スポンサーリンク

2007年01月28日

来週

今日は、あっちこっちのブログ呼んでたら、時間なくなっちゃたんで、来週カキコします。

さて、お題は何がいい?
1 祝インチャ決勝トーナメント進出
2 '06天皇杯 準決勝進出は何故?
3 '06CVS交流会うら話
4 '07コンサを占う
5 冬の稚内

posted by アニー |15:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年01月21日

インチャの使命

ついにやりました。

祝 インチャ クラシコ 初勝利

クラシコが参加して、
1年目が3戦スコアレス全敗
2年目が3戦スコアレス1分2敗
3年目が3戦1得点   1分2敗
そして、ついに4年目にして2勝1分1敗
(ぅ~ん、W杯なら1次リーグ突破じゃん)

勝因は、口ばっかの0番を戦力外にしたこと これしかない!(キッパリ)

でもね、皆さん今年の目標は1勝することだったでしょ。
できすぎです、やりすぎですヨ。

なんせ、インチャの使命は「底辺拡大」
アイツラ出るならオレラでも出れるじゃん、って思わせることですから。

下部リーグで6番目くらいのチームが、
いきなりカップ戦で3等賞になっちゃたみたいなもんですヨ!!!
(わしもその場に居て、いっしょに喜びたかった)

さて、今日は4時から「キックオフ2007」
外人はみんな揃うのかな、背番号はどうなるんだろ
なんて1人寂しく稚内で考えています。・・・・・


********************************
仲間内以外の方へ

インチャ クラシコとは

CVSの有志でつくったフットサルチームのことです。
正式名称は「インチャ デ サッポロ」
スペイン語で”札幌のサポーター”という意味。(らしい)
コンサカップ出場だけを目標に、日夜練習しています。

所帯が大きいので、
一般が「A’Haan」・「ディセンバー」・「バングラディッシュ」、
オーバー35が「クラシコ」、女性が「エリャス」で5チーム出場しています。


posted by アニー@一人寂しく稚内 |15:24 | その他ネタ | コメント(6) | トラックバック(0)

2007年01月14日

今年のJ2

契約更改も順調に進み、’07陣容も整ってきているようです。

再契約:21 新加入:2 移籍:1 外人:3 とか(GKの2人が未更改)

【質問】
  ・GK4人体制になるのですか。
  ・残っている2人の内誰か1人と契約しないのですか。
  ・林がA代表or優也がu-21代表に呼ばれることになったんですか。

それにしても、今年のJ2
FCがいなくなって「昔の名前」の人がいなくなっちゃうなぁ~、と思ってたら
ぞくぞく、くるようですナ。
ベル :服部年宏(ジュビ)
ベルマ:斉藤俊秀(エスパ) 
サンガ:秋田豊(グランパ)森岡隆三(エスパ)
ほかにも、中西永輔(Fマリ)名波浩(ジュビ)の名前もあがってるし、

まっ、皆さんがんばってくださいネ。
わたしゃ、憎っくきフランスを思い出しにいきますヨ。

posted by アニー |15:29 | コンサネタ | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年01月07日

フラット4

三浦さんの監督就任が正式に発表された。

システムにはこだわらないって言ってるらしいけど、たぶん・きっと・絶対4-4-2だろうネ。
それも当然MFはフラット4

注)フラット4とは
   SBクラブ参加者は知ってるだろうけど、三浦さんの4-4-2は中盤がフラット
   それも見事に横一列に4人並ぶ。
   00~01年の大宮時代にこれを見て、トルシエのフラット3に対しフラット4と呼ばれた。
   (って言ってたのはオレくらいだった)

はっきり言って4バックは好きじゃない、というか心配。
かつて、岡ちゃんの1年目・ジョアン・ダニと皆失敗しているし、
J1の上位チーム・強豪チームと呼ばれているところは、ほとんどが3バック。

4バックはリベロがいないわけだから、ストッパーがカバーリングしなきゃならん。
ヒロ・ソダン・カガケンの3バックだとしたら、ソダンがいなくなるわけ。
3バックでは、ヒロ・カガケンのカバーをソダンがやってたけど、
4バックだと、ヒロのカバーをカガケンがやって、カガケンのカバーをヒロがやるってこと。

ネッ、聞いただけで心配でしょっ!

3-5-2は前後の動きが中心で、4-4-2は左右の動きが重要になってくる。
確かに攻撃的で守備も安定してくる可能性はあるけど、
より運動量を多くして、個々のキープ力・パスの正確性を上げないと、惨めな結果となる。
ましてや、今いる連中は3年間3バックしかやってないから、
そう簡単には4バックに切り替えることは難しいと思う。

三浦さん提案ですけど、中とって3-4-3ってどうですか。

GK:卓人(優也)
GF:(右から)ソダン・イケ・ヒロ
MF:(右から)岡田(関)・大塚(智樹)・芳賀(金子)・ワナ(川崎)
FW:(シャドウ)西谷(カズウ)・スナ(征也)(1トップ)相川(元気・謙伍)

見たこともない外人は、出来しだいで順次代えるとして、
これならフラット4も機能するのではないでしょうか

posted by アニー |15:59 | コンサネタ | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年01月06日

愚痴

新年早々愚痴(それも去年の)

しっかし去年はほんとに間がわるかった。
アウェーと出張が重ならない、平日ホームと会議も重ならない。
9月は土日のホームゲームなしだし、6点勝ち2試合続いたらお休み。

極めつけは、天皇杯準決勝

'日本サッカー狂会のバカヤロー
なんでエコパなんだヨォ!'
ついでに、静岡の2チームもバカヤロー
なんで2-0から2チームとも負けちまんだヨ

準々決勝 勝った瞬間29日の東京往復チケットとったんだゾ
(次の日がジジ・ババの「金婚式のお祝い」だったんで、
 泊りがけのJALセールスツアーには参加できんかった)

東京からエコパまで新幹線使ってなんとか行けないか、
いろいろ調べたけどだめだった。
1時過ぎに着いて3時前に出なきゃならん。
泣く泣くキャンセル

んで、これが最悪と思ってたら、まだあった!

くぉら~ 審判のバカヤロー

あっちの2点目 完全にオフサイドだろうが!
こんなんで負けるなんてほんとにかわいそう(選手・チーム&オレ)
(それにしても解説してたジュビ監の山本さん、 完全なオフサイドに言葉でず
 ハッキリ「ミスジャッジですネ」って言っていいんだゾ)

今年は愚痴らず、すっきり勝って楽しく飲みましょう


posted by アニー@ハイジ風 |16:34 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)