コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年01月30日

先ずは特典から鑑賞

チームスタッフ座談会
(=´∀`)人(´∀`=)

1517313072-4FEE9FB0-A180-4CA1-8C5A-83C128DAB44A.jpeg


posted by odo5312 |20:50 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年12月29日

HBC 15:25 サポを科学(音声学)

番宣をチラッと見た感じでは
試合に集中している
一斉に歓声が湧く
失点時に切り替えが早い
など札幌の特長を捉えている
試合の音声を科学的に分析して
サポが選手の背中を押せる理由を
検証、証明した画期的な番組と言えそうだ

1514497856-IMG_8598.JPG
実験 サポーターを科学
コンサ残留要因を証明

ゴール後のジェイが手を耳に当てるポーズと
併せて、改めてサポーターの仕事を振り返りましょう


posted by odo5312 |06:50 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年12月28日

コンサ第4位!北海道10大ニュース

なかなかの高順位に収まる
野球、サッカー、冬季アジア大会、冬季五輪
道新読者はスポーツネタが好きみたい

北朝鮮 4,630
F清宮  4,360
F大谷  4,250
コンサ 3,342
(応募4,962件)

1514410844-IMG_8582.JPG

1514411965-IMG_8584.JPG
↑ これは早速JAYに知らせよう


posted by odo5312 |06:40 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年12月20日

パーフェクト賞カレンダー チョイスに悩む

1513769499-IMG_8426.JPG

ジェイ、都倉、ヘイス
FW三銃士は外せない

カメラマンの写真が素晴らしく
12枚に絞れない

磐田戦、俺が選ぶベストゴール
小野伸二、福森晃斗、石川直樹は外せない

あと玄人好みの
横山、早坂

コンサのDNA
宮澤、荒野、菅も入れたい

稲本
アウェー東京戦のパスカット、しびれた

他にも竜二、ソンユン、四方田監督

フリーキック前の数名の写真もいいな


12枚に絞り
オリジナルの卓上カレンダー

贅沢な悩みです(笑)


posted by odo5312 |20:31 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年11月17日

2日前入りの理由

デーゲームだから(エルゴラ)

[札幌]16年ぶりとなるJ1残留へ王手。万全の準備を施すべく静岡へ http://blogola.jp/p/74604 http://blogola.jp/p/74604 

見送りの時にコンサドーレ全職員で見送ったというのも良い
残留はクラブに関わる全ての人の希望であり光だ

ふと思い出したが、アウェー戦の勝率、引き分け率を高めるのが
来季の課題となるが、一つ提案したい
選手全員へのベースアップとして、宿泊ホテルをグレードアップできないか

残留したら、是非選手とスタッフも待遇も良くしてあげてほしい
身体のケアは絶対に大事だ、特に睡眠は
活きたお金の使い方になるに違いない


posted by odo5312 |11:53 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年11月16日

年間最高試合賞

どこよりも早い年間最高試合賞、発表したい
えーーーー???

まだ3試合あるじゃんとうばんじゃん
って言われるだろうが確信した

9月のドームのジュビロ磐田戦だ

理由はいくつかある
まず一体感が生まれた試合だった、その一体感がその後の
ベストゲーム賞候補の厚別レイソル戦と、アウェー初勝利にして
残留王手をかけたFC東京戦に直結したんでないか、そう考えた

あの磐田戦は試合は0-1からの逆転劇だった
同点でとっくんの揺りかごパフォーマンス
ヘイスの逆転弾でジェイも続いて揺りかごパフォーマンス
一生に何度もない揺りかごチャンスをホームで決めた

同点弾は右サイドから早坂が鮮やかにクロスを入れて
右サイド攻撃の見本とも言える美しいゴールだった
https://youtu.be/i71YER7oXVo

逆転弾は小野伸二投入直後に始まったポゼッション&パスワークから
これも赤黒教則本に載せてもいい完璧な崩しだった
魅せるサッカー
美しいサッカー
鮮やかなサッカー
熱狂、歓喜
そういうスタジアムライブに必要な全てが詰まった試合だった
https://youtu.be/F2N4Alosdxo

磐田戦、ベストゲームに推す理由はそれだけじゃない
のちに残留を引き寄せるゴールを立て続けに決めたジェイを鼓舞する弾幕
あの英語の弾幕は、今にして思えば相当効いていたのじゃないかなと想像する

ピッチも躍動、スタンドのサポーターも最大限の知恵を絞り
助っ人たちを鼓舞した
勝たせる雰囲気
野々村社長がずっと訴え続けたスタジアムの雰囲気を、
勝負の9月(四方田監督)に出し、ジュビロ磐田に勝ち切ったこと
オマケに福森も俊輔先輩と話が出来たこと
あれもこれもそれも全部含めて、ホーム磐田戦、年間最高試合賞だ


