コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年11月25日

セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

ホーム最終戦後のセレモニーは、いつもの最終戦同様のスタイルでした。
最初に、ドールズのみなさんの演技披露で盛り上げてから。
新聞報道されていた、石崎監督さんのお別れ映像は計画倒れだったのかなあ。
ご本人が固辞したとか何か事情があったのかもしれませんが、ありませんでした。

このエントリーでは、セレモニーの様子を写真でレポします。
今朝、昨日の試合の録画を早送りで見ましたら、セレモニーも入ってましたね。
でも、自分の備忘録にもなりますので。
そして、このセレモニーでのことで、ちょっと書いておきたいことを最後に。

これからです。
20121125-00.JPG
集合しました。開始です。 U-12から順にトップチームまで紹介ありました。
20121125-01.JPG
U-18も10名来てました。全員刈谷へ行ってるものと思っていました。 刈谷には19名行ってるのかな。(今日午後2時から、Jユース準々決勝があります) ひょっとしたら今朝、向かったかも。
20121125-02.JPG
ちなみに向かって左から、25鈴木1年、27工藤1年、26倉持1年、22濱口1年、17岡田2年、 8濱下3年、15佐々木2年、5深井3年、24泉谷1年、21種村1年。 なお、濱下と深井はケガ中。 トップチーム。
20121125-04.JPG
20121125-05.JPG
中央はコーチ陣でした。
20121125-06.JPG
「2012後援会が選ぶMVP表彰式」
20121125-07.JPG
大型ビジョンに、MVP選手の姿の一部分の映像を次から次と順に。誰なのかなと。 なかなかの演出でした。 古田でした。
20121125-08.JPG
20121125-09.JPG
20121125-10.JPG
嬉しそうな表情は一瞬だけ。表彰式でMVPボードを手渡され、握手を求められたときだけ。 分かりますねその気持ち。 矢萩社長の挨拶。
20121125-11.JPG
石崎監督さんの、生の声を聞くラストかもしれません。
20121125-12.JPG
セレモニーのラストは、サンクスウオーク。 ゴール裏へ来ました。
20121125-13.JPG
SA席前へ。
20121125-14.JPG
そして、最後にメイン前へ。
20121125-15.JPG
すべて終了したのは、8時15分過ぎ。 みなさんご苦労様でした。 最後に、書いておきたいことです。 手紙形式ですが。 US諸君へ これから書くことは、恐らく人生経験では君たちの3倍はあるだろうと思ってる自分が 思うことです。 昨日のセレモニー時におけるふるまい。 自分は、USの君たちを応援したく、年に何回かブログ上で応援してきた。 それは、これからも変えるつもりはない。 若い君たちがやろうとすることは陰ながら応援してきているつもりでいる。 熱く燃えて闘う姿には、もう自分にないあこがれもある。 でも、昨日のセレモニー時におけるふるまいにはがっかりした。 自分は多くのセレモニーを見てきたし実行もしてきた。 セレモニーに臨む最大かつ必要なことは、去る者への敬愛の気持ち。 その時点までの経緯はそれぞれあるでしょう、大きな成功を収めた人や逆に失敗を重ねた人も いるでしょう。 でも、セレモニーでは、ここまでの感謝の気持ちを表すことや次への激励をして送り出すこと だと思って実施してきた。 サッカーは違う。サッカーはこうなんだ。 もしも、そういう気持ちでいるのなら悲しい。 サッカーから無縁の人たちが遠ざかるばかり。 小中学生は、二度とサッカーなんてと思うことになってしまいかねない。 具体的に書くと、 あの段幕4枚はセレモニーで必要? ブーイングあの場面でする? 挨拶中に拡声器で罵声かける? 日ごろから、どういう応援が望ましいのか苦悩してる姿もフリーペーパーなどでも 伝わってきていますよ。 夜遅くまで活動したり、活動資金用に募金行動したり、試合当日は早朝から準備したり、 頭も体も使って。 だから、なおさらがっかりしてるのです。 ゴール裏を盛り上げようとする姿勢にはこれからも期待したいし、続けてほしいと思ってる。 自分は、実行動は無理なので来年もブログで応援するつもりでいます。 回数はそう多くないかもしれないけど。 セレモニーに臨む姿勢について、再度考えてもらえたらと思いました。 頑張れ~US諸君 ちなみに4枚の段幕は、こうでした。
20121125-16.JPG
20121125-17.JPG
20121125-18.JPG
20121125-19.JPG
上の3枚はつないで試合中掲示してましたね。試合中なら、ありでしょう。 でも、セレモニーでは、と思ったのです。


posted by tnfaki |11:49 | コンサドーレ | コメント(22) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

