スポンサーリンク

2011年07月23日

しゃあない

じょんに催促されちゃ~書かんわけにいかんか

花嫁の父<アニー編>



っても たいしてネタないのヨ


前日(7/16)

「葵の納豆」戦行って

祝勝会なしでワシの親族「お久しぶりネ」会に出席して
(こんな日サッカー行ってたのかって笑うヤツは、我が親族にはいない)

2時間弱でお家にBACK


お家ではおっかぁの兄弟がすでに宴会中

普通にすんなり加わって、義弟と二人で焼酎1本


なんせ 嫁に行く娘が実家に帰ってこない

手稲 遠いしょ   




当日(7/17)

普通に4時半に目が覚めて


ん? でもいつもと違う

タオルケットが腹の下にあって、枕が足元にある

やっぱ 緊張してるのかな?

おっかぁ 曰く

二人で1本開けたら記憶なくすの当たり前だべさ!!!



で 11時過ぎに式場にたどり着いて

12時から両家親族紹介と写真撮影

いるんだよ 我儘な親戚の親父が
12時まで来いって言ってるのに来ないのが はい ウチにも若干1名



13時 第一部開始(親族・会社関係)

結婚式省略して披露宴の最初に人前式

主賓のあいさつがあって乾杯

お色直しのエスコートしたばあちゃんが、花嫁さんに引っ張られてたなんてのはあったけど

こっちは酌して廻っててそれどころじゃない

自分で飲む暇もない・・・飲みたくても飲めない・・・気持ち悪い


そんな時

テレビ塔ビヤガーデンで昼間っから飲んだくれてる連中からメール

こんなんとか  こんなんなっちゃってんじゃないかとか

期待してたみたいだけど


最後に新郎・新婦から両親に感謝状贈呈

こんなところで娘から何か言われたらやばいかなって下向いてたけど、なかなか始まらない

へんだなと顔あげたら 婿殿が

「これ なんて読むの」

(私達の成長に尽力され)


一生懸命笑いこらえててたのが、出席者には涙こらえてるように見えたみたい





18時 第二部(友達連中)

一部は親族なり婿殿の会社関係だったから、それなりだったけど

二部の友達連中はまいったネ


女性陣はほとんどがキャバクラのおねぇちゃん状態

男連中ときたら

カーボーイハットかぶったのがいる

半ズボンにトンボ眼鏡もいる

ダンナのサッカー仲間はユニ&タオルマフラー

ただの飲み会状態


両家の親族は、両親&兄弟だけ

酒注ぎに歩くのやめヨ ってことで話がついて

両家でかってに飲み会






で 最後の最後

来ちゃいました

花嫁さんからのお手紙の時間



「お父さん お母さん 今まで育ててくれて ありがとう」

来ちゃいました


じょんご期待のシーン

ん~ 期待に答えちゃうのかな なんて考えてたら



隣で新郎の親父が声出して泣きだした


「ちゃう それオレ」


って 怒ってるうちに終わっちゃいました!?







posted by アニー |16:45 | その他ネタ | コメント(2) | トラックバック(0)