スポンサーリンク

2006年10月29日

今しなければならないこと

フッキの2得点で草津に勝利

相手にほとんどシュートらしいシュート打たせず無失点、とはいえ
相手のミスに助けられ、決めるべき所で決められない。
もっと大差で勝ってもおかしくないゲームってとこかな。

稚内にきて、1人の夜が長いのでスカパーをいれた。
プレミアもセリエAも見られる。(ちょっとケチったのでCLは見られない)
一番の違いはトラップ
(ウチの選手達だけでなく、日本人選手みんなに言えることではあるが)
中盤でのトップスピードでのトラップ(ボールコントロール)&ポストのコントロール

足下にピッタリ止めればいいトラップってわけでもない
相手のいない所に落とすなり、次のプレーのしやすい所に止めるのがいいトラップ
それも相手マークが密着している中で!

選手の皆さん 百里の道も1歩から 
J1に上がれなかったとか、優勝できなかったとか
いらんこと考えずに、今しなければならないことに
日々努力してください。






posted by アニー |17:50 | コンサネタ | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年10月22日

もぉ~ダメ

楽しみにしていた10周年サンクスゲーム
98年バージョンのレプリカ着て観戦

ペレイラ;かわんないなぁ~
     96’厚別開幕戦のFK思い出しました
     ホクレンのポスターもかっこよかった
龍ちゃん:龍ちゃんの頭見ると月日の経つのを感じたなぁ~
     00’今や伝説となっている浦和戦のゴール思い出しました
     それにしても、龍ちゃんってあんなにしゃべる人だったの?
先生  :この人もかわりません
     ビッグエコーでやったCVS交流会の時、「来年も残ってネ」って言ったら、
     にこっと笑って「はい」と答えてくれたの思い出しました。
セッキ :あいかわらず元気でした
     セッキ=12月5日の室蘭     
     参入決定戦でピッチに泣き崩れたのが12月5日の室蘭なら
     戦力外通告を受けサポータに丁寧なあいさつをしたのも12月5日の室蘭
     あの姿忘れません

なんて考えたり思い出したりしてたら、
もぉ~ダメ

10年でもこんなにやばかったから、20周年の時はバスタオル持ってこ!

posted by アニー |14:19 | コンサネタ | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年10月21日

時計見ろヨ

ちょいと古くなったけど、先週の山形戦のお話
1-0でウチがリードしていた、後半30分過ぎ

おっかぁ:山形サポ何て言ってる
わし   :モーンティディオ
おっかぁ:あ~あ モンティディオ山形か
      なんで「時計見ろよ」って言ってるのかなと思ってた

んっ
タ タン タ タンタン モーンティディオ が
タ タン タ タンタン トケェーミロヨ  って聞こえたってことか?

恐るべし おっかぁ

「つまんないから寝ちゃった」伝説に続く
「時計みろヨ」伝説

ウチの選手達
「残り7試合全部6-0で勝っちゃた」伝説
作ってください!


posted by アニー |12:38 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年10月15日

美・サイレント

季節が変わるたびごと、花を抱いて
娘達は着飾って街に出るわ
それを目で追うあなたは
私の事など忘れて横顔の向うで
誘っているのよFum・・・胸騒ぎ

何を言いたいかというとこん次

Be silent
be silent
be silent
be silent
あなたの○○○○が欲しいのです
燃えてる××××が好きだから

という訳で、すごかったですネェ~
試合終了後のあいさつ

拍手もなければ、ブーイングもない
まさに「美・サイレント」

こん次は「コンサドーレ札幌10周年感謝デイ」
拍手と大歓声を受けられるようなゲームをしてください!

【業務連絡】
10/21は「SBクラブの日」
いつもの人も、お久しぶりの人も、初めての人も
全員集合(担務の人除く)
SBクラブとしてはイベントも特典もありませんが、
みんなで「コンサドーレ札幌10周年感謝デイ」を楽しみましょう!

なお、私は3時発売の「10周年記念ウィズユーカード」買ってから行きます。


posted by アニー |10:59 | コンサネタ | コメント(1) | トラックバック(1)

2006年10月14日

15連勝

6得点ゲーム2つの連勝だったのに、
「コンサドーレ札幌の試合は行われません」と天皇杯で、17日ぶりのリーグ戦
波に乗ったままで試合続けたかったネ。

でも、考えようによっちゃ、調子に乗ってポカやるうちの子達には良かったのかも。
ましてや、地域リーグのアマチュアに延長での「やっと勝ち」!

監督にこってりお灸&厭味をすえられただろううから、
きっと、今日も大勝してくれるでしょう!
いや、します!!
いやいや、絶対しろ!!!

それにしても今年は間が悪い
9月は土日のホームゲームなし。
6点勝ち2試合続いたらお休み。
そして、天皇杯4回戦はナブスコ決勝進出チームとの対戦で、
10日あいた水曜日の試合。

そんなこんな苦難も乗り越えて、やっちゃいましょ
15連勝
(あれっ、そしたら天皇杯優勝&J1昇格?)

あたしゃ、1ヵ月ぶりの生観戦
いざ、出陣

posted by アニー |10:20 | コンサネタ | コメント(3) | トラックバック(0)