コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月14日

朝刊コンサ記事から (3月14日) その ②  

ここでは、主に内村記事の紹介です。

■内村記事より
    ・次はエースが決める
    ・神戸から移籍してきたFW都倉ら新戦力が加入して競争が激化する中、開幕から2戦は沈黙した
     ストライカーが存在感を見せつける
    ・遠慮や気兼ねもなく、ピッチ上で意見をぶつけ合う
    ・内村はミニゲームでコンビを組んだ都倉と身ぶり手ぶりを交え、積極的に意思疎通を図った
    ・ゴールへつなげるプレーのイメージを共有

 内村「新しい選手が入ると刺激になる。誰と組んだとしても、話しながらやっていく。都倉については
     分かりやすい特徴(高さ)があるんでやりやすい」

    ・自主トレ、キャンプを通して心と体を仕上げてきた
    ・ただ、代名詞の得点がまだ、生まれていない

 内村「僕がビッグチャンスを決められなかったことは悔しいけど、まだ、チームとしていい攻撃はできて
     いない。もっとできることはある」

    ・白星を重ねるために、一つのプレーの精度向上を求めた
    ・チームは開幕から1勝1分けで進み、負けなしで次節を迎える

 内村「出れば点を取りたい。チャンスは必ずあると思うし、決めたい」

    ・サポーターの強い願いを背負い、自らに課せられた仕事を全うする


■4試合厚別に記事より
    ・Jリーグは13日、J2とヤマザキナビスコ・カップで未定だった会場を発表した
    ・J2札幌の5月31日の福岡戦、6月21日の富山戦、28日の岐阜戦、10月11日の千葉戦を
     札幌厚別公園競技場で行う
    

●●● 浦和の件で、もう一つ記事がありました

★<「ありえない」コンサ・野々村社長>

■記事より
    ・サッカーJ1の浦和の一部サポーターが差別的な横断幕を掲げた問題で、道内の関係者から憤りの
     声が相次いだ

 野々村社長「どういう意図で書いたのかは分からないけれど、差別的な内容と受け取られかねない横断幕を
         掲示するなんて、ありえないことだ」

    ・浦和が横断幕の存在に気付いて1時間もたってから外したことも踏まえ、札幌ドームや厚別での
     試合運営を担当するHFC職員は

 HFC職員「コンサドーレのサポーターはこのようなことはしないと信じている」
       「誤解を招くものを見つければ、すぐに対応する」

    ・野々村社長は「無観客試合」となったことについては、元選手として

 野々村社長「誰もいないところでサッカーをやるのはつらいことだ」

     

*内村の1発です。エースの1発決まればチームは乗っていけるはず。
 チームのけん引役は内村ですよね。砂川―内村のホットラインなら最高ですが、菊岡―内村でもいいし、
 都倉―内村でもいい。あるいは、金山―内村でもいい。キーパーのこぼれ球でもいい。
 湘南戦で1発決めてくれ~~~

*横断幕の件。こういうことは、半永久的になくならないでしょうね、対立と戦争が続く限り。
 掲げる幕を事前にチェックしても、隠れて持ち込まれたらどうしようもない。
 掲げられた横断幕の内容を即時に<判断できる>人が、どれだけいるのか。現に事情がどうあろうと、
 今回の断幕はずっと掲げられたままだっというじゃないですか。
 「判断できる人」が常時点検の見回りするってことも、大変だし。経費も掛かるし。
 解決策は、サポ全員が自覚することしかないのでしょうね。

 それでも、理解できない人は出て来そうで怖い。

posted by tnfaki |07:00 | コンサドーレ | コメント(8) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:朝刊コンサ記事から (3月14日) その ②  