おはようございます。

昨日セレモニーのダンマクを見て「なぜつらぬかないのか」と思いました。
シーズン中にフリーペーパーで訴えてきたことを。
でもこんなふうに訴えるしかないのかもしれないのかなと。
私がいた場所で思ったことは、どんなに不満があっても人の話はちゃんと聞くべきだということでしょうか。
熱いサポーターであるまえに社会人として。

posted by チームがある限り| 2012-11-25 12:02

チームがある限り さん

こんにちは。

そうなんですね、社会人としてですね。
学生が中心だから、熱くなりすぎて走ってしまう気持ちはわからないでもないんですけどね。
サッカーはこうなんだと言われてしまえば何も言いえなくなるのですが、それでは悲しい。

また、来年がんばりましょうね、まだ1試合残ってるけど。笑

posted by tnfaki| 2012-11-25 12:30

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

初めて書き込ませていただきます。
tnfakiさんやチームがある限りさんの意見に賛成です。
今シーズンの結果については、誰も満足していないでしょう。しかし、昨日はホーム最終戦。セレモニーもある。いろいろと不満を何かにぶつけたい気持ちはわからないでもないけれど、クラブ運営の責任者、監督が話をする時にはしっかりと聞くべきだと思います。ブーイングをするなというつもりはありません。それなりの立場の人の話は聞くべきだと言いたいのです。
四年間、石崎監督は本当に頑張っていただいたと思います。「四年間で残したものってなんだ!」というヤジもありましたが、主力がどんどん移籍する中で若手を育てたこと、そしてJ1に昇格させたこと。これは間違いなく石崎監督の功績です。それをサポーターみんなで認めるべきではないでしょうか。
来シーズン、どのようなチーム編成になるのかはわかりませんが、J1に昇格することを期待しています。応援して行きます!

posted by toshizugon| 2012-11-25 12:45

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

せっかく1年間頑張ってきたUS若者たち。

アウェイゲームも全部行ったんじゃねぇ!
我らが『コールリーダー』!

昨日のゲームは最悪なホーム最終戦だったよ。
リーダー言ってた通り、
『これがオマエらの一年間の集大成かぁ!』って
俺も思った。

でも、良い時も悪い時もあるよ。
あれはないんじゃねぇか!って、思ったよ 俺も。

でも、お前ら若者も『完璧』じゃないよなぁ。
来季、又いっしょに応援しよう!

俺は、リーダーと喋った事ないけど、
気持ちは同じだぜぇ!

posted by USじゃないけどゴール裏だよ| 2012-11-25 12:59

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

彼らだってあんなダンマク出したくなかったでしょう。せめて最終戦で気持ちのこもったいい試合見せてくれたらあんなものは試合中にしまっていたでしょう。最終戦ってある意味セレモニーだと思います。セレモニーであんな無様な試合見せられて、自分は怒りすら覚えました。あんな試合の後に拍手を送っているようじゃJ1定着なんて無理!危機感持て!って、USの人たちは伝えたかったのだと思います。

posted by りー| 2012-11-25 13:12

toshizugon さん

長いコメントありがとうございます。
石崎監督さんの功績はいろいろあるでしょうけれど、やっぱり昨年のJ1昇格ですね。

応援していきましょう!
短くて済みません。

posted by tnfaki| 2012-11-25 13:39

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

初めてコメントさせていただきます。

昨日のブーイングでモヤモヤしたまま帰ってきました。  

今日のtnfakiの更新やチームがある限りさん、toshizugonさんのコメントを読み救われました。学ばさせいただきました。

僕も来シーズンJ1昇格できるよう応援していきたいと思います。

posted by こーじ| 2012-11-25 13:40

USじゃないけどゴール裏だよ さん

コールリーダーくんは宮の沢にもよく顔を出してますよね。彼をも応援したくなりますよね。

来季、また一緒に応援しましょう。

posted by tnfaki| 2012-11-25 13:41

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

横浜F・マリノスのゴール裏にいる住人です。他サポがここに現れるのはいけないことだと思いますが、横断幕について私も考えたことがありますので、意見を聞いていただけたらな、と思います。

