の下で、ポジションは3トップのシャドーとなる見込み

 ミシャ 「将来の日本代表となるポテンシャルがある。1年でも一緒にやってみたい」

     ・と、話しているそう

 三好 「監督が代わって、どう自分の力を発揮できるか試してみたい」

■駒井記事より
     ・札幌が浦和MF駒井善成(25)を期限付き移籍で獲得することが21日、決定的となった
     ・すでにオファーは出していたが、この日、三上GMが本人と会って直接交渉
     ・移籍への意思を確認した
     ・今後はクラブ間で最終的な詰めを行い、正式に発表を行う見込みだ
   
     ・駒井は今季、24試合に出場
     ・ドリブルでの突破力に定評がある
     ・ミシャ氏には浦和監督時代に指導を受けていたこともあり、加入すれば札幌で師弟関係が復活する
     ・プレーを理解する指揮官のもとでの活躍にも期待がかかる

■菅野記事より
     ・札幌が19日夜に獲得オファーを出したJ2京都のGK菅野孝憲(33)と合意に達したことが21日、
      分かった

 三上GM 「GK具と争ってもらいたい。いい方向で話は進んでいる」

     ・期限付き移籍オファーを出しているMF駒井(浦和)と共に、近日中に正式発表される見込み



*いやあ、一気にきましたね。 早めのクリスマスプレゼントです! 踊ります!  

今朝は、以上です。

さあて、<雪かき>です(笑)。



posted by ベル |05:08 | コンサドーレ | コメント(0) |

2017年12月21日

うれしい勝訴 ~ 非コンサ 

ヤフーニュースで嬉しい裁判結果報道がありました。

ニュース(朝日新聞)のタイトルは、

  「園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定」


貼ります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000081-asahi-soci


のびのびとした元気な子供たちの声が聞こえてくる、そういうマチでありたいものです。

posted by ベル |20:26 | 日記 | コメント(0) |

2017年12月21日

2017の「公式グラフ」 ゲット 

コーチャンフォー新川店様で買ってきました。


★表紙です。 本のバックに、コーチャンフォーの青い袋にしてみました。

1513816864-gurahu1.jpg
内容紹介ですが、写真集なので難しいです。 なので、目次だけでも。
1513822066-mokuji.jpg
★公式戦全試合について、写真と概要説明が掲載されています。 ★また、2017年のトップチームに登録された全選手の紹介も写真と概要説明で。 ★P78からの「2017 ニュースな出来事」は、全選手について河合と荒野が語ってのもので爆笑も。 ★P114の選手出場記録は、公式戦全試合の全選手の出場記録が掲載されています。 午後のお楽しみです。


posted by ベル |11:19 | コンサドーレ | コメント(0) |

前へ