おはようございます。
内村は次回の湘南に点を決めてくれることを願っています。
(その次に都倉)
浦和の横断幕の件は永遠のテーマではないでしょうか?
サッカーに限らずオリンピックや世界大会等で不穏な表現を掲げる選手や人々がいますからね(今回のパラリンピックでは、無い事を願う)
札幌もサポーター集会や委員会等で話題に出るのではないでしょうか

posted by 桜父| 2014-03-14 08:51

桜父 さん

おはようございます。

本文でも書きましたが対立がなくならない限り、こういうことは事あるごとに生じるでしょう。サッカーに限らず。
戦争の悲惨な悲劇を後世に伝える語り部、あるいは大地震の悲惨さを後世に伝える語り部、そういうような人がサッカー界にいつでも存在し、語り継いでいくことしか道はないと思います。

posted by tnfaki| 2014-03-14 09:52

Re:朝刊コンサ記事から (3月14日) その ②  

ノノさんにあんなみっともない会見をさせるわけにはいきませんね。
大人なんだから、監視役がいなくても行き過ぎた行為には勇気を出してNOと言える仲間・札幌サポーターでありたいです。

次は是非ウッチーゴールが見たいです!!!

posted by はなざわ| 2014-03-14 10:19

はなざわ さん  

小学校から大学まで、あるいは小企業から大企業、果ては政治の世界でも。NOを言える人がいる集団は強いし一人歩きできます。
コンサがそうであってほしいですね。

ウッチ―ゴール見たい! 見たい! アシスト誰でもいいから見たい!
期待しましょう。

posted by tnfaki| 2014-03-14 10:39

Re:朝刊コンサ記事から (3月14日) その ②  

突然失礼します。
初コメですが、たまに見させていただいておりました。

>浦和の件<

うちも人種差別ではありませんが、不適切弾幕事件はありましたよね。
2005年だったと思うのですが、その前年の2004年に今は引退した2名のコンサ在籍選手(個人名はあえて出しません)が、酒気帯び運転及びそれに同乗していたことにより即刻2名の選手は解雇されまして。

 その翌年の2005年にそのうちの一人が鳥栖に入団してJ復帰したのですよね。そしてその鳥栖との試合(ホームかアウェイか忘れましたが…)で、一部サポがその選手へ向けて「飲酒運転撲滅運動」という横断幕を掲げてしまったのですね。

 試合前のウォーミングアップで当時の柳下監督がそれを発見し、大激怒され即時撤去されたことがありました。
(確か柳下監督は、撤去だけでなく「掲げたサポをつまみ出せ」と言って本当に大激怒していたとか。)

 試合前に監督が気づいたのが幸いでした。(しかしクラブスタッフでなく監督が気づき指示をするというのもどうかとは思いますが。当時はまだまだコンサドーレのクラブ力のなさが伺えます。)

 10年も前になり、当時は今ほど横断幕に対して不適切なものもなく、あまり大きなニュースにはなりませんでしたが、しっかり新聞記事にもなり話題とはなりましたね。

 突然すみませんでした。紙一重ということを言いたかったのです。

posted by 通りすがりのコアサポ| 2014-03-14 14:08

通りすがりのコアサポ さん

もう10年ですね。10年ひと昔です。
厚別での謝罪とか、私には思い出したくもない不祥事でした。

ですから、私からは一言だけで。
USへの指導が十分なされてれば、ご指摘されるような不適切な断幕掲額は起きないと信じたいです。

コメントありがとうございました。

posted by tnfaki| 2014-03-14 15:48

Re:朝刊コンサ記事から (3月14日) その ②  

ノノ社長のコメントも新聞等に載ってますね。ラジオでも言ってましたので、コンササポも教訓とせねば。
ノノ社長の顔にドロを塗る訳にはいきません。

posted by 蹴球素人| 2014-03-14 16:30

蹴球素人 さん

現在のゴール裏は、HFCを信頼しているのじゃないでしょうか。
言い換えると、かつてのようにコンサを陥れてしまうようなことはしないと信じてます。

posted by tnfaki| 2014-03-14 16:42

コメントする