マリノスも松田直樹の退団年にものすごいことをやりました。社長や監督のあいさつのときに、松田直樹のコールを延々と歌い、横断幕を出しました。そして遅くまで座り込みを続けました。結果は皆様のご承知の通り、残念ながらマツは退団し松本へ移籍しました。
しかし、これ以降、フロント人事は変わってませんが見た限りでは応援する人たちのことを考えた運営をしているように思えます。あのときの行動はかなりフロントとしては考えを変えざるを得ない状況に追い込んだと思います。

昨日の札幌でのセレモニーで掲出された横断幕の掲出に対して、私としてはUSの行動に賛成したいです。この行動は相当の勇気がいります。USとしてもセレモニーの空気を壊したくない。しかし今、行動しなくてはならないと思ったのでしょう。こういうことって将来のコンサドーレの種になると思います。

コンサドーレ、他サポながら、川崎に東芝があったころから好きでした。気づいたら横浜の応援してましたが、コンサドーレがJ1に再び上がることを願ってます。そしてまた対戦する日をお待ちしております。

長々と申し訳ございませんでした。ありがとうございました。

posted by 相手の横浜FMのサポの一人| 2012-11-25 13:47

りー さん

選手やチームに伝えるのは、試合でいいと思いますよ。

私が、若者に知ってもらいたいことは、送り出す時は”敬意”をもって、ということです。
対象が、どういう相手であってもです。
今回のことで、それが少しでもわかてもらえれば、それだけです。

posted by tnfaki| 2012-11-25 13:47

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

 段幕やブーイングは遅かったですね。彼らも本来ならセレモニーではやりたくなかったでしょう。試合に勝ってたらやらなかったどうかはわかりませんがそれをさせるような酷い試合内容では仕方がないとも言えます。
 ただ、社長のが話している間のブーングはいただけません。人が話している間にはキチンと話を聞かないといけないと思います。
 あとはその前後にブーイングしようが段幕あげようが自由でしょう。
 ただこのチームはそれをこれまでしなかった。サポーターもホームで負けたらなんでも拍手、これではチームは強くなりません。ホームで負けたら必ずしもブーイングをしなかった、チームを甘やかし続けたつけが出たんだと思います。

posted by 孔明| 2012-11-25 13:49

こーじ さん

そうですか。ありがとう。

来年も一緒に応援がんばりましょうね。

posted by tnfaki| 2012-11-25 13:49

相手の横浜FMのサポの一人 さん

わざわざありがとうございます。

聞かせてもらっただけにしていただけませんか。
私が、若者に伝えたいことと、少々意味合いが異なってるように感じますので。

こんな返答でホントに申し訳ありません。
またいつか、対戦させてください。

posted by tnfaki| 2012-11-25 13:58

孔明 さん

ブーイングは、試合ではやって構わないと思いますし、遅いという考えには、そう思うところもあります。
選手は甘やかされてるかもしれません。
練習の準備や後片付けなどを見てるとそう思いますね。

同じことを書いてるのですが、送り出す時の”敬意”を感じられなかった。
人生、これ大切な所だと思います。

posted by tnfaki| 2012-11-25 14:05

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

J1に上がって、負けてても負けても、ただひたすらに、ゴール裏の人たちは応援をつづけてきたと思います。
開幕から勝てない日々が続き、ゴールデンウィークのころには、他のチームでどんどん監督交代が行われるなか、チームとして、石崎監督継続の判断がありました。その後、チームは、相変わらず、低迷し続けました。夏には、再度、石崎監督継続の判断「監督コーチ陣が一体になっているので」というわけのわからない理由のままでした。これまで、そのやり方でだめなら変えなければならないのでは?と思いながら、「期限を決めて目標勝ち点を設定し、さらに、外国人の補強をする」という方向でチームは、順位の上昇を目指しました。残念ながら結果として、うまくいきませんでした。J1で戦えるフィジカルを作るために課したとーレーニングのためか、開幕前から怪我人続出とう事態は、シーズン最後まで、スタメンに困るという事態を生みました。運が悪かったのかもしれません。
しかし、チームの中で決定権があり責任のある大人たちが決定して実行してきたことなのですから、その大人たちが今シーズンのそれらのことに対して、しっかりと総括をしなければ、ならないと思います。それなくして、大人の話を聞きましょうというのは、難しいと思います。人間なので、判断を間違ったのなら間違ったでもいいと思います。今年の判断を、チームとしてどうとらえているのかを、発信してくれなければ、不満を持つ人たちは、セレモニーの場面であろうとも、静かには、見ていないと思います。
石崎監督が我慢して使い続けて、育った若手がいるかもしれませんが、そのために出場機会が、もらえずに伸び悩んだ選手もいると思います。