もちろん、残り3試合でそれを上回る試合を見せてくれても良くってよ

ただ一つ、2001年は0-2、0-1、0-1で敗れてる
燃え尽き症候群だったわけだ
サンプルは1年分しかないから気にするこたあない
でも、それくらい終盤戦は勝つことが難しい
相手チームの選手もそれぞれアピールしなくちゃいけないからな

清水戦は試合の状況によっては談合ドロー上等な雰囲気も出るだろう
昨年の金沢戦のように、双方負けなければいいという試合
https://youtu.be/eVp_s7-Iwp8
生き残るならなんでもありだ

1510822835-IMG_7253.JPG


posted by odo5312 |17:32 | データファイル2017 | コメント(11) | トラックバック(0)

2017年11月04日

下から6番目

勝ち点や
拾った画像で
酒を呑み

1509792902-IMG_6830.JPG


昨年のJ2から復帰した
札幌、清水、セレッソ

もしも
3クラブとも残留したら

2016年のJ2は
レベルが高かった
そう言えるよね

だから私は
セレッソ優勝が素直に嬉しい


posted by odo5312 |19:54 | データファイル2017 | コメント(2) | トラックバック(0)

2017年10月30日

鹿島戦反省

反省
しなくていいです

着実にチームは前進してるではありませんか
残留という視点でいうと
順位が13位ということもあるので
1試合減った、消化したということが重要なのです

札幌34  清水31  甲府28
ということは次節ドロー以上ならOKなんです
何もブレる必要はない
今のサッカーで充分イケます

鹿島に1-2 負け  得失差でマイナス1  僅か−1ですよ
ここをもっと評価してあげなきゃならんでしょう

得失差の法則、順位がそのまんま決まってしまう怖い数字
残留争い、降格可能性を具体的に表す恐怖指数
それがマイナスの得失差であります

仙台-11
札幌-12
清水-17
甲府-16
広島-18

新潟、大宮は置いておき、以上の得失差を比べてみれば
我が赤黒軍の優位は一目瞭然

自信持って、清水へ
さわやかのハンバーーーーグ食って、勝ち点1以上持って帰れヨ!
↑アトーカイセイネンブヘノメッセ

posted by odo5312 |12:03 | データファイル2017 | コメント(2) | トラックバック(0)

2017年10月19日

高さという強み

道新コラム コンサドーレ  データは語るより
四方田監督コメントに注目

ジェイとトクの2人がいると、
2箇所のロングボールターゲットができる
クロスやゴールキック(ソンユンが韓国代表合宿で学んできた)
の競り合いなど、あらゆる場所で生かすことができる

ツインタワーは札幌の代名詞の一つ
これが逆にちょこまか動くチャナを際立たせてもいる
相手は守り難いだろう


戦術都倉(都倉依存では生き残れない)
前半と終盤戦で最もコンサドーレが変わった事は
攻撃の起点が増えた事だ

誰か1人に負んぶに抱っこのコンサドーレは終わった
これからコンサドーレの黄金時代を迎える
そのための残り5試合だ
全員で最後まで走り抜こう

posted by odo5312 |06:35 | データファイル2017 | コメント(2) | トラックバック(0)

2017年10月15日

自信に繋がる13位浮上

試合数が減るほど
上位が有利になる
得失点差もワースト3位から
プラス3を乗せ改善
柏を完封したのは大きい
厚別を選択した四方田監督の読み
選手たちの一歩も引かない強気姿勢
厚別に集まった赤黒サポーターの意地
勝ち点3を我らの自信へ
次はAWAY初勝利だ!

1507994097-IMG_6304.JPG


posted by odo5312 |00:13 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年09月29日

AWAY初勝利は9月中に(祈)

1998年5月5日    神戸ユニバ   3-2 神戸      吉原、バウテル、バルデス
2001年3月10日  長居              2-1C大阪    ウィル、播戸
2002年3月31日  瑞穂             3-0名古屋    OG、山瀬、森下
2008年3月30日  柏                2-1柏            西嶋、西
2012年10月6日  埼玉            2-1浦和         古田、古田
2017年?月?日   Eスタ?、味スタ?、アイスタ?、吹田?



J1でのAWAY戦の初勝利
J2との大きな違いの一つはAWAYの試合運びの難しさ
誰が監督でもどんな戦術でも札幌は苦しみ続けている
春を逃せば、秋になるのはデータの通り
AWAYの初戦仙台戦を落としてから、AWAYの苦戦は未だに続く
片目が開くのは、9月なのか、10月なのか、11月なのか


AWAY広島戦とHOME鹿島戦
残留争いから頭一つ抜けるためには勝ちたい2試合だ
少ないチャンスをぜひモノにして欲しい

posted by odo5312 |20:47 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年09月26日

勝ち点積み重ねを振り返る

3節  セレッソ  1
4節  サンフレ 3
6節  東京  3
7節  フロンターレ 1
9節  ジュビロ  1
10節 アルディージャ 3
17節 エスパルス 3
18節 アルディージャ 1
19節 レッズ 3
22節 ヴァンフォーレ 1
24節 ベガルタ 3
25節 ジュビロ 3
27節 アルビレックス 1


泣いても笑っても
あと7試合だ
自分たちを信じろ!