私ん書いた文を見て、気を悪くされるかもしれませんが、こんな風に考えている人間もいることを知っておいてください。

キックオフセレモニーには、すっきりしていきたいと思っています。

posted by まさひろ| 2012-11-25 14:14

まさひろ さん

気を悪くなんかしませんよ。
まさひろさんが、真っ当に思いを語られてるのですから、受け止めさせてもらいます。

一言いいですか。
サポミという大きなチャンスがあったと思います。

キックオフセレモニーでは、期待感の持てるものであってほしいですね。

posted by tnfaki| 2012-11-25 14:23

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

先程コメント書かさせていただいた時にtnfakiさんの「さん」を書くのを忘れてしまいました。

いつもコンサと生きるさんと呼ばさせていただいていて、今回はコメントを書くということでコンペして書いた所、忘れてしまいました。

申し訳ありませんでした。

posted by こーじ| 2012-11-25 14:51

こーじ さん

気にしないで。

君のブログに、免許取った!合格した! という時に、一度コメントさせてもらった記憶がありますよ。

就職活動頑張ってね。

もし、他人と間違えてたらゴメンなさいね。

posted by tnfaki| 2012-11-25 15:14

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

ブログをいつも読ませて頂いていましたが初めてコメントします。
私はいつもの席では無く最後だからとゴール裏で応援してました。セレモニーの時は口笛で社長さんの話は殆ど聞こえず注意してくださる方もいたのに聞く耳を持たない様子でイライラしてしまったのと情けなく感じてしまいました。
確かに皆さんのおっしゃるように今年の結果を見れば不満が出てもしょうがないですが、どうしてあの場面だったのか。 ああいう場合はHFCのスタッフさんも止めに入ったりする事は難しいとは思いますが何とかならなかったのかなぁと残念に思います。

石崎監督が応援にきているみんなにお別れをできるのはあの場だけだった事を考えるとあの終わり方は悲しいなと…。 なんだかまとまりもない文になってしまいました。このブログをUSやMMPの方達が読んで何か感じてくれたらと思います。

posted by みぃ| 2012-11-25 15:57

Re:セレモニー関係の写真レポ&セレモニー時でのこと

コメントせずにはいられず、パソコンを打っています。
まったく同感です。
同じ考えの人がいて、本当にうれしく思います。

いつもSA、SB、時にはファミリーゾーンで応援しています。私はコンサのサポーターですが、ゴール裏のサポーター達のファンでもあります。ゴール裏で声をあげ、飛び跳ねて応援する人たちを見るのが大好きです。スカパーでアウェイの放送を見て、現地で応援している方々を見ると、誇らしく思ったりもします。地元のチーム、素敵なサポーター、本当に札幌はいいなぁと思います。

それだけに、残念でした。やはり大人として、話は静かに聞くべきだと。子供達もたくさん見に来ていたのですから。(かつて、口汚く野次る客が連れてきた子達も、同じ口調で野次っていて驚きました。あまりにもひどいので、隣席の方が注意されてました。)

これからもチームを応援し、ゴール裏の皆さんの応援を楽しみにしています。

posted by 来年も応援!| 2012-11-25 16:07

みい さん

ご丁寧にありがとうございます。

仰ることよ~くわかりますよ。私はわかりました。
ほぼ、同じ考え方ですね。
私も、何書いてるか、言いたいこと伝わるように書けてるかと常に自問自答してます。
それほど書いてませんが。汗

読んでくださっててありがとうございます。

posted by tnfaki| 2012-11-25 16:15

来年も応援! さん

100人いれば100個の考え方があります。
互いにそれは尊重しなければなりませんね。
成熟した社会はそうだと思うのです。

試合で野次ることは状況によってはやむを得ないことがあるかもしれません。野球なんかはサッカー以上です。高校野球でも野次るんですから。

昨日の場合は”敬意”が必要だと思いました。

これからも、コンサドーレの応援を続けましょう。
ありがとうございました。

posted by tnfaki| 2012-11-25 16:24

コメントする