1506380499-IMG_5506.JPG
持ち駒マグネットで遊ぶ
芝柄のホワイトいやグリーンボード発売おなしゃす


posted by odo5312 |07:29 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年09月23日

秋場所

まずは秋に残留争い出来ていることに感謝します
採れたての穀物と鮭を蹴球の神に捧げます

米ダービーと言われる新潟戦
北海道米の格付けはいまや新潟米を上回る
食のプロ達がこぞってコメチェンしたのもうなづける
JA北海道グループの努力の結晶だ

さて秋場所
相撲ファンもまずは小兵
タイの海
に注目して欲しい

玄人は壱師川、速咲香、慈英、美矢澤らの働きぶりを

堀米酢、呂比須
の存在は否応なしに見ささる(北海道弁)


要点
録画予約してから札幌導夢へ


1506120206-IMG_5287.JPG
1506121604-IMG_5284.JPG


posted by odo5312 |07:29 | データファイル2017 | コメント(1) | トラックバック(0)

2017年09月17日

そして神戸戦反省

今朝の道新に物申す
なんでカラーなんだよっ
16年ぶりの連勝の時がモノクロで、「札幌苦杯 また敵地」がなぜカラー?
ニュース記事のバリューが分かっていないね

まぁ、記事内容はまともである
ソンユンの弾き
あれは何故だろうと思っていて、理由が分かってよかった
ポドルスキのシュートは結構強かった
ソンユンのコメントでは強気だったが、あれは弾くだろう、
キャッチ出来ないだろうというポドルスキの読みが当たったのだ

その背景に神戸側のスカウティング、つまりソンユンの研究の成果があった
弾かれダマをいつも流し込まれる
悪癖と言えばそれまで
時間帯もどちらに転ぶかわからない開始4分だった

実は札幌にもチャンスは2回以上あった
チャナも石川も早坂もしっかりと都倉に合わせた
シュート決定率をあと2ポイントほど伸ばせる
都倉に関してはそう思っている
カードをもらっている時は、都倉に疲れが溜まっている時
内村もまだまだ出番はあるから準備をしておいて欲しい
最後の最後は必ず総力戦になる
本音はガンバ、鳥栖戦を待たずに残留を決めたいところだが
最終節までもつれるというシナリオも当然用意しなければならない
新潟だって死に物狂いで来るだろうから

神戸の2点目はコーナーキック
弾道が素晴らしくDF・GK共にノーチャンスというのが正直なところ
わずか22分で決着はついてしまった

こういう場合、得失点差をいかに縮小していくかなのだが
結果取られず、取れず
次に他会場を見て、この試合を評価するのだが、
清水が川崎に0-3負け  よし!
広島がセレッソに1-0勝ち   ブー
甲府が鳥栖に1-2負け  よし
ということでして、14位キープ 勝ち点は試合数と同じ26だ

26という数字
清水28と広島23の間の微妙な数字
一方、降格ラインより下は、21・21・11
新潟の降格はほぼ決まり、かつての札幌の姿そのまま
問題は甲府と大宮に抜かれない事

大宮はガンバと2-2ドローと、なかなかの粘りを見せしぶとい
こうなってくると、23日のJAサンクスマッチ新潟戦は
どうしても負けられない
負けられないというか、ドローすら許されない

鍵は守備の立て直し
それも試合を90分の俯瞰でピッチ上で考えられる人の投入だ
一つのアイディアとして稲本を挙げたい
ベンチに入っていたのは、新潟戦の布石
そんな事まで考えてる俺は、もう残留で頭が一杯である

それではお聴きください
前川清さんで、そして神戸(戦)
https://youtu.be/9Fwy2n4LR54

posted by odo5312 |04:56 | データファイル2017 | コメント(2) | トラックバック(0)

2017年08月21日

J1残留対策本部開設

いよいよ最後のデッドヒートが始まる
まずは夏休み明けまで残留争いに加われて光栄だと申し上げたい
過去二回は箸にも棒にもかからない状態から最速降格した
あれに比べれば、今シーズンは期待出来るし楽しめる
重要なのは楽しめるか否かだ
真剣な大人の娯楽としてのサポーター論だ
選手たちは娯楽じゃないが



大宮→広、鹿、G、磐、清、横、柏、C、仙、甲、川

広島→宮、新、C、清、札、鹿、川、浦、神、東、柏

札幌→仙、磐、神、新、広、柏、東、鹿、清、G、鳥


上記を睨みながらおぼろげに見えてくるのは、

札幌ー広島
札幌ー鹿島

この二試合を取ればかなり優位に運べる
そう感じている

1503299244-IMG_4496.JPG


posted by odo5312 |06:49 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)